LEAGUE-4

順位表

順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 江戸川のレベッカ 4 1 0 12 29 17
2 ブラックラビッツ 3 0 0 9 20 3
3 砂町ドンフェイス 3 1 0 9 22 10
4 Squirrels 2 1 0 6 15 12
5 れぐるす 2 3 0 6 16 13
6 日の出ホーマーズ 0 4 0 0 1 24
7 Delight 0 4 0 0 9 33

星取表

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
チーム名
江戸川のレベッカ 3-0 6-0 12-4 6-5 2-8
れぐるす 0-3 7-1 5-1 3-5 1-3
日の出ホーマーズ 0-6 1-7 0-7 0-4
Squirrels 7-0 7-4 1-8
Delight 4-12 1-5 4-7 0-9
砂町ドンフェイス 5-6 5-3 4-0 8-1
ブラックラビッツ 8-2 3-1 9-0

試合内容

2025.06.08 SUN

夢の島野球場8面

試合内容

先攻スクワラルズ、後攻ドンフェイスで試合開始。初回ドンフェイスが大作の先頭打者ホームランで勢いづくと、満塁から押し出しもあり2点先制2-0。2回スクワラルズもランナー3塁のチャンスにワイルドピッチで1点を返す2-1。3回ドンフェイスは紙谷のタイムリーで1点追加3-1。5回ドンフェイス徳蔵のタイムリーで1点追加4-1。6回にもドンフェイスは松本のソロ、紙谷の3ランが飛び出し4点追加8-1。時間切れのため6イニング8対1でドンフェイスが勝利した。投げては中田4イニング1失点、佐藤2イニング無失点の継投。投打が噛み合い3勝目を挙げた。

相手チームへ一言

スクワラルズ様、対戦ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。

成績

投手:中田 佐藤
HR:大作 松本 紙谷
長打:【二塁打】久保田 紙谷

写真

写真0

試合内容

初回ドンフェイスの攻撃でいきなり先頭打者ホームランを打たれ流れを持っていかれると、そこからなかなかチャンスメイクできず。最終スコアは大差をつけられて完敗した。

相手チームへ一言

対戦ありがとうございました。
完敗です。また対戦お願いします。

成績

投手:千葉、青木ー田中
HR:
長打:

写真

2025.06.01 SUN

墨田区緑地B

試合内容

先攻れぐるす
後攻日の出ホーマーズ様でプレイボール。

初回、れぐるすは先発小杉が失投を捉えられ先制を許す。
しかし2回、相手のミスを誘い逆転に成功する。
その後平井の2点タイムリーもあり7-1で勝利となった

相手チームへ一言

対戦ありがとうございまいした

成績

投手:
HR:
長打:

写真

試合内容

ホーマーズは初回に先制をするもその後ミスが重なり大量失点を許した。繋がりに欠き残塁が多く最終的には7-1とれぐるすに大敗した。

相手チームへ一言

ありがとうございました

成績

投手:高橋
HR:
長打:

写真

2025.06.01 SUN

平野運動場A面(足立区)

試合内容

初回からヒットが重なり加藤の二塁打でレベッカ先制。
その後もHRやタイムリーで加点し、投手陣は宮岡→坂井の完封リレーで勝利。

相手チームへ一言

対戦有難うございました。

成績

投手:宮岡→坂井
HR:藤原
長打:加藤、中里(2)

写真

試合内容

6対0でレベッカが勝利した。1、2回に立て続けに得点を許し、リードを広げたレベッカがそのまま継投で快勝した。ホーマーズは投手、打者ともに精彩をかき完敗した。

相手チームへ一言

2年連続対戦ありがとうございました

成績

投手:高橋
HR:
長打:

写真

2025.05.18 SUN

石神井公園A 野球場

更新まで少々お待ちください

試合内容

初回から打線繋がり先制。
その後も青木のHRなどで追加点。
投げては先発・井上が0に抑える。

相手チームへ一言

グラウンド確保・審判さんの手配等誠にありがとうございました。
また機会がございましたら、是非宜しくお願い致します。

成績

投手:井上
HR:青木×2
長打:

写真

2025.05.18 SUN

三郷サンスポ27面

試合内容

先攻ブラックラビッツ様
後攻れぐるすでプレイボール。

試合が動いたのは初回、ブラックラビッツが左中間へのタイムリーツーベースで先制に成功する。

2回にも1点を失い、取り返したいれぐるすは4回、この日4番に入った中村の内野安打の間に3番澤の好走塁で1点を返す。

流れを掴みたいれぐるすは5回、ツーアウト満塁のチャンスを作るも無得点。反撃及ばずとなった。

3-1、悔しい敗戦となった。

相手チームへ一言

グランドコンディション悪い中ありがとうございました

成績

投手:伊藤
HR:
長打:

写真

試合内容

初回に磯貝のタイムリーで先制、2回にも追加点。
先発、茨木亮丸と救援の磯貝の好投により、最小失点で試合を終えた。

相手チームへ一言

本日はグラウンド、審判さんの手配等誠にありがとうございました。
またの機会に、是非宜しくお願い致します。

成績

投手:茨木→磯貝→茨木
HR:
長打:

写真

2025.05.11 SUN

猿江恩賜公園野球場

試合内容

日の出ホーマーズ先攻、スクワラルズ後攻で試合開始。
スクワラルズ先発千葉は巧みな変化球で上々の立ち上がりを見せる。
そのまま2回無失点の好投で青木へと繋ぐ。
試合が動いたのは3回裏 スクワラルズの攻撃。
先頭の吉井、続く藤井が連続出塁し、重盗でチャンスを拡大。
3番安藤が見事な叩き、加えて藤井の好走塁で2点を先制する。
4回裏にも打者1巡の猛攻で5点を追加し、一気にゲームを決めた。
投げてはリリーフ青木が5イニングを完封した。

相手チームへ一言

3年連続の対戦ありがとうございました!
お互いミスのない締まった試合となりました。
またリーグ関係なく練習試合など組んでいただけると幸いです。
引き続きよろしくお願いいたします!

成績

投手:千葉、青木ー田中
HR:
長打:藤井・田中(三塁打) 小田(二塁打)

写真

試合内容

7対0でSquirrelsが勝利した。3回4回と集中攻撃を見せたSquirrelsにホーマーズは手も足も出ず、Squirrelsの継投と連打が光った試合だった。ホーマーズは投打に奮わなかった。

相手チームへ一言

3年連続の対戦ありがとうございました!
次はリベンジします!

成績

投手:高橋
HR:
長打:

写真

2025.05.11 SUN

舎人公園(足立区)

試合内容

レベッカが11安打を放ったが、3つのダブルプレーやれぐるすのナイスポジショニング・粘りの好守等で3点止まり。
お互い三振が少なく、守備機会が非常に多い試合だった。
レベッカ宮岡が珍しく7イニング63球、被安打1、四死球1の超省エネピッチングで完封した。

相手チームへ一言

対戦有難うございました。

成績

投手:宮岡
HR:
長打:鈴木(2)、長江(2)、上村、中里

写真

試合内容

先攻江戸川のレベッカ様
後攻れぐるすでプレイボール。

試合が動いたのは2回、江戸川のレベッカが右中間へのタイムリーツーベースで先制に成功する。

この回れぐるすは最小失点で切抜けるものの、4回、5回にもタイムリーを打たれ3-0とする。

何とか追い上げたいれぐるすだったが安打2本と相手投手を攻略できず、三塁を踏むことができなかった。

7回終了し3-0、悔しい敗戦となった。

相手チームへ一言

グランド・審判手配などありがとうございました

成績

投手:伊藤
HR:
長打:

写真

2025.05.04 SUN

浮間公園野球場

試合内容

チャンスで相手のファインプレーでのダブルプレーでストップされ
惜しいところで点が取れない展開が続きました。

相手チームへ一言

対戦していただきありがとうございます。
守備が固く隙のないチームでした。
また、機会がありましたらよろしくお願い致します。

成績

投手:
HR:
長打:

写真

試合内容

先攻れぐるす後攻Delight様で試合開始
1回裏ランナーを出しツーアウト2塁からセカンドゴロエラーの間に先制を許す。
2回表、れぐるすは4番安田の二塁打、6番大石が出塁し1死2、3塁をつくり7番中村の内野ゴロの間に逆転に成功。
先発伊藤、2番手小杉がその後粘りの投球。打線は着々と点を重ね、れぐるすが勝利を収めた。

相手チームへ一言

風の強い中ありがとうございました

成績

投手:伊藤
HR:
長打:

写真

2025.05.04 SUN

舎人公園(足立区)

試合内容

初回から連打でレベッカが4点先制し試合を優位に進めるが、エラーが頻発してしまいドンフェイスにギリギリまで攻め込まれ辛勝。

相手チームへ一言

迅速なマッチング有難うございました。

成績

投手:宮岡→坂井
HR:
長打:鈴木

写真

試合内容

先攻ドンフェイス、後攻レベッカで試合開始。レベッカ先発宮岡投手が立ち上がり素晴らしく1回、2回とドンフェイス打線を無失点に抑える。一方でドンフェイス先発の中田は初回1アウトから四球を与え続く打者にライト前へ弾き返される、これをライト市川が三塁へ好返球タイミングはアウトだったがサードが落球エラーでアウトにできず、続く4番打者を三振に取り2アウト、しかし先ほどのエラーが悔やまれる、この後5番上村選手と6番新谷選手に連続タイムリー、7番鈴木選手には2点タイムリーを浴びて痛恨の初回4失点0-4。2回にも1アウトランナー1塁2塁の場面、飛び出した2塁ランナーを挟殺プレーのミスでアウトにする事ができず、その後これが響いて連続四球により押し出しで1失点0-5。先発中田は2イニング5失点、被安打5、与四死球4と流れを引き寄せる投球ができず無念の降板となった。劣勢から追いかけるドンフェイスは3回2アウトランナー3塁から津金のセフティーバントがタイムリーとなり1-5。4回相手エラーと徳蔵のタイムリーで2点返し3-5。リリーフした市川の2イニング目、先頭打者をファーストゴロに打ち取るも1塁ベースカバーが遅れアウトにする事ができず、続く打者にもヒットを許し、パスボールもあってノーアウトランナー3塁2塁、何とかその後2アウトまで漕ぎ着けたのだかワイルドピッチで1失点3-6。時間的に最終回となった5回ドンフェイスは相手エラーやミスも重なり2点返し5-6としたが。ここでタイムアップ反撃も及ばず痛い1敗を喫した。野手陣、攻撃に関して追い上げたことは評価できるが、守備に関しては目に見えないエラーやミスで余計な失点が致命的となった。ここからもう1度立て直しを図り決勝トーナメント目指します!

相手チームへ一言

江戸川のレベッカ様、対戦ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。

成績

投手:中田 市川
HR:
長打:【三塁打】久保田 【二塁打】徳蔵

写真

写真0

2025.04.20 SUN

舎人公園(足立区)

試合内容

レベッカは序盤からランナーを貯めて、コツコツと得点を重ねた。四死球が多かったが、宮岡が粘りのピッチング。打つ方では鈴木の3安打1打点や、新谷のダメ押し2ランHR等、しっかりと振れていた選手が多かった。

相手チームへ一言

スムーズなマッチング有難うございました。
終盤の粘りはだいぶ守っていてキツかったです。
また機会ありましたらよろしくお願いします。

成績

投手:宮岡
HR:新谷
長打:伊藤、上村

写真

試合内容

四死球エラーが絡み打たれて点が取られる場面が多かった試合でした。

相手チームへ一言

対戦していただきありがとうございました。
バッティングが素晴らしくいいチームでした。
ありがとうございました。

成績

投手:
HR:
長打:

写真

2025.04.13 SUN

小松川橋上流野球場27面

試合内容

先攻日の出ホーマーズ、後攻砂町ドンフェイスで試合開始。ドンフェイスが初回津金のソロホームランで先制1-0。
2回にも若山の2ランホームランで追加点3-0。終盤6回に大作のタイムリーで貴重なダメ押し4-0。久保田、佐藤、松本の3投手による完封リレーで2勝目をあげた。

相手チームへ一言

日の出ホーマーズ様、本日は天気の悪い中、対戦いただきありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。

成績

投手:久保田-4イニング 佐藤-2イニング 松本-1イニング
HR:津金-ソロ 若山-2ラン
長打:大作-2塁打

写真

写真0

試合内容

ホーマーズは初回にソロホームランを打たれ1点先制されると2回にも2ランホームランを打たれた。
攻撃面でも単打2本、四球1個とランナーをほぼ出せず3塁を踏むことができなかった。
終始劣勢な試合展開になってしまった。

相手チームへ一言

悪天候でしたが対戦ありがとうございました。
次はリベンジさせていただきます。

成績

投手:高橋
HR:
長打:

写真

2025.04.06 SUN

潮見野球場C面

試合内容

先発千葉は、立ち上がりに四球を出すも、打たせて取るピッチングで2回を無失点に。
打線も初回に3点を取るも走塁ミスでチャンスを逃し、不穏な展開に。
リリーフの青木が制球が定まらず、相手に2点を返される。
その後、毎回得点をコツコツと積み重ねて辛勝した。
産休・育休明けの竹内は半年ぶりの打席で特大ホームランを放つ規格外っぷりを示した。

相手チームへ一言

こちらの不手際で急な時間変更で大変ご迷惑をおかけいたしました。
申し訳ございませんでした。対応してくださり誠にありがとうございました。
パンチ力のある打線に最後まで気が抜けませんでした。
また次回の対戦の機会がありましたらお願いいたします。

成績

投手:千葉、青木ー岡田、松井
HR:竹内(ソロ)
長打:

写真

試合内容

全体的にミスのが失点に絡むようなシーンが多かった

相手チームへ一言

対戦していただきありがとうございました。
サインプレー等参考にできる部分がたくさんあり勉強になりました。
また、試合する機会がありましたらよろしくお願いいたします。

成績

投手:岸 優大
HR:内田 秀樹
長打:

写真

2025.03.30 SUN

夢の島野球場7面

試合内容

先攻ドンフェイス、後攻れぐるすで試合開始。2回ドンフェイス、相手エラーで2点先取2-0。3回れぐるす、5番横山選手と6番伊藤選手の連続タイムリーで同点2-2。4回ドンフェイス、またも相手エラーで1点3-2。れぐるすも押し出し死球で同点3-3。5回ドンフェイス、ワイルドピッチとタイムリー内野安打で2点5-3。その裏を抑えたところでタイムアップ。5イニング5-3でドンフェイス勝利。先発中田が3失点完投勝利、走者を背負う苦しい場面が毎回のようにあったが最小限に食い止め粘りの投球でチームを勝利へ導いた。

相手チームへ一言

れぐるす様、対戦ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。

成績

投手:中田
HR:
長打:二塁打-久保田

写真

試合内容

初回はお互い無得点に終わり2回に失策から失点し終盤同点においつくもまたも失策で決勝点をあたえそのまま試合終了

相手チームへ一言

お久しぶりの対戦ありがとうございましたw

成績

投手:小杉
HR:
長打:

写真

2025.03.23 SUN

平野運動場B面(足立区)

試合内容

合計12本の安打と、9三振を喫し完敗。

相手チームへ一言

さすが前年度Victoriaリーグ3部のレベルだなと思いました。

成績

投手:宮岡 → 上村
HR:
長打:

写真

試合内容

打線が繋がり8得点。
先発の茨木が2失点の完投で勝利。

相手チームへ一言

グラウンド、審判さんの手配等誠にありがとうございました。
引き続き、宜しくお願い申し上げます。

成績

投手:
HR:
長打:

写真