TOP > Victoriaリーグ2部(2016年)
                                                                                                                                                                                                        2016.12.25
続いては、第2試合目として行われた「ブルーサンダース vs Rossowave」の2部リーグ決勝戦。
Victoriaリーグ誕生の翌年からスタートした2部の戦いも今年で5年目を数え、今では最高峰リーグにも決して引けをとらない熾烈なバトルが繰り広げられている。
そんな中、ファイナルの舞台へ歩みを進めたブルーサンダースとRossowave。両雄共にトーナメント大会で磨いた勝負強さを武器に一大決戦へと挑む。果たして、若武者対決を制し、念願の初タイトルを獲得するのは如何に!?
10時20分のプレーボールで始まったゲームは初回から動きを見せる。1回表、Rossowave先発内山の制球が定まらず、ブルーサンダースが2アウトから連続四球で1点を先制。しかしその裏、Rossowaveは2番雨宮、3番石川の連打で1アウト1、2塁とすると、4番今野がタイムリーを放ちすぐさま同点に追いつく。更に満塁へとチャンスを拡大させるが、ここはブルーサンダース野村(朋)が踏ん張り同点止まり。その後はお互いチャンスを作るも後一本が出ず後半へ。
そんなゲームの均衡を破ったのは5回表のブルーサンダースの攻撃だった。3回からマウンドへ上がったRossowave沖を攻め、2アウトながらチャンスを作ると、5番小島が執念でライト前へと運び、逆転に成功する。Rossowaveはその後も全員野球で猛攻を仕掛けるも、2回以降立ち直った野村(朋)を最後まで攻略出来ず試合終了。若きブルー軍団が3年越しとなる悲願の初優勝を手にし、遂に2部リーグの頂きに立った。 (詳しくは取材記事・試合動画へ)

                                                                                                                                                                                                        2016.11.20
日付が変わるまで降り続いていた冷たい雨も上がり、清々しい冬晴れとなった11月20日。この日東京都品川区の大井ふ頭海浜公園野球場では、先々週のリターンマッチにして今季最後の大一番、「Rossowave vs 湾岸ベースボーイズ」の2部リーグ準決勝戦が行われた。

そんな仕切り直しとなったバトルの先攻は、今季のトーナメントマッチで一躍その名を轟かし、この2部リーグでも他を寄せ付けない快進撃で勝ち上がるなど、優勝候補の筆頭に名前の挙がる千葉の若武者Rossowave。
そんな成長著しいチームの指揮官である土井(佑)代表はゲーム前、「お互い非常に良い試合をして、今回再戦という形になったんですけど、今回もチーム一丸となって勝利を目指します。ポイントはピッチャーもそうですが、ウチがどれだけ塁に出て走れるかが鍵になってくると思います。今日こそは必ず白黒つけます」と、気合いを漲らせる。また、この日も絶対的エースとしてのプライドを胸に先発マウンドへと上がる沖は、「本当強打のチームなので、真っ直ぐで押していくだけではなく、今回はもっと変化球を使って巧く躱していくピッチングが出来ればなと思っています」と語り、大一番へと静かに集中力を研ぎ澄ます。
対する後攻は、ここまで圧倒的な強さを見せつけ勝ち上がってきた湾岸ベースボーイズ。先々週の同対決では、今季初めて劣勢の展開を強いられるも、そのプレッシャーを撥ね除け土壇場で追いつく執念を見せつけるなど、参戦1年目での悲願達成に並々ならぬ思いを滾らせる。
そんなチームを率いる宮島主将はゲーム前、「今日は再試合ですが神宮が掛かっていますので、全員が全力を出し切り勝ちを掴みにいきます。ポイントとしては、やはり両ピッチャーの出来によるかなと思います。ウチが勝つならおそらく1点勝負になると思うので、細かい所を注意しながらやりたいと思います」と話し、ロースコアでの決着を目論む。また、沖同様、チームの大黒柱としてこの日も先発マウンドを任されたエース松岡は、「前回はコントロールが定まらずフォアボールが多かったので、今日はとにかくランナーを出さないようにする事を意識して、最少失点で抑えたいと思います」とコメントし、こちらも大一番に向け集中力を高める。

何れにしても、今日で雌雄を決する事となる両者の戦いは、この日も文字通り僅差の好ゲームとなった。
ゲームは1回表、Rossowave打線が死球、エラー、送りバントで1アウト2、3塁のチャンスを作り出すと、4番今野がセカンドフライに倒れ2アウトとなるも、迎えた5番土井(佑)が初球を左中間へと弾き返し2点を先制。更に続く6番岡本(直)にもタイムリー内野安打が飛び出し、幸先良く3点の先取に成功する。
一方、ゲーム前に宮島主将が語っていた思惑とは裏腹に、細かいミスからピンチを招き失点を許してしまった湾岸ベースボーイズ。すると、ディフェンスで招いた悪い流れは攻撃面にも影響し、直後の1回裏に先頭の1番増田があと数センチでHRかというフェンス直撃の一打を放つも、Rossowaveのセンター今野のレイザービーム送球に阻まれ2塁タッチアウト。また、その後2アウトながらランナー3塁にまでチャンスを広げるも、4番宮島の放った強烈な当たりがセンター正面となり無得点に終わると、続く2、3回にもランナーを得点圏に進めチャンスを演出するが、あと1本が生まれず反撃の狼煙を上げられない。
それでも、エース松岡が尻上がりに調子を上げ、2回以降は粘りの投球で無失点ピッチングを続け徐々に流れを引き寄せると、迎えた5回裏だった。四球、内野安打、ワイルドピッチで1アウト2、3塁の場面を作り出すと、2番牧の放ったショートゴロがエラーを誘う一打となり1点を返す。更に3番胡麻が四球で歩き満塁となった場面で迎えた4番宮島がレフトへと犠飛を放ち、3対2と1点差に詰め寄る。
すると最終回となった6回表、エラーによる出塁からスコアリングポジションに進塁を許すも、エースが気迫の三者連続三振でピンチを脱した湾岸ベースボーイズはその裏、2アウトながら3塁と一打同点の場面を迎える。しかし、松岡同様に最後の最後まで闘志漲るピッチングを見せつける沖の前に、最後は代打松本が三振に倒れゲームセット。先日の一戦を彷彿とさせるような死闘は、開始直後に奪った先制点をエース沖を中心に守り切ったRossowaveが1点差で逃げ切り、今季最後のファイナリストとして神宮の大舞台へと歩みを進めた。

ゲーム後、土井代表は「今日も1点差の厳しい試合の中、ピッチャーを中心に皆で守れたと思います。(自身の先制タイムリーについては)緊張していたので、本当良い所に飛んでくれて良かったです。ミスをする事もあるんですけど、常にチームを勢いづけるプレーを心掛けているので、今日はすごく良い形で貢献できたかなと思います。とにかくVictoria参戦2年目でファイナルの舞台に立てる事が大変嬉しいですし、せっかく素晴らしい球場で試合が出来るので、皆で楽しく出来れば良いと思います」と勝利の喜びを語った。
一方、チャンスの数だけを見れば上回っていただけに、本当に悔しい敗戦となってしまった湾岸ベースボーイズ。ゲーム後、話しを伺った宮島主将は「良い所はたくさんあっただけに、やっぱり攻守でのミスが悔やまれますね。チャンスも多かったんですけど、取れる所で取れなかった事が敗戦の要因ですね。悔しいですけど、相手も流石だったので、これが自分達の今の力だと思います。この敗北を糧にしてまた来年頑張ります」と話し、奥歯を噛み締めながら来季こその決勝進出を誓った。

                                                                                                                                                                                                        2016.11.13
ナイターゲームで行われた「BONDS vs ブルーサンダーズ」の2部リーグ準決勝。
先攻のBONDSは、激戦の予選Cブロックを2位で通過すると、ハリウッドや博多ELEMENTSといった予選ブロック首位チームを次々と撃破しこの準決勝へとコマを進めてきた。2014年に手にした3部リーグ優勝に次ぐ新たなタイトル奪取を狙う彼らだが、ベテランバッテリー玉城、南を中心に全員で勝利を掴み、2年ぶりのファイナル進出を決める事が出来るか。
対する後攻のブルーサンダースは、予選Bブロックを首位で突破すると、決勝トーナメントでは武蔵、漁火との激闘を何れも逆転で制し、2014年大会以来の4強入りを決めた。毎年のように優勝候補の一角と呼ばれ続けた彼らだが、持前のポテンシャルに加え勝負強さを兼ね備え、3年越しとなる初の決勝進出へと挑む。
そんな両者の神宮を懸けた大事なバトルは、ブルーサンダース野村(朋)、BONDS玉城の両エースの先発で試合開始。
初回、BONDSは2アウトから3番八木が死球で出塁すると、4番難波もライト線へのヒットで続き1、3塁のチャンスを作る。ここで難波が2盗を仕掛けると、その間に八木が積極的に本塁を狙いホームイン。BONDSが2アウトからの先取点奪取に成功した。
しかしその裏、ブルーサンダースは1番山下がセンター前ヒットに加え盗塁でチャンスメイクを果たすと、2番松野の送りバンドをピッチャーが処理できずノーアウト2、3塁。ここで迎えた3番天野がライトへ2点タイムリーヒットを放ちすぐさま逆転。さらに1アウト3塁の場面で、小川が放ったキャッチャーゴロの間に天野がホームを狙い追加点。ブルーサンダースが序盤で大きな3点のリードを奪った。
追いつきたいBONDSは3回表、相手エラーや四球等でノーアウト満塁のビッグチャンスを迎える。しかし、ここはブルーサンダース野村(朋)が踏ん張り、ランダウンプレーでの1点に止める。するとその裏、ブルーサンダースがタイムリーで1点を追加すると、4回裏にもワイルドピッチで1点を奪い勝負あり。6回表にBONDSが1点を返すも、エース野村(朋)が最後まで粘りの投球を見せ完投勝利。
悲願であったファイナル進出を遂に決めたブルーサンダース。チームを率いる戸島監督は、「ホッとしました。若い子たちが本当によくやってくれました。ここまで来たので最後はしっかり優勝して、来季の1部に挑みたいですね」と語り、選手をねぎらうと共に次なる目標へと気持ちを引き締めた。一方、惜しくも2年ぶりの決勝進出を逃したBONDS。勝負所での一本が命運を分けた紙一重の戦いとなったが、この悔しさを来季のリベンジへの発奮材料としてくれるだろう。

                                                                                                                                                                                                        2016.11.06
この日、唯一繰り広げられた2部リーグのバトルは、千葉県柏市の東実健保グランドを舞台とした、「Rossowave vs 湾岸ベースボーイズ」の対決。戦いの先攻は、昨年の2部リーグでは僅か1勝に止まり、予選敗退を喫したRossowave。しかし、その雪辱に燃え今季急成長を遂げた若武者は、トーナメント大会で春夏共に8強入りを果たすなど一気にその名を轟かせると、リベンジを目論む今大会では予選Eブロックを2位で通過すれば、決勝トーナメントに入っても他を寄せ付けない快進撃を続けている。まさにシンデレラストーリーを描きつつある彼らが、ストーリー完結への更なる一歩として勝負の一戦に挑む。
対する後攻は、今季初出場ながらここまで圧倒的な強さを見せつけている湾岸ベースボーイズ。予選Dブロックを無傷の5連勝で突破すると、決勝トーナメント1回戦でも相模ランバーズをコールドで下せば、2回戦ではJAあつぎとの緊迫の投手戦を制すなど、その試合運び、勝負強さは見事である。そんな初出場での初優勝を目指す彼らが、この重要な一戦でも本来の実力を発揮し、湾岸旋風を巻き起こす事が出来るか。
注目の両雄が激突した一戦は、Rossowave沖、湾岸ベースボーイズ松岡の両エースが先発マウンドに上がり、1点が勝負を分ける白熱の投手戦が予想された。だが、そんな予想とは裏腹に、ゲームは取った取られたを繰り返す一進一退の攻防が展開された。
先ずは1回裏、湾岸ベースボーイズが6番松岡の2点タイムリーで先取点を奪えば、対するRossowaveも2回、5回と1点ずつを返し同点に追いつく。また、そのRossowaveは直後の5回裏に再び2点をリードされるも迎えた6回表、2アウト満塁から9番小沼に走者一掃となるタイムリー3ベースヒットが飛び出し、遂にこの試合初めてのリードを奪う。
しかし、そんなお祭りムードも束の間、その裏湾岸ベースボーイズの1番増田にタイムリーを許し、ゲームは再度振り出しとなる。すると、そんなシーソーゲームは5対5のまま7回を終了しゲームセット。両チームの希望により準決勝特別ルールが適用され、神宮を懸けたバトルは再試合で決着を付ける事となった。

この日行われたもう1試合は、リーグ大会では唯一の争いとなった2部リーグの一戦。その戦いは「ブルーサンダーズ vs 漁火」のベスト4入りを懸けた準々決勝のバトルであり、午前11時30分のプレーボールで凌ぎを削った。

そんな注目マッチの先攻は、20歳の選手を中心とした新体制を築き、予選Bブロック首位として2年ぶりの決勝トーナメント進出を果たしたブルーサンダーズ。1回戦では武蔵との激闘を制するなどこの決勝トーナメントに入っても予選リーグからの好調ぶりは健在であり、準決勝敗退となった2014年大会以来の4強入りに向け死角はないと言っていい。
対する後攻は、リーグ初参戦を果たした2014シーズン以来3年連続での決勝トーナメント進出となった漁火。1回戦ではFブロック1位のごうしょうに快勝し好スタートを切るなど、ここへきて調子は上向きだ。その彼らも2014年大会ではブルーサンダーズ同様、準決勝で敗れているだけに今季は3度目の正直といきたいところ。ワイルドカード1位からの下剋上完結と同時に初の決勝進出に向け歩みを進める。

そんな両雄が対峙したゲームは1回裏、漁火打線がブルーサンダース先発天野の立ち上がりを攻め、2ランHRで先制点を奪うと、3、4回にも得点を積み重ね6対1とリードを広げる。
一方、3回表に9番曽根のソロHRで奪った1点以外、漁火先発松永の前に沈黙していたブルーサンダース打線だったが迎えた終盤5回表、突如制球が定まらなくなった松永から2つの四球を選びチャンスを作ると、ここで代わった2番手橋本からも連続四球を貰い1点を返す。更に尚も続くチャンスの場面で迎えた4番山谷に満塁HRが飛び出し、一気にゲームを振り出しへと戻した。
するとゲームはその後、7回を終了しても決着がつかず、サドンデス戦へと突入。その延長8回表、相手エラーなどで3点を奪ったブルーサンダースに対し、その裏の漁火は1点のみに止まりゲームセット。
終始劣勢を強いられながらも主砲の一振りで流れを引き寄せ、延長戦での逆転劇へと繋げたブルーサンダース。幾つか課題の残る戦いではあったが、激闘を制しての勝利は本当に価値ある1勝になったと言え、まさに次戦に控える初の決勝進出を懸けた一戦に向けて大きな弾みとなったに違いない。
一方、中盤まで完全にゲームをコントロールしていただけに5回の大量失点が悔やまれる結果となってしまった漁火。今季こそはと悲願達成を掲げていた彼らだが、又してもその夢は道半ばで潰えてしまった。

                                                                                                                                                                                                        2016.10.16
最高峰リーグと同様に準々決勝の3試合が繰り広げられた2部リーグ。
またこの日は、Bブロックを除く3ブロックの首位通過チームが登場するなど注目カードが並んだ。

その中で唯一、デーゲームとして行われたのが「BONDS vs 博多ELEMENTS」の一戦。
先攻は、昨年の決勝トーナメントで今日と同様の2回戦で敗退となってしまったBONDS。それだけに今季こそはと意気込む彼らは、1回戦でハリウッドとの激闘を制すなどチーム状態は上々と言え、2年前に手にした3部リーグ優勝に次ぐ新たなタイトル奪取を目論む。
対する後攻は、唯一7チームで争われた予選Aブロックを首位で突破したアドバンテージとして、決勝トーナメント1回戦はシードとなっていた博多ELEMENTS。その予選の戦いを振り返ると5勝中3勝が1点差での勝利と、接戦での勝負強さには定評がある。だがそんな彼らも昨年、同じくこの2回戦で悔し涙を流しているだけに、今日の戦いが初制覇への命運を握ると言っても過言ではないのだ。

そんな両チームが激突したバトルは序盤、両先発投手の好投が光り0行進の展開となる。だがそんな中迎えた4回表、BONDS打線が死球、盗塁でチャンスを作り出すと、この好機に迎えた4番難波がタイムリー2ベースヒットで応え、1点を先制し均衡を破る。
一方、先手を取られたものの逸早く反撃へと転じたい博多ELEMENTS。しかし、序盤から手玉に取られ続けるBONDS先発玉城を中盤、終盤に入っても捉える事が出来ず、万事休す。硬いディフェンス力で最少失点に止めたのにも関わらず最後の最後まで攻撃陣が沈黙してしまい惜敗。得意の接戦に持ち込んだが、打線が奮わず又しても2回戦という壁の前に散る結果となってしまった。
その一方、主砲の一打で奪った貴重な先制点を先発玉城を中心に全員で守り抜き、勝利を掴んだBONDS。2年振りのファイナルにあと1勝と迫り、新たなタイトル獲得を視界に捉えた。

続く2試合は、何れもナイトゲームで行われたバトル。
先ずは、埼玉県八潮市の八潮北公園野球場を舞台に午後5時のプレーボールで争われた「SAMURAI.BOYS vs Rossowave」の一戦。
ホームに敵陣を迎える形となったSAMURAI.BOYSは、MBNとの死闘をサヨナラで制しての1回戦突破と、これ以上ないスタートを切りチームの雰囲気は最高潮。まずは2年前の決勝トーナメント1回戦敗退という自身の最高成績を上回り、この2回戦でも予選リーグ無傷の5連勝を飾った実力を証明する。
対するは、敵陣に乗り込む形となった千葉の若武者Rossowave。今季のトーナメント大会で春夏ベスト8進出と大旋風を巻き起こした事からも優勝候補の筆頭である事は言うまでもなく、予選ブロックこそ2位に甘んじたものの、決勝トーナメント1回戦ではエース沖がノーヒットノーランの完封勝利を挙げるなど、その実力に疑いの余地はない。
するとやはり、そのRossowaveがゲームを支配。立ち上がりに1点を先制されるも、3回に自慢の機動力で相手守備陣のミスを誘い一気に3点を奪って逆転すると、終盤5回にも追加点を奪い圧倒。守っても序盤の1失点以外SAMURAI打線を封じたRossowaveが7対1のスコアで勝利し準決勝進出。注目の若武者がVictoriaのタイトル奪取へまた一歩前進した。
一方、先取点を奪いながらも中盤以降は苦しい展開を強いられる形で敗れてしまったSAMURAI.BOYS。だが今季の戦いぶりは予選リーグで無傷の5連勝を飾るなど進化の一端を披露したシーズンだったと言え、来季こその大いなる飛躍を期待させる1年だったのではないだろうか。

残る一戦は、神奈川県愛甲郡の田代運動公園を舞台とし、午後7時に試合開始となった「JAあつぎ vs 湾岸ベースボーイズ」の新星対決。
その戦いの先攻は、決勝トーナメント1回戦で練馬アドベンチャーズとの接戦を制し、予選リーグ同様、安定のゲーム運びを見せ勝ち上がってきたJAあつぎ。初出場ながら8強入りを果たした注目の新星が勢いそのまま4強入りを目指す。
対する後攻は、同じく今季初参戦を果たし、ここまで圧倒的な強さを見せつけてきた湾岸ベースボーイズ。予選リーグを無傷の5連勝で突破し、決勝トーナメント1回戦でも相模ランバーズをコールドで下すなど、その勢いは未だ止まらない。この2回戦でも自慢の投打が噛み合い、湾岸旋風を継続させる事が出来るかに注目が集まる。
そんな新星同士のバトルはスタート直後の1回裏、湾岸打線が1番泉のスリーベースヒットでチャンスを作ると、1アウトとなって迎えた3番胡麻の犠飛で幸先良く1点を先制する。
一方、追う形となったJAあつぎ打線はと言うと、初回に続き2回表にもチャンスを作るが無得点。また、終盤に入った5回表にもチャンスを演出するが、湾岸ベースボーイズ先発松岡の前に後1本が出ず1点が遠い展開が続く。すると、そんな打線の沈黙は最後まで解消されず、最終回も三者凡退に終わりゲームセット。
先発今井が10奪三振の力投で僅か1失点に止めるも、攻撃陣が奮起する事なく敗北を喫し、JAあつぎの初挑戦はベスト8という結果で幕を降ろした。
一方、先発松岡が今井同様に10奪三振の熱投を披露するなど、最後まで初回の先取点を守り抜いた湾岸ベースボーイズ。今季初の1点差ゲームとあって厳しい試合運びではあったが、見事接戦をモノにし準決勝進出を決めた。
             準決勝進出を決めた Rossowave
             好投を見せたRossowave 沖投手
             4強入りを果たした 湾岸ベースボーイズ
             2部リーグ決勝トーナメント表
                                                                                                                                                                                                        2016.09.25
タイムリーを放ったブルサン 戸島(康)選手
好投を見せた漁火 松永投手
接戦を制した SAMURAI.BOYS
コールド勝利を挙げた 湾岸ベースボーイズ
2部リーグ決勝トーナメント表
先ずは、予選リーグ4勝1敗同士の対決となった「武蔵 vs ブルーサンダーズ」。3年連続の決勝トーナメント進出となった武蔵。しかし、一昨年は2回戦、昨年は1回戦敗退と未だ納得の結果は出せておらず、今季こそはチーム一丸で上位進出を狙う。対するは、予選リーグ最多となる39得点を挙げ、Bブロック首位通過を果たしたブルーサンダーズ。準決勝敗退となった2014年大会以来、2年ぶりの決勝トーナメント進出を決めた彼らが、悲願の初タイトル奪取に燃える。そんな両者のバトルは初回、死球出塁した先頭打者がすかさず盗塁を仕掛け、ノーアウト2塁のチャンスを作ると、内野ミスにより武蔵が1点を先制。先手を取られたブルーサンダーズはその裏、3、4番が四球で出塁すると、5番戸島(康)がレフト線へ2点タイムリーヒットを放ち、すぐさま逆転に成功する。5回表に武蔵1点を返し同点に追いつくも、6回裏にブルーサンダーズが6番有田の左中間への2ランホームランが飛び出し勝負あり。最後まで粘る武蔵を退け、ブルーサンダーズが2回戦進出を決めた。

ワイルドカード1位という形で3年連続の決勝トーナメントへの切符を手にした漁火。2014年大会では後に優勝を果たしたBOOOOONに準決勝で敗れるなど、毎年のように優勝候補に挙げられる彼らの実力は折り紙付きだ。対するは、今季初出場ながらFブロックを首位で突破した注目の新星ごうしょう。予選リーグ3位タイとなる失点数は僅か9と鉄壁のディフェンス陣を誇る彼らだが、予選リーグ2位の33得点を叩き出した漁火打線を如何に抑えられるかが勝負のカギとなる。そんな両者の注目の一戦は、先攻ごうしょう、後攻漁火で試合開始。1回表、ごうしょう打線は渡部の右中間への2ベースヒットでチャンスを作ると、3番寺西のサードゴロが暴投を誘い1点を先制する。しかし、ごうしょう先発藤戸の制球が定まらずに苦しいピッチングとなる。その裏、漁火は1番石川が四球で出塁すると、続く2番菅野のタイムリーで同点とし、その後も攻撃の手を緩めず3点を先取する。さらに続く2回裏にも相手投手を攻め立て3点を追加。終盤にダメ押しとなる1点を奪った漁火が松永、菅谷の投手リレーで逃げ切り、見事決勝トーナメント初戦を突破した。

予選リーグでは無傷の5連勝を飾り、Cブロック首位通過を果たしたSAMURAI.BOYS。初参戦となった2014年大会では見事決勝トーナメント進出を果たすも、結果は1回戦敗退。昨年はまさかの最下位に沈み、今季こそは悲願のファイナル進出を狙う。 対するMBNはワイルドカード枠での復活を果たし、2年ぶりの決勝トーナメントを決めた。前回の決勝トーナメントでは、準々決勝進出で後に準優勝に輝いたPEGASUSにサドンデスで敗れ、こちらも念願の檜舞台を目指したいところだ。 先攻MBN水島(隼)、後攻サムライボーイズ吉田の両投手で始まったゲームは、MBNが奥寺のヒットでチャンスを作ると、水島(博)、水島(隼)の兄弟による連打で1点を先制。一方のSAMURAI.BOYSもその裏、浅野の2ベースヒットなどで1点を返し、すぐさま同点に追いつく。すると、その後は両チームともチャンスを作るがなかなか決定打が出ない展開になり、同点のまま最終回に突入する。SAMURAI.BOYSは好調の下位打線がチャンスを作り、最後は旭(勇)が2アウトからサヨナラヒットを放ち逆転勝利。 先制点を与えても全く焦る事のなかったSAMURAI.BOYSが見事1回戦を突破し、ベスト8進出を果たした。

予選を無傷の5連勝で駆け抜けてきた湾岸ベースボーイズ。優勝候補との呼び声も高い彼らだが、その強さの秘訣はやはり僅か6というリーグ1位タイを記録した失点数だろう。33得点を奪った強力打線の活躍も含め、この決勝トーナメントでもその実力を発揮できるかがキーとなる。対するは、予選ブロック4位に沈みながらもワイルドカード3位として奇跡の復活を遂げた相模ランバーズ。今季は、長らく在籍した1部リーグからこの2部リーグへと戦いの場を移し、初タイトル奪取を掲げるベテランチームだ。そんな両者のバトルは1回表、湾岸ベースボーイズは3番胡麻の犠牲フライで先制すると、5番松岡にもタイムリーヒットが飛び出し1点を追加。さらに勢いの止まらない湾岸打線は3回表、再び5番松岡のタイムリー2ベースで1点、8番荒井の満塁ホームランで4点を追加し、リードを7点に広げる。一方、意地を見せたい相模ランバーズはその裏、2アウト満塁から4番小峯の押し出し死球で1点を返すが反撃もここまで。4回表にも増田の3ベースヒットなどで追加点を挙げた湾岸ベースボーイズが、11対1で4回コールド勝利。初出場ながら他を寄せ付けない強さを見せている新星。これで頂点奪取まで3勝となったが、湾岸旋風はまだまだ止まりそうもない。
                                                                                                                                                                                                        2016.09.18
1回戦を突破した JAあつぎ
2部リーグ決勝トーナメント表
この日、1試合が雨天中止となったため、1部リーグと同様に決勝トーナメント1回戦の1試合のみ行われた2部リーグ。

そんな唯一繰り広げられた一戦は、実に3年振りの決勝トーナメント進出で虎視眈々と初タイトル獲得を目指す練馬アドベンチャーズと、初出場ながら決勝トーナメントへと歩みを進めてきた注目のニューカマーであるJAあつぎの対決。互いに予選リーグを3勝2敗の2位通過で勝ち上がってきた者同士と あって実力は互角と言え、それだけに勝負の行方を予測する事は容易ではない。
そんな中始まったゲームの先手を取ったのはJAあつぎ。初回、2番佐野、3番大塚の連続ヒットでチャンスを作ると、5番松野の放ったタイムリー2ベースヒットで2点を先制。更にその後も繋がりを見せた打線は、この回打者一巡の猛攻で計4点を先取し、ゲームの主導権を握る。
一方の練馬アドベンチャーズはというと、終盤の5回表にようやく1アウト満塁とチャンスを作り出すと、内野ゴロの間に奪った1点に加え、5番岡田のタイムリーでも1点を返し追い上げを図る。すると、その練馬アドベンチャーズ打線は最終回にも2アウトながら満塁のチャンスを演出し、一打逆転の場面を迎える。しかしながら、最後はJAあつぎのセンター大塚のファインプレーに阻まれ万事休す。終盤怒濤の反撃を見せるも、あと一歩及ばず力尽きた。
一方、序盤のリードを守り切る形で勝利を手にしたJAあつぎ。ゲーム終盤に危ない場面を招いたものの見事2回戦進出を決め、初出場での決勝進出まであと2勝と迫った。
                                                                                                                                                                                                        2016.09.11
いよいよ決勝ラウンドの争いが幕を明け、この日2試合が行われた2部リーグ。
先ずは、予選リーグ2位同士の対決となった「Rossowave vs Bloopers」のバトル。戦いの先攻となったRossowaveと言えば、今季のトーナメント大会で目覚ましい活躍を見せ一躍注目を浴びた若武者。そんな彼らが初出場となったこの決勝トーナメントでも旋風を巻き起こすかには自と注目が集まる。対する後攻は、昨年初参戦ながら決勝トーナメント進出を果たすも、結果は1回戦敗退と奮わなかっただけに今季はそのリベンジに燃えるBloopers。先ずは鬼門となるこの1回戦を突破し、勢いに乗りたい所だ。だがそのBloopersが抱いたリベンジへの熱き思いとは裏腹に、ゲームはRossowaveの一方的な展開となる。初回から5番岡本(直)の犠飛で1点を先制したRossowave打線は中盤4回表、四球とバントヒットで1アウト2、3塁のチャンスを作ると、迎えた1番土井がセンター前へと2点タイムリーを放ち3対0。更に打線は続く5回表にも内野安打、エラーに加え、自慢の機動力を絡めた攻撃でBloopersディフェンスを翻弄し、一挙3得点奪取でダメ押し。投げても先発のエース沖が、味方のエラーと自らの四球による出塁こ許したものの、終わってみれば5奪三振を含むノーヒットノーランピッチングでBloopers打線を完全シャットアウト。この日も走・攻・守全てにおいて機能したRossowaveが6対0のスコアで勝利を手にし、準々決勝へとコマを進めた。一方、好投手沖の前に手も足も出ず敗れたBloopers。又しても初戦の壁に阻まれ、悔し涙を拭う結果となってしまった。

もう一試合は、2014シーズンの3部リーグ制覇に続く2つ目のリーグ制覇で最高峰リーグへの挑戦権獲得に挑むBONDSと、初参戦となった2013年からの悲願である2部リーグ制覇に今年こそはと燃えるハリウッドの一戦。取り分けハリウッドに関しては、予選リーグでトップクラスの得失点数で無傷の5連勝を飾るなど、これまでで最高のチーム状態と言っても過言ではない。すると、そのハリウッドは初回から2本のタイムリーで2点を先取し、幸先良く主導権を握る。だがしかしゲームはその裏、BONDS打線がすかさず反撃。鉄壁のハリウッドディフェンスが乱れる間にチャンスを作り出すと、この回打者一巡の猛攻で大量5点を奪い一気にゲームをひっくり返す。一方、まさかの大量失点で一転、追う立場を強いられたハリウッドは、終盤5回表に執念のタイムリーで1点を返すが、反撃はこれが精一杯。又しても初制覇の夢は来季以降に持ち越される事となってしまった。その一方、先制されながらも一気呵成の逆転劇を演じ、そのまま逃げ切る形で勝利を収めたBONDS。再びその名を轟かせるための檜舞台へ、あと2勝と迫った。
             圧巻の投球を見せたRossowave 沖投手
             逆転勝利を飾った BONDSナイン
             2部リーグ決勝トーナメント表
                                                                                                                                                                                                        2016.09.04
この日行われた2部リーグ唯一の戦いは、全ブロックを通じて予選最後のマッチアップとるEブロックの対決。結果次第でワイルドカード枠の3チームが確定するという注目の一戦だ。

戦いの先攻である若葉は、2点差以上での勝利が絶対条件ではあるが、決勝トーナメント進出の可能性を残しているだけに集中力を研ぎ澄ます。対する後攻は、決勝ラウンドへの道こそ閉ざされたものの、来季への新たな一歩としてこの最終戦を勝利で締めくくりたい莫逆ファミーリア。そんな両者の対決は3回表、若葉打線が四球、エラーによるチャンスメイクからタイムリーで3点を先制し主導権を握る。だがその裏、1点を返した莫逆打線が続く4回裏にHRとタイムリーで一気に同点に追いつきゲームを振り出しに戻す。それでもゲームは決勝トーナメント進出に燃える若葉が5、6回表にそれぞれ2点ずつを奪い勝負を決定づける。だがしかし、その若葉は勝利目前の6回裏に2番手森本が莫逆打線に捉まり、まさかの4失点で7対7に追いつかれると、そのままゲームセット。若葉にとっては決勝トーナメント進出がその手からこぼれ落ちる痛すぎるドロー決着となった。一方の莫逆ファミーリアにとっては土壇場で執念を見せつけるなど、来季へと繋がる価値あるドローゲームとなった。
             2部リーグ決勝トーナメント表
                                                                                                                                                                                                        2016.09.04
2部リーグ ワイルドカード順位表(全3チーム確定)
順位 チーム名 消化試合 残り試合 勝率 得点 失点
1 5 0 3 0 0.6 33 24
2 5 0 3 0 0.6 15 9
3 5 0 3 0 0.6 16 12
4 5 0 3 0 0.6 20 16
5 5 0 3 0 0.6 27 25
※ワイルドカード枠 詳細→【順位確定について】
                                                                                                                                                                                                        2016.08.21
最高峰リーグと同様に計7試合が繰り広げられた2部リーグ。この日は、雨天中止カードが出たBブロック以外の5ブロックで順位が確定するとういう、まさに最終局面を迎えた。

Aブロックでは、引き分け以上の結果を出せば大逆転での2位通過となるBloopersがホームにGOLDENCLUBを迎え、勝負の一戦に挑んだ。するとゲームは序盤からBloopersがエンジン全回。3番仲村のエンタイトル2ベースヒットで奪った先制点を皮切りに3つの押し出し四死球で計4点を先行すると、続く2回にも3番仲村の3ベースヒットから相手守備陣の悪送球エラーで1点を追加。更には3回にも1番酒井の適時打等で3点を奪うなど、効果的に得点を重ね8対0とリードを広げる。一方、反撃に転じたいGOLDENCLUBはというと、ランナーこそ出すものの手痛い走塁ミスなどで中々流れを呼び込む事が出来ず、最後まで1点が遠い展開のままゲームセット。初参戦となった今季の成績は不戦勝による1勝のみという結果に終わり、悔しさだけが残るシーズンとなった。方や、最終戦を鮮やかな完封勝利で飾ったBloopersは、2年連続となる決勝トーナメント進出決定。ただ、昨年は1回戦で姿を消してしまっているだけに、今シーズンはそれ以上の結果を残しでBloopersの名を轟かせたい所だ。

SAMURAI.BOYSが無傷の5連勝で既に首位通過を決める中、2位の座を懸けた争いは3チームによる三つ巴の構図となったCブロック。この日、連勝を飾っての2位通過を目論みダブルヘッダーに挑んだのはマリモーズ。午前中に行った情熱チキンとの一戦では、先日の取材ゲームでも見せつけた脅威の破壊力を秘める打線が序盤から爆発。4番友利が放った先制の2点タイムリーを口火に、その後8番井戸にも2点タイムリーが飛び出すなど計12得点を奪取。また、投げては先発武田が疲れの見え始めた終盤、最終戦こそ勝利をと燃える情熱チキン打線に5点を返されるが、積み重ねた2ケタ得点にも守られる形で完投。大逆転での2位通過へと最高の流れを作った。
しかし、ユキムハイエンドボーイズのホームに乗り込んだ2戦目では一転、真逆の展開を強いられる事となってしまった。初回からユキムハイエンドボーイズの4番井澤に先制タイムリーを許すと、尚も背負った満塁のピンチでは7番佐藤に満塁弾を浴びるなどあっという間に5失点。更にその後も自らのミスでピンチを招くと、立て続けにタイムリーを浴び、4回を終わって10対1とリードされる。それでも食らいつくしか無いマリモーズは5回表にようやく打線が繋がり、6番矢内、8番高野のタイムリーで3点を奪い返す。しかし、反撃もこれが精一杯に終わり10対4のスコアでゲームセット。初参戦での決勝トーナメント進出とはいかず、次なるステージへの挑戦は来季へと持ち越された。一方、最終戦を見事勝利で飾ったユキムハイエンドボーイズだったが、勝ち点で並んだBONDSに得失点差で及ばず、こちらも悔しい予選敗退となった。

上位3チームによる熾烈な順位争いとなったDブロック。中でも2、3位の直接対決となった「武蔵 vs 漁火」の一戦は、勝った方が決勝トーナメント進出を決める戦いとあって、ゲームは両雄のプライドが激しく交錯した。初回に武蔵が漁火バッテリーのミスに乗じ3点を先制すれば、対する漁火は持ち前の攻撃力で2本のHRを放ち、すぐさま3点を奪い返す。だが、そんな白熱の展開となったゲームは終盤に明暗。初回同様、漁火ディフェンスのミスを逃さず確実に加点していった武蔵が6対3と突き放し同期対決は決着。最終戦での大一番を制し、見事3年連続となる決勝トーナメント進出を決めた。一方、敗れた漁火だが、B、Eブロックでそれぞれ残す2ゲームの結果如何ではワイルドカード進出の可能性を残している。

続くもう1ゲームは、無傷の5連勝で文句無しの首位通過を決めたい湾岸ベースボーイズと、大量得点での勝利となればワイルドカード進出の望みが僅かながら繋がるRAISEの対決。そのゲームは中盤まで互いにチャンスこそ作れど決定打に欠き0行進となる。そんな中迎えた終盤、ゲームの均衡を破ったのは湾岸ベースボーイズ。1塁にランナーを置いた場面で1番増田がレフトオーバーの3ベースヒットを放ち1点を先制すると、更にその増田が相手ディフェンスの隙をつく好走塁で2点目を奪う。するとゲームは、この2点を湾岸ベースボーイズが守り切る形で決着となり、完封勝利での5連勝で首位通過を決めた。一方、最後までチャンスを得点へと繋げられず敗れたRAISE。首位相手に土を付ける事が出来ればという勝負の一戦だったが、やはり首位湾岸ベースボーイズの壁は高く、参戦3年目にして初めて予選突破を逃した。

首位ハリウッドがホームに津嶋倶楽部を迎え行われたEブロックの一戦は、両チームスコアレスで迎えた4回表、ハリウッドが5番広瀬のHRなどで一挙3点を奪い、均衡を破ると同時に主導権を握る。対する津嶋倶楽部はというとその裏、ハリウッド守備陣の乱れから1点を返し、反撃の狼煙を上げる。だがゲームはその後、互いに細かな継投策で相手に得点を許さず3対1のままゲームセット。中盤に奪ったリードを危なげない試合運びで守り切ったハリウッドが、無傷の5連勝という貫禄の首位通過で決勝トーナメントへとコマを進めた。一方、デビューイヤーでの決勝トーナメント進出を狙った津嶋倶楽部だったが僅か1勝のみに止まり、多くの課題が残るシーズンとなった。

1位から4位までが勝ち点9で並ぶリーグ随一の大混戦模様となったFブロック。そんな状況の中行われたFブロック最後の一戦は、既に決勝トーナメント進出を決めているため、引き分け以上で首位通過となるごうしょうと、ワイルドカード争いでは得失点差で劣るため勝利しか決勝トーナメント進出の道を切り開けない相模ランバーズのバトル。そのゲームは1回裏、ごうしょうが1番笠井の3ベースヒットと3番田島の四球出塁でノーアウト1、3塁のチャンスを作ると、相手投手の牽制が悪送球となる間に1点を先制。更に、尚も続くチャンスの場面で迎えた4番鈴木が左中間を破るタイムリー2ベースヒットを放ち2点目を奪う。対する相模ランバーズは直後の2回表、5番武石の3ベースヒットでチャンスを作ると、6番高玉の犠飛ですかさず1点を返す。だが、そんな反撃ムードも束の間、続く3回に再びミスから1点を与えてしまうい万事休す。最後までテンポの良いピッチングを続けたごうしょう先発寺西の前に1得点止まりとなり、敗北と共に予選敗退が決定してしまった。一方、最終戦を勝利で飾ったごうしょうは、4勝1敗の勝ち点12で見事首位通過を決めた。
             先制打を放ったBloopers 仲村選手
             ダブルヘッダーに挑んだ マリモーズ
             先制打を放ったユキム 井澤選手
             決勝トーナメント進出を決めた BONDS
             逆転で決勝T進出を決めた 武蔵
             無傷の5連勝を飾った 湾岸ベースボーイズ
             5連勝での1位通過を決めた ハリウッド
             首位通過が確定した ごうしょう
                                                                                                                                                                                                        2016.08.21
1部リーグ ワイルドカード順位表(全1チーム確定)
順位 チーム名 消化試合 残り試合 勝率 得点 失点
1 6 0 4 0 0.67 14 12
2 6 0 3 1 0.58 32 20
3 6 0 3 1 0.58 17 23
2部リーグ ワイルドカード順位表(全3チーム未確定 / ここに練馬アドベンチャーズ、MILLIONS、GALANTS、若葉が加わる可能性あり)
順位 チーム名 消化試合 残り試合 勝率 得点 失点
1 5 0 3 0 0.6 33 24
2 5 0 3 0 0.6 15 9
3 5 0 3 0 0.6 16 12
3部リーグ ワイルドカード順位表(全2チーム確定)
順位 チーム名 消化試合 残り試合 勝率 得点 失点
1 6 0 4 0 0.67 44 12
2 6 0 4 0 0.67 48 29
3 6 0 4 0 0.67 28 14
※現在決勝トーナメント進出圏外チームが対象   
※ワイルドカード枠 詳細→【順位確定について】
                                                                                                                                                                                                        2016.08.14
首位通過を決めた 博多ELEMENTS
最終戦を勝利で飾った インソムニアスターズ
2試合が行われた2部リーグの戦いは、どちらもAブロックのバトルとなった。
先ずは、勝てば1位通過が確定する首位博多ELEMENTSと、勝てば一気に首位浮上の可能性もある4位Bloopersの一戦。そんな両者の対決は初回、博多ELEMENTSがパスボールで1点を先制するも、その裏Bloopersが3番中村(光)のスリーベースヒット等で2点を奪い逆転。しかし2回表、博多ELEMENTSは8番廣田の内野安打を皮切りに、9番須貝のツーランホームランですぐさま逆転に成功すると、1番高橋のソロホームランでリードを2点に広げる。再び追う立場となったBloopersは3回裏、相手エラーで1点を貰い1点差とするが、博多ELEMENTSは須貝から高橋への継投で1点を死守。予選リーグ3試合目となる1点差ゲームを制し、己の勝負強さを誇示した博多ELEMENTSが、Aブロック首位通過を決めた。一方、敗れたBloopersだが、最終戦で勝利か引き分けを手にする事が出来れば、大逆転での2位通過が決定する。

続いては、「インソムニアスターズ vs NTスコーピオンズ」の対決。すでに予選リーグ敗退が決まっている両チームだが、来季を見据えて目の前の最終戦に全力を尽くす。先攻のインソムニアスターズは初回、制球に苦しむNTスコーピオンズ先発坂崎の立ち上がりを攻め、四死球で溜めたランナーを相手エラーとタイムリーで返し2点を先制する。対するNTスコーピオンズは3回裏、2番関口のタイムリーで1点を返すと、4回には羽田の内野ゴロ間に1点を奪い同点に追いつく。2対2で迎えた5回表、インソムニアスターズは相手エラーと四球等で満塁とすると、ここで2連続の押し出しを貰い2点を勝ち越し。NTスコーピオンズは投手をスイッチするも勢いを止められず、インソムニアスターズは走者一掃のタイムリー等でこの回一挙6点を奪い勝負あり。インソムニアスターズが意地の2勝目を手にし、最終戦を白星で締めくくった。
                                                                                                                                                                                                        2016.08.07
取材カードに選ばれた「マリモーズ vs JAPAN BRAND」の2部リーグCブロックの戦い。ここまで1勝1敗の両チームだが、このゲームを獲り出遅れた決勝トーナメント争いへの参戦を目指す。マリモーズ関口、JAPAN BRAND秋元の両先発で始まったゲームは1回裏、5番小笹の特大3ランHR等でJAPAN BRANDが一挙4点を奪う。しかし、1対6とJAPAN BRANDが5点リードで迎えた5回表、遂にマリモーズが反撃開始。3番西川の2ベースヒットで2点を返すと、なおも代打井戸、9番日下に連続タイムリーが飛び出し、怒涛の攻撃で同点に追いつく。すると、その後は互いに無得点に終わり、勝ち点1を分け合う形で決着。 勝てば2位と勝ち点差なしの3位浮上となっていただけに、両チームにとって悔やまれるドローとなった。 (詳しくは取材記事へ)

この日、取材カードを含む11試合の激闘が繰り広げられた2部リーグ。どの戦いも決勝トーナメント進出に直結するだけに1試合1試合に自ずと注目が集まり、新たに3チームが次なるステージへの切符をその手に掴んだ。

先ずは大混戦となっているAブロック。決勝トーナメント進出にはもう負けられないBloopersと、すでに予選敗退が決まっているものの最後まで勝利に貪欲な姿勢を見せるインソムニアスターズが対決。そんな両者のゲームは初回、インソムニアスターズが1番深山の果敢な走塁で相手のバッテリーミスを誘い1点を先取するも、その裏Bloopersも2番打者のセンターへの犠牲フライですぐさま同点に追いつく。さらに5回裏、満塁ホームランが飛び出しBloopersが一気に突き放す。このまま負けるわけにはいかないインソムニアスターズは、最終回に意地を見せる。7番長谷川の四球出塁、8番庄司の気持ちのこもった内野安打で反撃の狼煙を上げると、丸田の内野ゴロで1点を返す。しかし最後は米山がライトフライに倒れ反撃もここまで。逆転勝利を飾ったBloopersが3勝目を挙げ、残り2戦を残し勝ち点9に伸ばした。一方、4敗目を喫したインソムニアスターズだが来季へ良い形で繋げるためにも最終戦での有終の美を狙う。

続いてもAブロックの戦いとなった「GOLDENCLUB vs 博多ELEMENTS」。勝てば首位浮上となる博多ELEMENTSと2勝目を目指すGOLDENCLUBとの対決は3回裏、9番大熊がライト線へタイムリーを放ち博多ELEMENTSが1点を先制。さらに相手エラーでこの回2点を先取すると、6回裏にも4番崎山のソロホームランで3点目を奪いダメ押し。投げては先発の須貝が13奪三振を奪いノーヒットノーランを達成。投打が噛み合った博多ELEMENTSがAブロック首位に浮上し、2年連続となる決勝トーナメント進出を決めた。

3位フェニックスと4位練馬アドベンチャーズの直接対決となったBブロックの戦いは、勝てば2位浮上となる重要な一戦だ。練馬アドベンチャーズは1回表、四球からのチャンスを作ると4番山本がタイムリーを放ち1点を先制。更に3回表には3番窪寺のタイムリーと6番田中の2点タイムリーで3点を追加する。攻撃の手を緩めない練馬アドベンチャーズは4回表、連打から再び4番山本のタイムリーが飛び出し、5対0と主導権を握る。しかし5回裏、フェニックスは1番小林の三塁線を破る2点タイムリーで反撃開始。6回裏にも6番八木のタイムリーで5対3と追い上げ、練馬アドベンチャーズにプレッシャーをかける。だがしかし、7回表に2点を追加した練馬アドベンチャーズが逃げ切り勝利。見事Bブロック2位へと浮上し、決勝トーナメントへの道は他チームの結果待ちとなった。現在首位のブルーサンダースはすでに進出を決めているが、練馬アドベンチャーズの運命は最終戦の「GALANTS vs MILLIONS」の結果次第。GALANTSは8点差以上で勝利すれば進出決定。対するMILLIONSは勝つか引き分けで決勝ラウンドへの道が開かれる。また、フェニックスはワイルドカード争いでも厳しい状況となっており、昨年3部で輝きを放った彼らの予選リーグ敗退が濃厚だ。

取材ゲームとは別に行われた「BONDS vs SAMURAI.BOYS」のCブロックのバトル。ここまで開幕3連勝と首位を走るSAMURAI.BOYSが2位BONDSのホームに乗り込んだ一戦は、首位攻防戦らしい緊迫の展開となった。SAMURAI.BOYSは初回、旭(一)のソロホームランで先制すると、3回にも旭(勇)のスクイズで追加点を挙げ、2点のリードを奪う。対するBONDSも玉城のヒットからチャンスを作り、相手エラーで1点を返す。さらに最終回、BONDSは諏訪部のヒット等で2アウト満塁とサヨナラの場面を演出するが、ここで先発の吉田からスイッチした星川が後続を抑えゲームセット。Cブロック首位攻防戦は首位SAMURAI.BOYSに軍配が上がり、最終戦の不戦勝も含め開幕5連勝で首位通過を決めた。また、最終戦では3チームが決勝トーナメント進出への残り1枠を争う構図となった。

Dブロックでは、3位RAISEと4位漁火が2位浮上を狙い直接対決。先攻漁火、後攻RAISEでスタートしたゲームは2回、漁火が5番町田の出塁をきっかけに打者一巡の猛攻を見せ4点を先制する。さらに漁火は3回にも9番佐藤(航)のタイムリーなどで2点を追加。投げては橋本-丹治-木村の継投リレーで強力RAISE打線を2点に抑え、漁火がDブロック2位へ浮上。決勝トーナメント進出争いは最終戦にまで縺れ、3位武蔵との直接対決で雄雌を決する事となった。一方、敗れたRAISEだが最終戦の結果如何では、ワイルドカードで復活する可能性も残しているだけに、まさにDブロックの戦いは最後の最後まで混迷を極めそうだ。

前回の戦いではハリウッドとの首位攻防戦に敗れ、初めて土をつけられたRossowave。対する津嶋倶楽部は、すでに2敗を喫しており予選通過のためにはこれ以上負けが許されない崖っぷちの状況だ。千葉県対決を制し、上昇気流に乗るのはどちらのチームか。一進一退の攻防となったゲームは、津嶋倶楽部投手陣が強力Rossowave打線を1安打に抑えるも、エラーや与四死球から好走塁等でRossowaveが3点を奪う。対する津嶋倶楽部は、自慢の攻撃陣が6安打を放つも2点止まり。最後まであと1点が遠く、3対2でゲームセット。接戦を制したRossowaveがEブロック首位に浮上し、自身初となる決勝トーナメント進出を決めた。又しても僅差ゲームを落とし、初シーズンは予選敗退となってしまった津嶋倶楽部。残る最終戦では実力を最大限発揮し、来季のリベンジへと繋げてほしい。

Returners、JAあつぎがそれぞれダブルヘッダーに挑むなど、計4試合が繰り広げられたFブロック。
そんな中、ここまで開幕3連敗を喫しているSCRATCHと、それとは対照的に2連勝中と波に乗る相模ランバーズの一戦が、10時30分のプレーボールで先陣を切って行われた。試合が動いたのは3回裏、相模ランバーズがヒットと四球で無死満塁のチャンスを作るとバッテリーミスで1点を先制する。しかし続く4回表、疲れの見えてきた相模ランバーズ彦根にSCRATCH打線が襲いかかる。1死満塁から7番柿沼の犠飛で同点とすると、1番田井のライト前タイムリーヒット等でこの回一挙4点を奪う。一矢報いたい相模ランバーズは最終回、3番千葉のソロホームランで1点を返すが反撃もここまで。SCRATCHが5対2で逆転勝利を飾り、4戦目にして今季初白星を手にした。

続いて行われた「MBN vs JAあつぎ」の戦い。先攻MBN水島(隼)、後攻JAあつぎ越智の両先発でスタートしたゲームは初回、2死3塁から4番越智が自らライト前ヒットを放ち、JAあつぎが1点を先制。しかし2回表、決勝トーナメント進出のためにはもう一つも落とせないMBNは諌山の2塁打から相手エラー絡みですぐさま同点に追いつく。ダブルヘッダー初戦を勝利で飾りたいJAあつぎはその裏、1番難波のセンタオーバー3塁打で2点目を奪い再び1点を勝ち越すが、4回表にMBNは水島(浩)のレフト前ヒット等で2点追加し逆転に成功。するとその後は両投手陣が気迫のピッチングで無得点に抑え、そのままゲームセット。決勝トーナメント進出へ絶対に落とせなかった一戦を見事逆転勝利で飾ったMBNが、最終戦へと望みを繋いだ。

ようやく今季初戦を迎えた昨年の3部リーグ王者Returners。ダブルヘッダー1戦目で勝利を手にし一気に勢いに乗りたいところだったが、暫定首位に立つごうしょうに出鼻を挫かれる。2回に岡本のセンター前へのタイムリー等でごうしょうが4点先制。5回にReturnersも負けじと2点を返すが、その裏渡部の本塁打などで4点を追加し勝負あり。投げては、鈴木-渡部の継投リレーでReturners打線の反撃を2点に抑え、ごうしょうが首位キープとなる3勝目を挙げた。

最後は、共にダブルヘッダー初戦を落としてしまった「JAあつぎ vs Returners」の対決。2連敗だけは避けたい両者のゲームは、JAあつぎの一方的な展開となった。初回からJAあつぎがヒット、フォアボールを絡め打者11人の猛攻で5点を奪うと、続く2回裏にも2点を追加し序盤から7点のリードを奪う。JAあつぎ今井に3回までパーフェクトに抑えられていたReturnersは4回表、相手エラー等で1点を返すが負の流れを払拭することが出来ず、5回裏に4点を追加され万事休す。JAあつぎが5回コールドで3勝目を飾り、Fブロック2位に浮上。未だ決勝トーナメント進出チームが確定していないFブロックだが、僅か2つの椅子を懸けた4チームの争いは最終戦にまで縺れる事となった。

HRを放った博多ELEMENTS 崎山選手
タイムリーを放ったSCRATCH 田井選手
逆転打を放ったMBN 水島(浩)選手
                                                                                                                                                                                                        2016.07.31
この日繰り広げられた5試合全てが好ゲームとなった2部リーグ。1部リーグと同様に未だ順位を確定するチームが現れず、各ブロックの争いは一層熾烈を極めている。

Aブロックで相見えたのが、3位TENGVKと4位Bloopers。それぞれ勝った方が順位を一気に2つ上げられる重要な一戦とあって、ゲームは白熱の展開となった。
1回表、先攻のTENGVK打線がヒットと4連続四死球で幸先良く2点を先制すると、続く2回表にも連続タイムリーで2点を追加し、4点をアドバンテージを奪う。だが直後の2回裏、Bloopers打線がランニングHRで2点を返し一気に反撃ムードを高めると、続く3回裏にも連続タイムリーで2点を奪いゲームを振り出しに戻す。しかし、同点となった直後の4回表、追いつかれた事で再び闘志に火がついたTENGVK打線がタイムリー内野安打で1点を勝ち越すと、続く5回表にもスクイズエンドランで止めを刺す1点を加え勝負あり。最後まで粘るBloopersを振り切り、TENGVKが勝ち点を2ケタに乗せると共に暫定首位の座に浮上した。

ここまで怒濤の4連勝を飾り、既に決勝トーナメント進出を決めているブルーサンダーズ。そんな彼らが全勝での首位通過を懸け迎え撃つ相手は練馬アドベンチャーズ。この一戦を含む残り2戦を連勝で飾れば2位通過の可能性を残しているだけに、練馬アドベンチャーズにとっては予選リーグ最大の山場と言える。
そのゲームは序盤、2点を先行したブルーサンダースが優位に試合を進めるが、中盤に練馬アドベンチャーズが3点を奪い返し逆転に成功する。それでも迎えた終盤6回表、首位の貫禄を見せつけるかのようにブルーサンダースがHRで追いつきゲームを振り出しに戻す。だがゲームはその直後の6回裏、勝利のみしか許されない練馬アドベンチャーズが相手バッテリーのミスから1点を勝ち越すと、これが決勝点。3年振りとなる決勝トーナメント進出へと望みを繋ぐ価値ある1勝を手にした。

JAあつぎごうしょうの2チームがダブルヘッダーに挑む形となったFブロックの3試合は、先ずホームグランドにごうしょう、SCRATCHを迎えたJAあつぎが実力を発揮。
ごうしょうとの一戦では3番難波が2本のアーチを描くなど1点差ゲームをモノにすれば、続くSCRATCH戦でも2番大塚に2ランHRが飛び出すなど再び長距離砲が炸裂し4対2で勝利。真夏のダブルヘッダーを見事連勝で飾り、上位2チームに勝ち点6で並ぶ3位につけた。
一方、JAあつぎ戦で悔しい初黒星を喫したものの、続くMBN戦に気持ちを切り替え臨んだごうしょうは、1対1で迎えた4回裏に2番高山のタイムリー内野安打で勝ち越しに成功すると、続く5回裏にも小熊のタイムリー2ベースヒットで1点を追加。また、投げては先発の鈴木が6回2失点の力投を披露し逃げ切り。ごうしょうが2勝目を手にし、得失点差の暫定首位に浮上した。
             Aブロック首位に浮上した TENGVK
             逆転勝利を飾った 練馬アドベンチャーズ
             Wヘッダー2連勝を挙げた JAあつぎ
             Fブロック首位に立った ごうしょう
                                                                                                                                                                                                        2016.07.24
4試合が行われた2部リーグ。最高峰リーグと同様に残り1か月を切った予選の戦いだが、決勝トーナメント進出は各ブロック上位2チームという狭き門となっており、その争いはさらに激化している。(ワイルドカードにより上位3チーム進出)

スプリングカップとのダブルヘッダーに挑んだGOLDENCLUB。ホームにNTスコーピオンズを迎えた一戦は、GOLDENCLUB城所、NTスコーピオンズ延島の先発で試合開始。共に2勝目を目指す両者の戦いは初回、NTスコーピオンズが1番本間、2番関口の連打でノーアウト2、3塁と先制のチャンスを作ると、4番延島のサードゴロがエラーを誘い1点を先制する。さらにNTスコーピオンズは、その後も4番延島のホームラン等で効率よく得点を重ね勝負あり。GOLDENCLUBは延島の投球を前に反撃出来ず試合終了。7対0でNTスコーピオンズが勝利を飾り、決勝トーナメント進出争いへ食らい付いた。

Bブロックでは、首位ブルーサンダースを追う2位フェニックスと3位MILLIONSが直接対決。MILLIONS先攻、フェニックス後攻で始まったゲームは1回表、MILLIONSが3番田村のレフト前ヒットで1点を先制。さらにMILLIONSは3回表、4番荒川がレフトオーバーのホームランを放ち2点追加。ミリオンズ先発の藤田は3回までフェニックス打線を無得点に抑えるが、4回裏にフェニックスが2点を返し反撃の狼煙をあげる。しかし、MILLIONSは6回裏からピッチャーを荒川にスイッチすると、その荒川が6、7回を完璧に抑え試合終了。クリンアップの活躍はもちろん、投げては藤田、荒川の投手リレーで逃げ切ったMILLIONSが3対2で勝利を飾り、フェニックスと入れ替わりBブロック2位へと順位を上げた。

続いてはDブロック、「SINGHA vs 漁火」の一戦。ここまで開幕3連敗と初勝利になかなか手が届かずにいるSINGHA。今回こそはと挑んだ相手は2部リーグ屈指の強豪漁火。そんな両者の対決は初回、漁火の1番菅野がヒットで出塁すると盗塁を決め、相手のミスで先制のホームを踏む。さらにチャンスを広げた漁火は、8番木村、9番松永の連続タイムリーなどで一挙5点を先取する。追いつきたいSINGHAは3回表、2アウト2塁から中島のセンターオーバーの2ベースヒットで1点を返すが、その後も攻撃の手を緩めない漁火が計15点を奪い勝負あり。粘るSINGHAは、5回表に2番清田の2点タイムリーや上村のタイムリー等で5点を返すが反撃もここまで。終始ゲームを支配した漁火が2勝目を飾り、次週から続く上位陣との2連戦に向けて好調をキープした。

最後は、「MBN vs SCRATCH」のFブロックの戦い。昨年の予選リーグの対戦では、SCRATCHが逆転で1点差ゲームをモノにしているため、その雪辱に燃えているMBN。ここまで共に1敗とリーグ初勝利を懸けた両者の対決は、MBN水島(隼)、SCRATCH幸山(裕)の両投手でスタート。試合が動いたのは2回表、MBNは諌山が右中間へのホームランを放ち2点を先行すると、5回表にも坂本の左中間へのタイムリー2ベースヒットで1点追加。一方のSCRATCHは再三チャンスを作るもののあと一本が出ず無得点。投げては水島(隼)の好投が光り、MBNが昨年のリベンジを果たすと共にリーグ初勝利を挙げた。
             投打の活躍を見せたNT 延島選手
             2位に浮上した MILLIONS
             2勝目を手にした 漁火
             ダメ押し打を放ったMBN 坂本選手
                                                                                                                                                                                                        2016.07.17
1部リーグ同様、決勝トーナメント進出権をめぐる争いに激しさが増してきた2部リーグ。
この日は4試合の熱きバトルが繰り広げられた。

ここまで開幕2連敗と後がなくなった情熱チキンはこの日、今季初勝利を狙うJAPAN BRANDと開幕2連勝中のSAMURAI.BOYSとのダブルヘッダーを決行した。
先ず、午前8時のプレーボールで先陣を切ったJAPAN BRANDとのバトルは初回、3番打者のタイムリー2ベースでJAPAN BRANDに1点を先制されると、続く2回にも1点を失い2対0とリードを許す。これ以上離されたくない情熱チキンは3回に足を絡めた攻撃と相手ミスですぐさま同点に追いつくが、これで火が付いたJAPAN BRAND打線は長短打で8点を奪い勝負あり。情熱チキンも2点を返し反撃を試みるが時すでに遅し。JAPAN BRANDが今季初勝利を手にし、Cブロック上位争いに食らい付いた。

3敗目を喫した情熱チキンだが、直後に対峙したSAMURAI.BOYSとのバトルでも、本来の実力を発揮出来ず先制点を与えてしまう。初回、SAMURAI.BOYSは旭(一)の犠牲フライで1点を先制すると、その後も纉木の二塁打、水野のホームランなどで得点を重ね9得点。投げては先発の時任がベテランらしい粘りのピッチングを披露し、情熱打線を手玉に取った。まさかの4連敗を喫してしまった情熱チキンはこれにより予選リーグ敗退が決定。一方、投打の噛み合ったSAMURAI.BOYSは開幕3連勝を飾り、Cブロック首位へと浮上した。

続いては、首位Rossowaveと2位ハリウッドの全勝対決。Eブロックの首位攻防戦となったゲームは1回裏、ハリウッドが2番郷原の2塁打をきっかけに打者一巡の猛攻を見せ、いきなり4点を先制する。出鼻を挫かれたRossowaveは3回表、2アウトから2番土井が2塁打を放つと、そこから連打で3点を奪い1点差に追い上げる。しかし、4回裏に1番工藤のソロホームランでハリウッドが追加点を奪い試合を決めた。投げては先発の佐藤が踏ん張り完投勝利。緊迫の首位攻防戦はハリウッドに軍配が上がり、見事開幕3連勝を飾った。

最後は、ようやく今季の初戦を迎えたSCRATCHと、こちらも白星発進を狙う新星ごうしょうのFブロックのバトル。そんな両者のゲームは3回、9番前田が左中間への柵越えホームランを放ち、ごうしょうが1点を先制すると、さらに4番鈴木のエンドランで2点、9番前田のタイムリーで1点を追加し、リードを4点に広げる。投げては寺西、藤戸の完封リレーでSCRATCH打線をシャットアウト。まさに投打でSCRATCHを圧倒したごうしょうがデビュー戦を白星で飾り、ライバルチームへ己の実力を誇示した 。
             首位に浮上した SAMURAI.BOYS
             好投を見せたハリウッド 佐藤投手
             Victoria初白星を挙げた ごうしょう
                                                                                                                                                                                                        2016.07.10
1試合が雨天中止となるも3試合の熱き戦いが繰り広げられた2部リーグ。
Aブロックでは、サブ取材カードに選ばれた2位TENGVKと3位博多ELEMENTSの上位対決が行われた。先攻のTENGVKは1回表、簡単に2アウトを取られるも3番金子がエラーで出塁すると、4番上原にランニングホームランが飛び出し2点を先制する。しかし、ここまで眠っていた博多ELEMENTSが反撃開始。3回裏に1点を返すと、ここから自慢の強力打線が猛攻を見せ、森田、崎山のホームラン等で7回までに11得点。直接対決を制した博多ELEMENTSがTENGVKと入れ替わり、Aブロック2位へ浮上した。

開幕2連勝を挙げた Bloopers
好投を見せたブルサン 天野投手
続いてもAブロックのバトル、「NTスコーピオンズ vs Bloopers」。前節では接戦をモノにし今季初勝利を挙げたNTスコーピオンズ。同じく開幕戦で初白星を掴んだBloopers。そんな2勝目を狙う両者の対決は初回、NTスコーピオンズは1アウトから三者連続四球で満塁のチャンスを貰うと、5番斉藤の犠牲フライで1点を先制する。対するBloopersは3回裏、ライト前タイムリーで同点に追いつくと、5回裏には連打で1点を奪い逆転に成功。もう負けられないNTスコーピオンズは、6回表に3点を挙げるがここで無念のタイムアップ。6回裏の攻撃が完了せず、5回までのスコア2対1でBloopersの勝利となった。その結果、順位変動こそなかったものの、決勝トーナメント進出争いではくっきりと明暗が分かれてしまった。

最後はBブロック首位を走るブルーサンダーズと、この試合勝てば前者と勝ち点で並ぶMILLIONSとの一戦。両者無得点のまま迎えた3回裏、MILLIONSは9番堀江のヒットと相手エラーで1アウト2、3塁のチャンスを作ると、2番興津がエンドランを決め1点を先制。さらに続く3番俄羽がセンターへタイムリーヒットを放ち、MILLIONSが2点を先取する。対するブルーサンダーズは5回表に内野ゴロの間に1点を返すと、6回表から代わった俄羽投手を攻め、2本のホームランを含む打者一巡の猛攻で9点を奪い勝負あり。その裏、MILLIONSも8番中島のヒットで2点を返すが、7回にも3点を加えたブルーサンダーズが無傷の4連勝。これで2位との勝ち点差を6にまで広げ、ブルーサンダーズがBブロック首位独走体制に入った。
                                                                                                                                                                                                        2016.07.03
初勝利を挙げた インソムニアスターズ
開幕2連勝を挙げた MILLIONS
NO-NOを達成した若葉 森本投手
決勝トーナメント進出を目指し、3試合が行われた2部リーグの戦い。
先ずはAブロック、「インソムニアスターズ vs 博多ELEMENTS」の一戦。ここまで3連敗と何としても初勝利の欲しい新星インソムニアスターズ。それとは対照的に開幕2連勝中の博多ELEMENTSは決勝T進出圏内に浮上すべく3勝目を目指す。そんな両者のゲームは初回、インソムニアスターズが3番打者のHRでいきなり2点を先制。その裏、博多ELEMENTSも4番金本のタイムリーで1点を返すが、2回表に5本の集中打を浴びせインソムニアスターズが一挙6点を奪取。序盤に大量リードを許した博多ELEMENTSは、4回に6番大橋の犠打で1点を返すも、取られたら取り返すと言わんばかりにインソムニアスターズが6回に3番打者のこの日2本目となるHRで2点を追加する。その裏、博多ELEMENTSは負けじと3点を返すが反撃もここまで。投げては前回の世田谷ペンギンズ戦でも好投を見せた畑山が、緩急を織り交ぜた変則的なピッチングを見せ完投。打つ方でも二桁得点を叩き出し、まさに投打が噛み合ったインソムニアスターズが4戦目にしてVictoria初勝利を手にした。

続いてBブロックの戦いでは、3位練馬アドベンチャーズと4位MILLIONSが直接対決。決勝T進出のためにも勝ち点3を獲得したい両者のバトルは、1点を争う好ゲームとなった。初回、MILLIONSは相手守備の乱れでチャンスを作ると、4番打者がタイムリーを放ち2点を先制。対する練馬アドベンチャーズもすぐに1点を返し、2対1のまま終盤へ。すると、その後は両チーム1点ずつを取り合うも3対2でゲームセット。両投手が気迫の投球を見せ合った接戦をMILLIONSが制し、3位浮上となる開幕2連勝を飾った。この結果、2位から4位までが勝ち点で並び、決勝トーナメント進出を懸けたBブロックの争いはさらに激化した。

最後はEブロック、「ハーツ vs 若葉」の対決。ここまで2敗のハーツと1勝2敗の若葉。決勝T進出のためにはこれ以上負けが許されない両者の戦いは初回、約1ヶ月ぶりの登板となった若葉先発の森本がハーツ打線を3者凡退に打ち取るとその裏、3番小山のタイムリーヒットで若葉が1点を先制する。さらに好調な打線は3回、6回と追加点を奪いダメ押し。投げては森本が終始安定したピッチングを見せつけ、圧巻のノーヒットノーランを達成。若葉が貴重な3勝目を飾り、再び決勝トーナメント進出争いへ参戦を果たした。一方、ハーツは痛い3敗目を喫し、2戦を残して予選リーグ敗退が決定した。
                                                                                                                                                                                                        2016.06.26
投打の活躍を見せたBloopers 五月女選手
先制打を放ったNTスコーピオンズ 望月選手
開幕2連勝を挙げた ハリウッド
投打で活躍したランバーズ 千葉(軌)選手
6試合の激闘が繰り広げられた2部リーグ。Aブロックでは、首位を走る世田谷ペンギンズと、今季の初戦を迎えたBloopersが対決。ゲームは2回表、Bloopersが岸本のライトオーバーとなる満塁ホームランで一挙4点を先制。さらに4回表には五月女のソロホームランで追加点を奪うと、岡野にもツーランホームランが飛び出し、Bloopersがリードを7点に広げる。流れを止められない世田谷ペンギンズは、5回表にもバッテリーエラーで1点を与え勝負あり。世田谷ペンギンズは5回裏に3番迎里の犠牲フライで1点を返すが反撃もここまで。3本のホームランで首位世田谷ペンギンズを圧倒したBloopersが初戦を白星で飾り、最高のスタートを切った。

続いてもAブロックの戦い、「NTスコーピオンズ vs TENGVK」。首位世田谷ペンギンズが敗れたため、勝てば首位浮上となるTENGVK。今季初勝利を目論むNTスコーピオンズをホーム天王洲野球場に迎えた一戦は初回、NTスコーピオンズが3番望月のタイムリーで1点を先制する。対するTENGVKはその裏、NTスコーピオンズ先発金子の乱調で四死球が続き、すぐさま逆転に成功。その後、NTスコーピオンズは関口のタイムリースリーベース等で逆転するも、TENGVKもすかさずタイムリーで同点に追いつき、両者一歩も引かない展開に。しかし最後はTENGVKバッテリーが痛恨のワイルドピッチを犯し、NTスコーピオンズが1点を勝ち越し。この1点を守り切ったNTスコーピオンズが、連敗を止めると共に今季初勝利を手にした。

Cブロック2位のユキムハイエンドボーイズと3位BONDSが激突したゲームは初回、ユキムハイエンドボーイズが1番田中の左中間を鋭く破るランニングホームランで1点を先制。なおも無死2、3塁のチャンスを作ったが、後続が打ち取られ1点止まり。すると3回裏、流れはBONDSに。1回2回と好投を見せていたユキムハイエンドボーイズ先発の鈴木を捉え、内野のミスと押し出しで2点を奪い逆転に成功する。食らいつきたいユキムハイエンドボーイズだったが、BONDSが5回裏に絶妙なエンドランで1点を追加し勝負あり。Cブロック2位3位の直接対決はBONDSに軍配が上がり、ユキムハイエンドボーイズと入れ替わり2位に浮上した。

Eブロックを独走する首位Rossowaveを追う2位ハリウッドと、3位若葉の上位対決。ゲームは1回裏、若葉が2アウトから5番小川のタイムリーで1点を先制。対するハリウッドは3回表、連打と犠飛で2点を奪い逆転すると、その後も1番成毛のタイムリー、6番広瀬の2ランHRが飛び出し試合を優位に進める。追いかける若葉は最終7回裏、4番宍倉の特大3ランHRで1点差とするが、最後はハリウッド先発の刈屋が踏ん張り万事休す。開幕2連勝を挙げたハリウッドが若葉との死闘を5対4で制し、首位Rossowaveにプレッシャーをかけた。

最後は、2年ぶりの決勝トーナメント進出を目指すMBNと開幕2連勝を狙う相模ランバーズの対決。ゲームは2回裏、相模ランバーズが相手エラーと内野安打で1点を先取する。さらに相模ランバーズは3回裏にも千葉(軌)のセンター前タイムリーで1点、4回裏に1点を加え、3対0と試合を優位に運ぶ。対するMBNは5回表、4番水島(隼)の2塁打で反撃の狼煙をあげると、8番堀江のタイムリー等で2点を返す。しかし、最後は先発の千葉(軌)が踏ん張りゲームセット。序盤のリードを執念で死守した相模ランバーズが3対2で辛くも逃げ切り、Fブロック首位をキープした。
取材ゲームに選ばれた「GOLDENCLUB vs インソムニアスターズ」。しかし、インソムニアスターズの都合により、まさかの直前キャンセル。過去初めて取材ゲームが不戦試合となった緊急事態にも関わらず、最後まで笑顔で練習を行ったGOLDENCLUBナイン。記念すべきVictoria初勝利が不戦勝という形になってしまったが、残りのリーグ戦、サマーカップでもさらなる勝星を積み上げてもらいたい。
だがしかし、サマーカップでは初戦から強豪大宮フェニックスとの対戦が決定。エンジョイ野球を貫く彼らの活躍に注目だ。

                                                                                                                                                                                                        2016.06.19
好投を見せたペンギンズ 石本投手
Bブロック2位浮上のフェニックス
先制打を放った武蔵 柴田選手
ダメ押し打を放った莫逆 丸岡選手
2試合が行われた2部リーグAブロックのバトル。先ずは「インソムニアスターズ vs TENGVK」の一戦。初勝利を狙うインソムニアスターズは初回、先頭が四球で出塁すると2番の内野ゴロ、主砲米山の2塁打であっさりと1点を先制。その裏、TENGVKは上位打線でチャンスを作ると、5番打者がセンターオーバーの本塁打を放ち、一挙3得点でゲームをひっくり返す。更にTNGVKは3回、4回にもそれぞれ3点を加え勝負あり。6回表にインソムニアスターズも1点を返し、意地の反撃を試みるも後続が続かずゲームセット。投打共に実力を発揮したTENGVKが9対2の快勝でAブロック2位へ浮上した。

TENGVKが勝利した事により、結果次第では首位陥落となる世田谷ペンギンズ。対するNTスコーピオンズは、トーナメント、リーグ共に今季未だ勝星がなく、ここから巻き返しを図るためにも何としても勝利が欲しい。そんな両者の対決は初回、世田谷ペンギンズが2死から5番大石の2ベースヒットで2点を先制。追いつきたいNTスコーピオンズも2回に7番清川のヒットで1点を返す。しかし、ゲームはここからNTスコーピオンズ延島、世田谷ペンギンズ石本、須山の両投手陣が得点を与えず、このまま試合終了。初回に奪った先制点を自慢の鉄壁リレーで死守した世田谷ペンギンズが首位をがっちり守り、勝ち点を二桁に乗せた。初戦に続き又しても1点差ゲームを落としてしまったNTスコーピオンズだが、ここから一昨年の3部ファイナリストの逆襲に期待したい。

続いては、ここまで2勝1敗のGALANTSと1勝1敗のフェニックスのBブロックのバトル。現在2位を争う両者にとって、首位を走るブルーサンダースに食らいつくためにも決して負けが許されない一戦だ。ゲームは初回、GALANTSが3番吉井のスクイズで1点を先制するもその裏、フェニックスは相手守備陣のエラーも絡み、すぐさま逆転に成功。しかし2回表、先頭柳川が粘りレフト前にヒットで出塁すると、9番伊藤のランニングHRで2点を奪い、今度はGALANTSが逆転。互いに一歩も譲らない展開となったゲームは3回裏、フェニックスが伊藤投手を攻め一挙6点を奪い再び逆転。4回表、GALANTSは8番渡部がショートゴロの間に1点を返すと、途中出場の9番大澤がレフトオーバーの二塁打を放ち、2点を返す。追い上げムードの高まるGALANTSはさらに2つの死球で満塁とチャンスを拡大させるも、ここで迎えた3番吉井が痛恨のピッチャーゴロに倒れ万事休す。まさにシーソーゲームとなった一戦は、4回裏にもダメ押しとなる6点を追加したフェニックスに軍配。先週の敗戦を払しょくするかのような快勝で2勝目を挙げ、Bブロック2位に浮上。昨年の3部ファイナリストがいよいよギアを一段階上げた。

Cブロック首位に立つ湾岸ベースボーイズの独走を止めるべく、2位RAISEと3位武蔵が直接対決。ゲームは2回まで両投手の好投により0行進となるが、迎えた3回裏に武蔵の8番小松がヒットで出塁すると、2アウト2塁のチャンスで1番柴田がセンターオーバーのタイムリーヒットを放ち1点を先取。さらに続く2番森田、3番薩澤の連打でもう1点を追加し2対0とする。対するRAISEは4回表に1点を返すが反撃もここまで。序盤の集中打で奪ったリードを最後まで守り切った武蔵が2勝目を飾り、 2位RAISEと勝ち点で並んだ。これによりCブロックは混戦状態となり、後半戦が一層楽しみだ。

ここまで思うような結果を出せていない莫逆ファミーリア津嶋倶楽部の両者。現在Eブロックでは下位に沈み、この一戦で浮上のきっかけを掴みたい彼らの対決は初回、莫逆ファミーリアが津嶋倶楽部の守備の乱れなどから一挙6点を先制。いきなり出鼻を挫かれた津嶋倶楽部も負けじと6点を返すが、その後も莫逆ファミーリアが丸岡の走者一掃ツーベースヒットなどでダメ押し点を奪い勝負あり。3戦目にしてようやく打線が機能した莫逆ファミーリアが二桁得点を叩き出し、今季初勝利を手にした。この結果、Eブロックでは2位から5位までが勝ち点差なしの大混戦となり、すべてのチームに決勝トーナメント進出の可能性が残されている。
                                                                                                                                                                                                        2016.06.12
攻守で活躍を見せたブルサン 上田選手
完投勝利を挙げたRossowave 沖投手
昨年は予選ブロック敗退と今季のリベンジに燃えるTENGVKと、Victoria初勝利を狙う新星GOLDENCLUBのAブロックのバトル。 ゲームは初回、TENGVKが4番佐藤のセンターオーバーの2塁打で2点を先制すると、6番丸岡にも2点タイムリーが生まれ、いきなり4点のリードを奪う。 さらにTENGVKは、2回にも四球と相手エラーを絡めて3点を追加し7対0。対するGOLDENCLUBは4回、2アウト3塁から4番片山の内野安打でようやく1点を返す。しかし、TENGVKは5回に8番高安、1番金子の長打攻勢で2点を追加しダメ押し。GOLDENCLUBは最終回に相手エラーと6番武元の犠飛で2点を返すが反撃もここまで。先制点に始まり最後までゲームの流れを渡さなかったTENGVKが2勝目を飾り、Aブロック3位をキープした。

続いてはBブロックの対決、「ブルーサンダーズ vs フェニックス」。ここまで開幕2連勝で首位を走るブルーサンダース。対するは昨年の3部準優勝を経て、今季から2部に昇格を果たしたフェニックス。そんな両者の一戦は初回、ブルーサンダースが5番上田がライトへのタイムリー2ベースで2点を先制。さらに2回にも2点追加すると、4回、5回、6回にも1点ずつを加え勝負あり。投げては先発の野村(朋)が安定した投球でフェニックス打線を2点に抑え完投勝利。まさに投打で圧倒したブルーサンダースが開幕3連勝を飾り、Bブロック独走態勢に入った。

最後は、「ハーツ vs Rossowave」のEブロックの一戦。昨年は決勝トーナメント進出を果たせなかった両者。惜しくも開幕戦を落としたハーツが、開幕2連勝と好調をキープするRossowaveをホームに迎える。試合が動いたのは3回裏、Rossowaveが4番今野のランニングHRで2点を先制すると、4回には田中(邦)の内野ゴロの間に1点、その後も相手のエラーで1点を加える。さらに終盤にも今野や竹谷のタイムリー等で5点を奪い勝負を決めた。投げてはエース沖が7回1失点と文句なしのピッチングを披露。攻守共に好調をキープするRossowaveが無傷の3連勝で勝ち点を9に伸ばした。
                                                                                                                                                                                                        2016.06.05
Aブロックの一戦、「GOLDENCLUB vs 世田谷ペンギンズ」。先攻のGOLDENCLUBは今季からVictoriaリーグ参戦を果たし、この試合がデビュー戦となる。対する世田谷ペンギンズは、これまでの3戦すべて1点差以内の勝負となっており、好調の投手陣を援護すべく打線の奮起に期待がかかる。そんな両チームの戦いは初回から動きを見せる。
1回裏、世田谷ペンギンズはGOLDENCLUB先発の武山を攻め、2四球と送りバントで1アウト2、3塁とすると、ここでバッテリーミスが生じ1点を先制。さらに2回裏にも2アウトからエラーで1点を追加すると、2番原田のセンターオーバー三塁打と3番萩原のレフト前ヒットで点差を広げ、リードを4点とする。追いかけるGOLDENCLUBは3回表、8番横山、9番武山の連続ヒットでチャンスを作ると、1番伊藤が9球粘った後に四球を選び、1アウト満塁のチャンスを作る。しかし、世田谷ペンギンズ石本の気迫を前に2番平田の犠飛による1点止まり。すると、世田谷ペンギンズは最終回にも山田のタイムリー等で2点を加えダメ押し。
攻撃陣の活躍で6得点を挙げた世田谷ペンギンズが、投げては石本、須山の投手リレーでGOLDENCLUB打線を封じ、Aブロック首位に浮上した。

続いてはBブロックのバトル、「ブルーサンダーズ vs VOLCANOES」。下剋上を狙ったスプリングカップの戦いでは、共に2回戦敗退となった両者。主戦とするこの2部リーグの舞台で春のリベンジを誓う。ゲームは初回、ブルーサンダースが相手エラーにより1点を先制するもその裏、VOLCANOESが1アウト1、3塁からダブルスチールを仕掛け、すぐさま同点に追いつく。再び試合が動いたのは4回表、ブルーサンダースは先頭打者の死球出塁をきっかけに流れを呼び込むと連打で4点を奪う。さらに5回表にも2アウトから5連打を浴びせ3点を追加。投げては先発天野が6回9奪三振の完投。ブルーサンダースが怒涛の集中打で2連勝を飾り、Bブロック首位をキープした。

最後は開幕2連勝を飾りCブロック首位を走るユキムハイエンドボーイズと、最下位に沈んだ昨年の雪辱を誓うSAMURAI.BOYSの対決。先の戦いでは両者1点差ゲームを制し勝ち点を掴んでいるだけに、今回も僅差の戦いが予想される。
先制したのはユキムハイエンドボーイズ。初回、1番田中のヒットを皮切りに相手エラーで1点を先制。対するSAMURAI.BOYSは直後の2回表、4番上野のホームランで同点に追いつくと、さらに走塁を絡めて追加点を奪う。さらに5回表、大谷の二塁打、水野のセーフティーバントでチャンスを作り、内野ゴロの間に1点、スクイズで1点を追加し勝負あり。投げては先発の星川がベテランらしい投球を見せ完投勝利。2勝目を挙げたSAMURAI.BOYSが4位から一気に首位へと躍り出た。
             好投を見せた世田谷ペンギンズ 石本投手
             完投勝利を挙げたブルサン 天野投手
             開幕2連勝を飾った SAMURAI.BOYS
                                                                                                                                                                                                        2016.05.29
Aブロックの首位攻防戦となった「世田谷ペンギンズ vs 博多ELEMENTS」。
ゲームは初回、博多ELEMENTSが2番崎山の一塁線を破るタイムリーヒットで1点を先制。すると、その後は両者チャンスをモノに出来ず5回までは0行進となる。再び試合が動いたのは6回表、世田谷ペンギンズが2番原田の2ベースヒットで1点を返すと、さらに5番大石に2ランホームランが飛び出し、土壇場で逆転に成功。しかし、諦めない博多ELEMENTSはその裏に相手のミスで1点を返すと、続く8番高木がレフトへ2ランホームランを放ち再逆転。
初戦に続き1点差ゲームを制した博多ELEMENTSが首位との直接対決を制し Aブロック首位に躍り出た。

続いてはCブロック、「BONDS vs 情熱チキン」のバトル。
過去にはファイナルの舞台を経験した実力者同士の顔合わせとなったが、共にリーグ初戦を落としているだけに、この勝敗が今後を左右するといっても過言ではない。
そんな両雄の対決は3回表、BONDSは無死満塁からエラー、内野ゴロ2つ、パスボールで4点を先制。さらに6回表に2ランホームランで追加点を挙げ、BONDSが6対0とリードを広げる。このまま黙ってはいられない情熱チキンもその裏 、押し出しとタイムリーで意地の2点を返すが反撃もここまで。最終回にダメ押しの満塁ホームランが飛び出したBONDSが、3人の投手リレーで情熱チキン打線を封じ、今季初勝利を手にした。

善戦しながらも開幕2連敗を喫しているREV LIMIT。それと対照的に開幕3連勝と首位を独走する湾岸ベースボーイズ。前半戦では明暗が分かれてしまった初出場チーム同士の対決は、湾岸ベースボーイズ松岡、REV LIMIT毛戸の両先発が2回まで好投を見せ無失点。試合が動いたのは3回表、湾岸ベースボーイズは2アウトからエラーで出塁したランナーが盗塁すると、2番松尾、3番小林の連続タイムリーで2点を先制する。
さらに5回表にはエラーで1点を追加すると、2死2、3塁で迎えた代打中村がレフトへ2点タイムリーを放ち、この回3点を追加。REV LIMIT打線は毎回のようにランナーを出すも松岡、近藤の投手リレーを攻略できず、湾岸ベースボーイズが完封勝利。
ここまで30得点を叩きだしている超強力打線を擁する湾岸ベースボーイズが怒涛の4連勝を飾り、全レベル1番乗りで決勝トーナメント進出を決めた。
             今季初勝利を挙げた BONDS
             開幕4連勝を飾った 湾岸ベースボーイズ
             2部リーグ決勝トーナメント表
取材カードに選ばれたEブロックの戦い、「津嶋倶楽部 vs 若葉」。
Eブロックといえば、スプリングカップで快進撃を続けるRossowaveや昨年トーナメント進出の莫逆ファミーリア、さらにはハリウッド、ハーツといった実力者が犇めく激戦ブロックの一つだ。そんな中、初参戦ながら初戦を白星で飾った津嶋倶楽部と昨年準決勝敗退とリベンジを誓う若葉との一戦は、初回から動きを見せた。若葉先発の富田が初回を3人で抑え完璧な立ち上がりを見せるとその裏、宍倉のスリーベースから小川、石山の連打で若葉が2点を先制する。さらに2回裏にも斉藤のツーベースで2点を追加し、リードを4点に広げる。対する津嶋倶楽部は4回に内野ゴロの間に1点を返すも、富田、小畑バッテリーを攻略出来ずゲームセット。若葉が初戦の負けを取り戻す今季初勝利を手にした。 (詳しくは取材記事へ)

                                                                                                                                                                                                        2016.05.22
強風の影響もあり初戦を落とした練馬アドベンチャーズと、初参戦ながらスプリングカップで実力を証明したVOLCANOESとのBブロックのバトル。ゲームは初回、VOLCANOESが相手ミスで1点を先制。対する練馬アドベンチャーズ打線は3回までパーフェクトで抑えられるが、迎えた4回表に4番山本のグランドスラムが飛び出し、一気に逆転。その後も得点を重ねた練馬アドベンチャーズが8対1で快勝し、Bブロック2位へ浮上した。
初戦を落としたVOLCANOESだが、春の戦いで見せた彼らのポテンシャルは高く、今後の逆襲に期待がかかる。

2部リーグのもう1試合はDブロック「SINGHA vs 湾岸ベースボーイズ」の一戦。善戦ながらも開幕2連敗と何としても初勝利が欲しいSINGHAは、ここまで圧倒的な破壊力を見せている湾岸ベースボーイズ打線を抑えることが出来るか。そんな注目のゲームは、又しても湾岸打線が大爆発。2回に小林の3ランHRや東のタイムリーで3点を奪うと、その後も庄司、宮島、松本のタイムリーなど攻撃の手を一切緩めず10得点。自慢の攻撃陣が機能した湾岸ベースボーイズが5回コールドで3勝目を飾り、Dブロック首位の座を守った。一方、3連敗となってしまったSINGHAだが、次戦以降のVictoria初勝利に期待したい。
             今季初勝利を挙げた 練馬アドベンチャーズ
             脅威の打線を誇る 湾岸ベースボーイズ
                                                                                                                                                                                                        2016.05.15
2試合が行われた2部リーグの戦い。Cブロックでは「マリモーズ vs BONDS」のバトルが繰り広げられ、ゲームは壮絶な打ち合いとなった。初陣ではSAMURAI.BOYSとの接戦を落とし、何としても初勝利が欲しいマリモーズは2回表、3連打で幸先よく3点を先制。
対する2014年大会の3部覇者BONDSは4回裏に3番眞下の2ランホームランで1点差に詰め寄り、ジワジワとプレッシャーをかける。5回表に9番佐藤のタイムリーヒットでマリモーズが1点を追加しリードを広げるも迎えた6回裏、BONDSは2死満塁から相手のタイムリーエラーで同点に追いつき、ゲームは最終回の攻防へ。すると、マリモーズは3番磯野の満塁ホームラン等で6点を奪い勝負あり。粘るBONDSがその裏に眞下のこの日2本目となる3ランホームランで意地を見せるが、最後はマリモーズ日下が後続を抑えゲームセット。マリモーズがVictoria初勝利を飾り、Cブロック2位へ浮上した。

続いてEブロックの戦いは、スプリングカップの快進撃が注目を集めるRossowaveと3年連続で決勝トーナメント進出を果たしている莫逆ファミーリアとの一戦。
初回、Rossowaveは1番松島がヒットで出塁し、盗塁と2番土井の犠打で1死3塁とすると、3番小島がタイムリーを放ち、これぞお手本といった無駄のない攻撃で1点を先制。さらにRossowaveは2回表にも連続四球などからチャンスを作ると、9番小沼のタイムリーなどで2点を加点する。対する莫逆ファミーリアは3回裏に相手ミスなどにより1点を返すが、その後も攻撃の手を緩めないRossowaveが3番小島のタイムリー内野安打などで4点を追加し勝負あり。上位打線の活躍はもちろん、チーム9盗塁と機動力を見せつけた攻撃陣に加え、速球とキレのある変化球で6回6奪三振の沖の力投とが噛み合ったRossowaveが開幕2連勝を飾り、見事Eブロックの首位に立った。
             Victoria初勝利を挙げた マリモーズ
             開幕2連勝と波に乗る Rossowave
                                                                                                                                                                                                        2016.05.08
Dブロックの「武蔵 vs 湾岸ベースボーイズ」の上位対決は乱打戦となった。
2回裏、湾岸ベースボーイズは5番小向のセンターへのホームランで2点を先制。直後の3回表、武蔵も2番森田の右中間へのソロホームランで追い上げると、5回表にも3番薩澤のレフト前ヒットなどで2点追加し逆転。しかしその裏、湾岸ベースボーイズは宮島のライト前ヒットなどで2点追加し逆転。さらに6回裏、7番中村のレフトへのソロホームラン、1番胡麻の左中間へのスリーランホームランが飛び出し追加点。
最終回に薩澤のツーランホームランで武蔵も追い上げるが後続が倒れ、8対5でゲームセット。湾岸ベースボーイズが両軍合わせてホームラン5本の打撃戦を制した。2連勝を飾った湾岸ベースボーイズがRAISEを交わし首位に躍り出た。

両者にとって開幕戦となった「津嶋倶楽部 vs ハーツ」のEブロックの戦い。ゲーム序盤は両投手が踏ん張り、互いに無得点となったが、3回と4回に2本のランニングホームランで得点を挙げた津嶋倶楽部が、開幕戦を白星で飾った。投げては先発の宮内がハーツ打線の反撃を封じ完封勝利。見事、Victoria初勝利に花を添えた。黒星スタートとなってしまったハーツだが、自信初となる決勝トーナメント進出へここからの巻き返しを誓う。
             首位に浮上した 湾岸ベースボーイズ
             Victoria初勝利を挙げた 津嶋倶楽部
                                                                                                                                                                                                        2016.05.01
昨年も同ブロックで鎬を削ったブルーサンダーズGALANTS。前回のバトルは僅差でブルーサンダースに軍配が上がったが、決勝トーナメント進出を果たしたのはGALANTSの方だった。そんな因縁めいたBブロックの対決は、一方的な展開となる。ブルーサンダースは初回、小川の内野ゴロの間に1点を先制すると、4回には松本がレフトオーバーのHRを放ち突き放す。さらに6回にも松本の2打席連続のHRが飛び出すなど8得点。投げてはエース有田が1失点完投でブールーサンダースが勝利。毎年優勝候補の一角に名の挙がるブルーサンダースが開幕戦を白星で飾り、悲願達成に向けて最高のスタートを切った。

続いてDブロックの戦い、「武蔵 vs SINGHA」。開幕白星スタートを目論む武蔵が、Victoria初勝利を狙うSINGHAをホームに迎えた一戦は、SINGHAが3番井筒のHRで1点を先制。しかしその裏、武蔵が3点を取り逆転すると、5回にも2点を追加し勝負あり。投げては先発の森が好投を見せ、勝ち点3を手にした。2年連続で決勝トーナメントに進出するもベスト16が最高成績の武蔵。今季こそは過去を上回る大躍進に期待がかかる。

共に開幕戦となったEブロックの争い「Rossowave vs 若葉」。昨年は準決勝敗退とあと一歩の所でファイナル進出を逃した若葉。それとは対照的に僅か1勝に終わり予選敗退を喫したRossowave。思いは違えどそれぞれのリベンジを懸けた戦いは、初回に若葉が先制するも、タイムリーや相手エラーなどで5点を奪ったRossowaveが逆転勝利。見事昨年の悪夢を払拭し、Rossowaveが開幕白星発進を決めた。一方、昨年に続き初戦を飾れなかった若葉だが、ここから如何なる反撃を見せてくれるか注目したい。
             ブルーサンダース 有田投手
             武蔵 森投手
                                                                                                                                                                                                        2016.04.24
先週鮮やかに決めたサヨナラ勝利の勢いそのまま連勝に挑むユキムハイエンドボーイズは、昨年のリベンジに燃える情熱チキンをホームに迎えた。その戦いは序盤からユキム斎藤、チキン川村の両先発投手が素晴らしいピッチングを披露し、終盤までスコアレスドローの展開が続いた。そんな中迎えた6回裏、ユキム打線がこの回先頭5番森の死球出塁をきっかけに1アウト3塁のチャンスを作り出すと、8番伊藤の犠飛で1点を先制し遂に均衡を破った。すると、この貴重な1点を先発斎藤が最後まで1安打も許さないノーヒットノーランピッチングで守り抜き1対0で勝利。2週に渡って僅差の戦いを制したユキムハイエンドボーイズが勝ち点6でCブロック首位に躍り出た。
Eブロック最初のバトルとして繰り広げられた「ハリウッド莫逆ファミーリア」の一戦は、お互い毎年のように決勝トーナメントへと歩みを進める強豪同士の対決だけに一歩も譲らぬ展開が予想された。だがしかし、蓋を開けてみるとハリウッド陣営のワンサイドゲーム。初回から莫逆ファミーリア先発根本の立ち上がりを捉え一挙5点を先制し主導権を握ると、投げても先発刈屋がスコアボードに0を並べる圧巻のピッチングを披露。最終7回にこそ相手主砲の4番田中に特大の一発を浴びるも、失点はこの1点だけ。初参戦以来続けてきた決勝T進出を逃した昨年の悔しさを晴らすべく、上々のスタートを切ったハリウッドが今季こそ4年越しの悲願達成を誓う。また、初戦とあって少し硬さが目立ち敗戦を喫してしまった莫逆ファミーリアだが、同じく4年越しの悲願を目論む上では次戦以降の戦いぶりが重要となる。
             首位に浮上したユキムハイエンドボーイズ
             開幕戦を白星で飾ったハリウッド
                                                                                                                                                                                                        2016.04.17
3試合が行われた2部リーグ。まずはBブロックの開幕戦となった「GALANTS VS 練馬アドベンチャーズ」の戦い。昨年は2012年以来の決勝トーナメント進出を果たし、今年は更なる飛躍を狙うGALANTS。対する練馬アドベンチャーズは近年なかなか勝星に恵まれず苦しいシーズンが続いているが、その状況を打破するべく迎えた大事な初戦。ゲームは強風の中、両投手が制球に苦しみ常にランナーを背負う展開に。得点圏でのチャンスを活かしたGALANTSと活かせなかったアドベンチャーズ、その結果は勝敗へと表れた。

続いてCブロックの戦いでは、午前中のスプリングカップ敗退から気持ちを切り替え、ダブルヘッダーに挑んだユキムハイエンドボーイズが登場。対するは昨年予選ブロック最下位に沈み、今年リベンジを目論むJAPAN BRAND。共にリーグ初戦となったゲームは、JAPAN BRANDが制球の定まらないユキム先発岡田の立ち上がりを攻め、3番中俣、7番比連崎のタイムリーで4点を先制する。さらに3回にも8番安部のタイムリーで1点を追加し、JAPAN BRANDが序盤で5点のリードを奪う。しかし決して諦めないユキムは、4回に3番木村の右越えホームランで1点、続く5回にも2番長崎のタイムリーで2点、さらに6回にも1点を返し、4対5で最終回を迎える。すると押せ押せのユキム打線は、1番田中の中越え3塁打で遂に同点に追いつくと、最後は2番長崎のタイムリーでサヨナラ勝ち。ユキムハイエンドボーイズが大逆転勝利を収め、一夜にして午前中の悪夢を払拭した。

最後はDブロックの戦い。開幕2連勝を狙うRAISEとVictoria初勝利を目指すSINGHAの対決だ。ゲームは2回表、RAISE先発の水野谷が自らレフト前タイムリーを放ち1点を先制。さらに4回表、またしても水野谷のバットで2点目を挙げる。投げてもその水野谷は、終盤にSINGHAの4番影山にHRを浴びるも、集中力を切らさず投げ切り、完投勝利。見事RAISEが開幕2連勝を飾った。デビュー戦を飾れなかったSINGHAだが、まだまだ初戦。注目の湾岸ベースボーイズREV LIMITとの新星対戦など、今後の活躍が楽しみな存在だ。
             初戦を快勝で飾ったGALANTS
             白星発進のユキムハイエンドボーイズ
             投打の活躍を見せたRAISE 水野谷選手
                                                                                                                                                                                                        2016.04.10
スプリングカップ1回戦では明暗が分かれた世田谷ペンギンズインソムニアスターズ。共に初勝利を目指す2部リーグの戦いは両投手の好投が光り、見応えのある大接戦となった。先制したのはインソムニアスターズ。3番深山のホームランで1点を先制し主導権を握る。一方の世田谷ペンギンズは畑山投手に3回までパーフェクトに封じられ、苦戦を強いられる。しかし、そんな状況を打破したのは4番の一振りだった。スプリングカップでもMVPに輝いた萩原が、ライトオーバーのツーランホームランを放ち、遂に世田谷ペンギンズが逆転。すると、石本、須山の投手リレーで粘るインソムニアスターズを振り切り、世田谷ペンギンズがリーグ初勝利を掴んだ。
また、Aブロックのもう1試合は、終盤に劇的なドラマが待っていた。開幕戦を迎えた博多ELEMENTSNTスコーピオンズの戦いは、博多ELEMENTSが2点を先制するも、最終回にNTスコーピオンズが下位打線の連打で同点に追いつく。しかしその裏、博多ELEMENTSは2アウト満塁のチャンスを作ると、最後はワイルドピッチでサヨナラ。博多ELEMENTSが開幕戦を白星で飾り、好スタートを切った。
             逆転弾を放ったペンギンズ 萩原選手
取材カードに選ばれたDブロックの戦い「RAISE × REV LIMIT」。ゲームは三浦のタイムリーでRAISEが2点を先制するも、初戦を落としているだけに何としても勝利が欲しいREV LIMITが怒涛の反撃を見せ、すぐさま同点に追いつく。しかし、大菅、井澤のタイムリーなどで突き放したRAISEが、その後のピンチを切り抜け勝利した。投げては先発の三浦投手が粘投で完投。開幕戦を白星で飾ったRAISEは、首位の湾岸ベースボーイズに勝ち点で並んだ。(詳しくは取材記事へ)

                                                                                                                                                                                                        2016.04.03
1試合が雨天中止となり、2部リーグ唯一のゲームとなった「漁火 × 湾岸ベースボーイズ」。
2年連続で決勝トーナメント進出もじゃんけん決着に泣いた漁火。毎年のように優勝候補に名が挙がる彼らが迎えるは、初出場の湾岸ベースボーイズ。宮島代表を中心とする品川を拠点に活動する注目のニューカマーだ。
そんな両チームが激突した戦いは序盤こそ同点で推移するも、後半は湾岸ベースボーイズ打線が爆発。5番松岡のタイムリーやミスも絡み計7点を奪うと、投げても松岡が強力打線を抑え完投。見事デビュー戦で漁火を圧倒した。
今回の快勝で一気に周りからマークされる存在となった湾岸ベースボーイズ。彼らの今後の戦いぶりには自ずと注目が集まるが、その他の初参戦チームの動向にも注視したい。
             衝撃デビューを飾った 湾岸ベースボーイズ
                                                                                                                                                                                                        2016.03.27
TENGVK × 世田谷ペンギンズAブロック)」
決定打を欠いた両陣営!!決着は0対0のスコアレスドロー!!
先攻TENGVK柴野、後攻世田谷ペンギンズ石本の両先発でスタートを切ったバトルは初回、TENGVK打線が1番上原のレフト前ヒットなどで2アウトながら1、2塁のチャンスを作るも、後続が続かず無得点。対する世田谷ペンギンズもその裏、同じく1番原田のレフト前ヒットを皮切りに盗塁、進塁打で1アウト3塁のチャンスを作り出す。だが、この好機に迎えたクリンアップが凡打に終わり、こちらも先制のチャンスを活かす事が出来ない。すると、2回以降も毎回のように先頭打者を出塁させるTENGVKに対し、世田谷ペンギンズも毎回スコアリングポジションへとランナーを進めチャンスを作り出す。しかし、互いにあと一本が出ないまま回を重ね、結果両チーム共に最後まで得点を奪えずにスコアレスドロー決着となった。

SAMURAI.BOYS × マリモーズCブロック)」
接戦制し勝ち点3!!SAMURAI.BOYSが1点差ゲームを競り勝つ!!
SAMURAI.BOYS並木、マリモーズ日下の両投手が先発マウンドに上がり始まったゲームは序盤、その両投手による白熱の投手戦が展開された。そんな中迎えた中盤、SAMURAI.BOYS打線が4番斎藤のチャンスメイクから、この日5番に据わった星川のセンター前タイムリーで1点を先制。更にその後、大谷のスクイズで追加点を奪うと、5回にも4番斎藤の放った内野ゴロの間に1点を加え試合を優位に進める。だが迎えた終盤6回、ここまで沈黙していたマリモーズ打線が、好投を続けてきた並木から下位打線でチャンスを作り出すと、2点を奪い一気の追い上げを図る。しかし、怒濤の反撃もあと一歩及ばず、中盤のリードを守り抜いたSAMURAI.BOYSが接戦をモノにし、初戦から勝ち点3を手に入れた。

REV LIMIT × 漁火Dブロック)」
勝因は序盤に奪ったアドバンテージ!!漁火が反撃振り切り白星スタート!!
先攻漁火、後攻REV LIMITで始まったゲームは2回、先頭の4番中野が長打で出塁すると、このチャンスを活かした漁火が幸先良く1点を先制。更に、先発中野が快投を続け守りでもリズムに乗ると、その力投に応えるかのように3番福田が場外HRを放つなど打線が奮起し5対0と完全に主導権を握る。しかし、このままゲームセットかと思われた最終回、意地を見せたいREV LIMIT打線が約1年振りのマウンドに上がった2番手東久保から押し出しを含む3点を奪い返し食らいつく。だがそれでも、何とか踏ん張る東久保に追撃を封じられ試合終了。土壇場で肝を冷やす場面こそあったものの、終始ゲームをコントロールし続けた漁火が5対3で逃げ切り、今季こその悲願達成へと好スタートを切った。

相模ランバーズ × JAあつぎFブロック)」
先制、ダメ押しで新星を圧倒!!相模ランバーズがリーグ初戦を白星で飾る!!!
先攻JAあつぎ横山、後攻相模ランバーズ千葉(次)の両先発で始まった一戦は、初回から動きを見せた。1回表、先発千葉(次)の不安定な立ち上がりで招いた2アウト満塁のピンチを無失点で切り抜け流れを引き寄せた相模ランバーズがその裏、3番千葉(軌)、5番武石の連続2ベースヒットに、 谷口、井上もヒットで繋ぐなど4本の長短打で一挙4点を先制する。
一方、反撃に転じたいJAあつぎ打線は3回表、押し出しでの1点に加え尚も続くチャンスで8番佐藤がレフトへタイムリーを放ち4対2と追い上げる。しかし、その後クローザーとしてマウンドに上がった2番手小峯を攻略する事が出来ず万事休す。6回裏にも止めを刺す1点を追加した相模ランバーズが5対2のスコアで勝利し、見事初陣を白星で飾った。

             ドロースタートとなった 世田谷ペンギンズ
             接戦を制した SAMURAI.BOYS
             場外HRを放った漁火 福田選手
             好投を見せたランバーズ千葉(次)投手
最高峰リーグへの挑戦権を懸けた争いだけに、毎年のように終盤まで混戦を極める2部リーグのバトル。
それ故、節目となる5シーズン目を数えた今季の優勝争いも最後の最後まで拮抗した展開が繰り広げられるであろう。
そんな中で、前評判の高い存在と言えば、漁火RAISE莫逆ファミーリアブルーサンダース武蔵ハリウッド若葉博多ELEMENTSといった実力上位者達。昨年、3年越しの悲願を叶えステップアップを図ったGOLGO BASEBALL CLUBRever9に続けとばかりに、今季こそに懸ける思いは並々ならぬものがある筈だ。
また、昨年ファイナルの舞台にあと一歩と迫り復活の兆しを掴んだ情熱チキンや、再起を誓うGALANTS練馬アドベンチャーズSCRATCH相模ランパーズのベテン勢。加えて、参戦から2年連続で決勝トーナメントに勝ち進んだBloopersに昇格yearから実力を示したBONDSNTスコーピオンズらの名前も挙がる。その一方、今シーズンは新鋭達も目白押しで、インソムニアスターズVOLCANOESGOLDENCLUB津島倶楽部マリモーズ湾岸ベースボーイズごうしょうJAあつぎSINGHAREV LIMITら10チームがVictoriaに初見参し、彼らが如何なるポテンシャルを秘めているかには要注目である。
果たして、例年以上に新旧対決の構図が色濃くなった2016シーズンのエンディングを最高の形で彩るチームとは!?
今年も優勝候補の一角となる 漁火
初タイトル獲得を掲げる RAISE
昨年のリベンジを狙う 若葉
初出場注目チーム 津嶋倶楽部
初出場注目チーム JAあつぎ
初出場注目チーム REV LIMIT