2023.03.26 SUN
江戸川河川敷
対戦出来ず無し。
BABY CRAYONS様・角野様
ご対応ありがとうございます。
今回は対戦できず残念でしたが またの機会に是非お手合わせお願い致します。
今後ともよろしくお願い致します。
投手:
HR:
長打:
なし
ぜひ今度対戦よろしくお願いします。
投手:
HR:
長打:
序盤からにぎり飯が3得点。終盤にも相模KOT'Sのミスやソロホームランなどで得点を重ね、7-0でにぎり飯の勝利。
にぎり飯の皆様、ナイターの遠征ありがとうございました。投打ともに素晴らしく完敗でした。また機会がありましたらよろしくお願いします。
投手:泉拓磨
HR:
長打:
投打が噛み合い7-0と勝利をした。
ありがとうございました。
投手:
HR:
長打:
2023.03.19 SUN
天王洲野球場C
更新まで少々お待ちください
初回谷川の押し出しや志岐のタイムリーツーベースなどで4点先制し2回にも帯川のタイムリーなどで最大7点差とするも
徐々に先発の佐々木が相手打線に捕まり出し点差を詰められる展開も継投でなんとか逃げ切り勝利を収める
この度は対戦ありがとうございました!
戦極さんの分まで勝ち進んで必ず優勝します!
投手:佐々木#19
HR:
長打:帯川×3
志岐
2023.03.19 SUN
多摩川六郷橋緑地野球場
更新まで少々お待ちください
Rad Kriegerが序盤ホームランなどで4点を奪う。High Riseも中盤から点数を重ね、最終回とうとう同点に追いつく。終了時間が迫っていたため規定に則りジャンケン対決をした結果、Rad Kriegerが勝利した。
対戦ありがとうございました。また機会ありましたら対戦よろしくお願い致します。
投手:中代
HR:栗原
長打:須藤
2023.03.19 SUN
薬業健保保健組合総合運動場C面
初回は両チームともに無失点に抑える立ち上がり。試合が動いたのは2回表。ノマドヤンキースは郡司のスリーベースヒットから始まり、打者一巡の攻撃で10得点を挙げた。流れに乗ったノマドヤンキースが3人の投手リレーで笑祭打線をノーヒットに抑え、10対0の4回コールドゲームで勝利した。
笑祭様、対戦ありがとうございました。
投手:河合海斗
HR:太田
長打:中村浩平、郡司啓祐
ノマドヤンキース様の好投手の前に創設初のノーヒットノーラン(四球1)となりました。打線は更に恐ろしく2回に満塁ホームランを含む一挙10失点を喫し4回コールド負けとなりました。
ノマドヤンキース様、河合様この度はグラウンド確保や審判依頼まで本当にありがとうございました。このような素晴らしい大会で素晴らしい相手と試合が出来たことは間違いなく笑祭にとって貴重な経験になりました。次戦以降のスプリングカップや天皇賜杯東京都大会優勝目指して頑張って下さい。陰ながら応援させて頂きます!
投手:冨田晃史
HR:
長打:
2023.03.19 SUN
多摩川緑地野球場 5面
1回表、オクトパス先発島田。先頭打者にあわやホームランの大ファール打たれるが、なんとか無失点で抑える。
1回裏、ジョルターヘッズ先発戸口。レインボーオクトパス打線は3者凡退に終わる。
2回表、ジョルターヘッズはヒットやフォアボールで満塁のチャンスを作り、押し出し死球で先制。1-0
3回表、ジョルターヘッズ打線が爆発。2本のホームラン等で7点を追加。8-0
3回裏、レインボーオクトパス9番の海野がソロホームランを放ち同点。8-1
4回表、ジョルターヘッズは2者連続ホームランでさらに3点を追加。
4回裏、レインボーオクトパスは無得点。11-1
大会規定により4回コールドでゲームセット
投打でジョルターヘッズが初出場のレインボーオクトパスを圧倒した結果となった。
この度は対戦していただきありがとうございました。流石の攻撃力と守備力に圧倒されました。いつか良い試合ができるような実力をつけ、リベンジさせていただきたいです。次戦以降も頑張ってください!
投手:島田一気
HR:海野大輔
長打:
レインボーオクトパス島田、ジョルターヘッズ戸口両投手の先発。
2回、ジョルターヘッズは相澤の二塁打などでチャンスを作ると押し出し死球で先制。
3回、戸口のツーランで追加点を挙げると、平田のヒットなどで再チャンス。ここで大西にグランドスラムが飛び出しこの回一挙7点を挙げる。
その裏、レインボーオクトパスは海野のソロホームランで反撃開始。
しかし4回、ジョルターヘッズは戸口、相澤の連続ホームランで3点を挙げる。
4回裏、スイッチした太田が3人で抑え11-1で4回コールドゲーム
諸々ご手配ありがとうございました。
また機会がありましたらお願い致します!
投手:戸口→太田ー小谷田
HR:戸口2
大西1
相澤1
長打:二塁打 鈴木 相澤
2023.03.19 SUN
大宮健保グラウンド12面
先攻GOLGO.B.C、後攻佐川グローバルロジスティクスの一戦。
佐川の先発は古家。
1回表立ち上がり、ランナーを背負うも危なげないピッチングを魅せる。
試合が動いたのは、4回裏佐川の攻撃。1死から5番田上が相手のエラーで出塁し、6番徳島(靖)がヒットで繋ぐと7番奥谷の打球が相手のエラーを誘い、その間に1点を先制する。さらに1死2.3塁で8番鈴木がスクイズを決め追加点をあげる。さらに5回裏、1死から2番須永のソロで1点、4番栗原がヒットで出塁すると5番田上が確信の2ランでこの回3点を追加する。
古家は4回を無失点で投げきり、奥谷へスイッチ。2失点も躍動感のある投球で試合を締め括った。
本日はありがとうございました!
今後とも宜しくお願い致します!
投手:古家
HR:田上(ツーラン)
須永(ソロ)
長打:細川(2塁打)
先攻GOLGO、後攻佐川でスタート。
3回まで投手戦となるが、佐川が4回裏にエラーで1点、すかさずスクイズで2点目を奪う。
5回表、反撃に出たいGOLGOはワンナウト二、三塁のチャンスを作るもあと一本が出ず無得点に終わる。
するとその裏、佐川はソロHR、ヒット、2ランHRで3点を追加し、5-0とGOLGOを突き放す。
6回表、GOLGOは吉田のツーベース、大山の四球でワンナウト一、ニ塁のチャンスを作ると、設楽のタイムリースリーベースで2点を返すが、反撃もここまで。
5-2で佐川の勝利となった。
森様ならびに佐川グローバルロジスティクスの皆様、グラウンド確保、日程調整等ありがとうございました。各打者鋭いスイングで、初回からプレッシャーがありました。HR2連発には脱帽です。勉強になる一戦となりました。機会がありましたらまたよろしくお願いいたします!
投手:渡邊浩心
HR:
長打:二塁打:吉田一平
三塁打:設楽勇介
KFBC先攻、スタイがー後攻で試合開始。先発の三瓶は初回を三者凡退で抑える。裏の攻撃、二死から阿部が安打で出塁すると敵失もあり、得点圏に走者を置くも三振に切ってとられる。3回裏、敵失と2番川崎の内野安打、四球で満塁の好機を作ると5番仲村が押し出しの四球を選び先制。5回表、四死球と失策で二死満塁のピンチを作るも外野フライに打ち取りピンチを脱出する。6回裏の攻撃、無死1.3塁、一死満塁の好機を活かせず無得点に終わる。最終回表、二死2塁のピンチから1番打者に同点タイムリーを浴び、ここから3連打で逆転を許すも、この時点でグラウンド時間の2時間を超えており、裏の攻撃も成立せず6回時点の1-0のスコアが適応され、スタイガーの勝利となった。
KFBCチームの皆様、片岡様
対戦ありがとうございました。初回から最後まで緊張感ある試合展開でした。最後消化不良な形で終わってしまい大変申し訳ございません。また対戦できればと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
投手:三瓶勇人
HR:
長打:
7回表の攻撃でKFBCが2点を取り逆転したが、攻撃中に時間切れとなり、大会規定により6回終了時点0-1のスコアで敗戦。
グラウンド、審判手配等ありがとうございました。時間切れとなりましたが、良い試合ができ勉強になりました。また対戦よろしくお願い致します。
投手:
HR:
長打:
2023.03.19 SUN
江戸川病院前野球場
(先行天晴、後攻スクラッチで試合開始)
両チーム無安打で迎えた4回、天晴は1死から3連打で満塁のチャンスを迎えるもスクラッチ先発投手の力投を前に無得点に終わる。一方、スクラッチ打線も天晴投手陣に対し1安打に押さえ込まれそのまま時間切れで0ー0で試合終了。じゃんけんにより5ー4で天晴が次戦進出を決めた。
スクラッチ様、対戦ありがとうございました。また対戦機会があればどうぞよろしくお願いいたします。
投手:
HR:
長打:
先攻天晴、後攻SCRATCHで試合開始。試合はお互いチャンスを作るも、両投手好投し0更新が続く。4回終了時点で0-0のまま時間切れになりじゃんけん勝負へ。じゃんけんの結果、5-4で天晴の勝利。
天晴様。グランド及び日程調整等ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
投手:
HR:
長打:
2回裏に犠牲フライで先制される。3回裏にソロホームランで更に差を拡げられる。
山田→田中の継投で幾つかのピンチを最小失点で切り抜けるも相手好投手の前に得点圏にランナーを進めるも決定打が出ず苦しい展開。
最終回も2死2.3塁と一打同点のチャンスを作るも、四宮が抑えられゲームセット。
グランド状況が悪い中、整備含めてありがとうございました。
走攻守全てレベルが高く、そして隙がありませんでした。
この後の勝ち上がりをチーム一同応援しております。
投手:山田昴生
HR:
長打:
Rockets先攻、PH後攻で試合開始
2回裏PHは、四球・安打から送りバントを決め、1アウト2・3塁の先制の好機に8番柴田がライトへ犠飛を放ち1点を奪取。
3回には、3番三浦がレフト柵越え本塁打で1点追加で、PHが序盤で2点リード。
4回以降は、両投手が抑え無得点で進む。
最終回Rocketsは、2アウト2・3塁の一打逆転の最大の好機を作るも、PH米望が持ち前の制球力で切り抜け、PHが2対0で勝利
グランド・審判手配ありがとうございました。変更にもご対応頂き感謝しております。
また機会がございましたら宜しくお願いします。
投手:米望
HR:三浦
長打:鹿本(2塁打)
2023.03.19 SUN
平塚大神グランド D面
Snugs先攻 KNG後攻で試合開始
初回から試合が動く
1回裏KNG 1アウトから 2番小林死球で出塁後 3番誠也が進塁打
4番田邊のタイムリー2ベース 5番白濱の連続タイムリーで2点先取
4回表 Snugs2アウトから 4番5番の連打6番四球の満塁のピンチを7番を抑え無得点
5回表 最終回 Snugs8番エラーで出塁続く9番1番を抑えるも2番3番の連続タイムリーで2失点で同点に
5回裏 KNG 9番匠馬の2ベース パスボールの間にランナー3塁 達也の叩きで勝負あり
KNGがサヨナラ勝ちでした
青木製作所Snugs様
足を運んで頂き グランド状況の悪い中対戦有難うございました
今度はグランド状況の良い時にまた対戦お願いします
投手:池永
HR:
長打:田邊 匠馬
先攻Snugs、後攻KNGで試合はスタート。
先制したのはKNG、初回Snugs先発山野井の立ち上がりを攻めて連打で2点取られる。
そこから両投手の好投が続き無得点が続く。
迎えた5回表、2番田中の適時三塁打、3番佐川の適時打で2点取り同点に追いつく。
しかし、その裏サヨナラ適時打を打たれて試合終了。
KNG様、この度は対戦ならびにグランド手配ありがとうございました!
前日の雨でグランド状況悪い中、整備等していただき本当にありがとうございました!
色々とご迷惑をおかけする事が多く大変失礼しました。
是非また胸をお借りできると幸いです!今後とも宜しくお願いします!
投手:山野井
HR:
長打:田中滉己
2023.03.19 SUN
さいたま市大宮健保グランド61面
初回WILL B.Cが1点を先制するも、その裏T-FiveはWILL B.C池田の立ち上がりを攻め一挙4点と直ぐ様逆転し流れを掴む。
3回WILL B.Cは四球と5番高橋のヒットで2点を返し4対3と詰め寄る。
5回T-Fiveは四死球・エラーの隙を付き2点を追加し6対3と突き放す。
6回WILL B.Cは菅原・石西・高橋の3連打を含む6得点を挙げるも、時間制限によりイニング成立せず、試合終了。
5回を正式記録とし6対3でT-Fiveの勝利。
代表須田様、及びT-Fiveの皆様、この度は対戦ありがとうございました。タイトなスケジュールの中、ご調整頂き感謝致します。
練習試合等、今後ともお付き合いのほど宜しくお願い致します。
投手:WILL B.C 池田
T-Five 須田
HR:無し
長打:WILL B.C 石西 2塁打 1本
WILL B.C 高橋 2塁打 1本
WILL BC先攻、T-Five後攻で試合開始。
初回から両チーム共に、チャンスを作り点の取り合いのシーソーゲームとなる。
5回終了時、6-3とT-Fiveリードで迎えるも6回表に連打と失策で逆転を許す。
しかし、6回表攻撃途中で試合時間の2時間を超えてしまい、裏の攻撃も成立せず5回時点の6-3のスコアが適応され、T-Fiveの勝利となった。
WILL BASEBALLCLUBの皆様、鈴木様
対戦ありがとうございました。
消化不良な形で試合が終わってしまい大変申し訳ございませんでした。
今後ともよろしくお願いいたします。
投手:須田貴司
HR:
長打:
2023.03.19 SUN
大宮健保50面
先攻松竹梅、後攻ダディーズ。1回裏ダディーズは3番並木、4番篠宮のタイムリー、5番斉藤の内野ゴロの間に3点先制。
2回表松竹梅が1点を返す。2回裏ダディーズは1番平澤の内野ゴロの間に1点追加。最終回松竹梅が1点追加を返すがゲームセット。斉藤は守備に足を引っ張られながらも完投。4-2でダディーズが勝利した。
鈴木様、チームの皆様
対戦、日程の調整ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
投手:斉藤
HR:
長打:
初回にダディーズが先制。2回に松竹が1点返すもその裏にダディーズが追加点。最終回に松竹は1点を返し1死満塁とチャンスを作るもダディーズの好守備に阻まれ1得点。試合終了
対戦ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
投手:大野匠
HR:
長打:加藤翔太、村上健人
先攻湾岸ベースボーイズ、後攻ピグレッズでプレイボール。3回までは両投手の好投によりスコアボードに0が並ぶ。試合が動いたのは4回表。湾岸は3番酒井が左中間2ベースを放ち、さらにバッテリーミスの間に3塁に進みチャンスを広げ、迎えた4番渡邊の犠牲フライで1点先制。5回表、湾岸は7番村上の四球、8番瀧川の内野安打、代打宮島の四球で0アウト満塁のチャンスで1番増田の押し出し四球で1点追加。さらに、2番山田のセンター前ヒット、3番酒井の犠牲フライ、5番長濱の内野安打、6番大林(穂)の投手強襲ヒット、7番村上のライト線2ベースヒットなどでこの回一挙7得点。さらに6回表は四球や内野ミスで1点追加し、湾岸が9-0とリードを広げる。7回は両チーム無得点となり9-0で試合終了。湾岸は西野が3回、藤原(守)が4回を投げ、被安打2、8奪三振の完封リレーで勝利した。
対戦いただきありがとうございました!
またよろしくお願いいたします!
投手:西野-藤原(守)
HR:
長打:2塁打:酒井、村上
4回までは0-1の展開も5回にミスが重なり、7失点。
湾岸ベースボーイズ様の強力投手陣・打線に完敗でした。
大会初出場でしたが、湾岸ベースボーイズ様のような素晴らしいチームと対戦でき、とても良い経験になりました。
対戦ありがとうございました。
投手:
HR:
長打:
2023.03.12 SUN
大宮健保グランド
先攻 TOKYO OVERDOSE 先発 真鍋
後攻 ADDAXS 先発 小川 試合が始まる。
1回 TOKYO OVERDOSE 2番 井上が3塁線レフトへシングルヒット。3番 数実は三振に倒れ2アウト。4番 古都はファーボールを選び2アウト1、2塁。5番 山本がライト前へ ライトの返球が逸れ ボールデット TOKYO OVERDOSE 2点先制。
2、3回は、両投手きっちり押さえ ゲームは動かず。
4回裏 ADDAXS 3番 後藤はヒットで出塁すると盗塁。4番 矢部は、ライト前へ放ちノーアウト2、3塁。5番 伊藤はセカンドゴロ 1アウト。その間に後藤が生還しADDAXS 1点を返す。その後ADDAXSはチャンスを物に出来ず 2-1 。
5回表 TOKYO OVERDOSE 8番 村山は、サードゴロ。サードからの返球 1塁手永木は捕球出来ず ボールデッド 1アウト 2塁。1番 小野 2番 井上の連弾で1点を返し 3-1。
6回裏 ADDAXSは6番 児玉のヒット・後続者 四球・死球などで試合終了10分前に2点を返し同点とする。
大会規約通り 引き分けとなる。
サドンデスが出来る時間がなく両チーム承諾の上、9人でのジャンケンへ。
9人目まで絡れ、ジャンケン 5-4 ADDAXSの勝利となる
ADDAXS 2回戦へとコマを進める。
対戦有難う御座いました。
同点、時間切れ。ジャンケン9人目まで絡れ・・・。
機会がありましたら、対戦 宜しくお願い致します。
投手:小川京介
HR:
長打:
先攻東京オーバードーズ、後攻ADDAXSで試合開始。初回オーバードーズは2番井上の安打、4番古都の四球で作ったチャンスから5番山本のライトへの3塁打で2点先制。2-0。4回裏ADDAXSは連続安打で2.3塁の得点機からセカンドへの内野ゴロの間に1点を返す。2-1。5回表、2アウト1.3塁の場面で2番井上のセンター前タイムリーで追加点。3-1。6回裏最終回、5回から代わった2番手村山の制球が定まらず、満塁からの押出し2つで同点。3-3。時間によりゲームセット。ジャンケン決着によりADDAXSの勝利。オーバードーズは先発真鍋が4回1失点と好投したが、惜しくも勝利を逃した。
ADDAXS様、グランドおよび審判様のご手配ありがとうございました。また機会がありましたら宜しくお願い致します。
投手:真鍋圭一郎
HR:
長打:
先攻NAYON 後攻REDSOXで試合開始
試合は両先発投手の好投もあり3回まで0対0の締まった試合の中試合が動いたのは4回表1アウトから3番小暮が出塁し2盗3盗と2球で三塁まで進み続く4番天野のライト前タイムリーヒットで先制に成功。
NAYON先発中山が6回無失点に抑える力投に最後はエース石塚が快速球で相手を圧倒しゲームセット。
NAYONが1対0の完封勝利で初戦突破。
遠くまで遠征いただき誠に有難うございました。
また今後ともよろしくお願いいたします。
投手:中山俊秀
HR:
長打:
序盤から投手戦になり、相手4番のタイムリー1点で敗戦。
本日はありがとうございました。
またお願いします。
投手:井上
HR:なし
長打:なし
青霧先攻、Rossowave後攻で試合がスタート。
1回表、内野安打で出塁したランナーを2塁に置くと、タイムリーで先制を許す。
1回裏、1番・土井(佑)が2塁打で出塁すると内野ゴロの間に同点。さらに5番・大塚(圭)のタイムリーで逆転に成功。
しかし2回表に2つのエラーなどでランナーを許すと、犠飛などで2点を失い再逆転を許す。
3回表も1点を許したが、3回裏に3番・菊田と4番・竹谷の連続安打などでチャンスを作ると、内野ゴロ間に1点を返し、1点差。
その後、両投手が無失点に抑え、7回裏も先頭がバントヒットで出塁するも、後続が倒れ試合終了。
対戦ありがとうございました。
投手:菊田
HR:
長打:2塁打:土井(佑)
青霧先攻、Rossowave後攻で試合開始。
青霧は初回、1番大渡がセカンド強襲内野安打で出塁し犠打でランナーを進め4番坂田の右前適時打で先制する。
直後の裏の守備では1番の二塁打の後に内野手の失策、内野安打で2点を失うも、2回表に失策で出塁したランナーを8番齋藤翼の左適時二塁打、2番小田原の中犠飛で2得点し再度リードする。
さらに3回表に齋藤翼が右適時二塁打を放ち1点を追加する。
投げては先発田村が3回を被安打6ながらも無四死球、失点3、自責点1とゲームを作る。
二番手山藤は4回被安打2、無失点の好投。
青霧が接戦を制した。
この度はグラウンド手配から対戦までありがとうございました。
またの機会でもよろしくお願いいたします。
投手:田村颯
HR:
長打:◾️二塁打
齋藤翼来 2本
ロングコックスは初回、小寺の3ランで3点を先制。2回には四球と安打で9得点のビッグイニングを作る。投げては岡本(大)が轟打線を3安打完封。4回コールドでロングコックスの勝利。
轟の皆さま、対戦有難うございました。
今後ともよろしくお願いいたします!
投手:岡本 大和
HR:小寺 優太
長打:
先輩清水が崩れて
立て直しができず一方的な試合になりました
是非スプリングカップ優勝してください!
投手:清水
HR:
長打:
2023.03.12 SUN
我孫子市民球場
NAVYSEALS先攻、フラワーズ後攻で試合開始。
先発した鳥海が2イニングをしっかり0で抑え役目を果たす。
振り逃げからランナーを出し1アウト2塁で齋藤がレフトスタンドへ突き刺さるツーランホームランを放ちフラワーズが先制をする。
続き9番小澤が出塁し1ツーアウト1塁から1番北澤(玲)の中安の間に小澤の激走もあり貴重な追加点をあげ2番大塚のタイムリーで4対0と突き放す。
3回からはエース北澤(玲)を投入し2イニングを完璧に抑え流れを完全に掴む。
5回からは佐藤がリリーフすると6回に四死球が絡みポテンヒットなどで2点を失い2点差に追い上げられる。
最終回は再びエース北澤(玲)に託し三者三振に押え圧巻のピッチングて試合を締めた。
遠方より誠にありがとうございました。
また今後ともよろしくお願い致します。
投手:鳥海 晃斗
HR:齋藤 遊 #52
長打:二塁打:北澤(玲)#1
TOKYO NAVYSEALS先攻で試合開始
追いつきたい6回、2つの四死球からチャンスを作り、前、滝本のタイムリーで2点返したが、相手の本塁への好返球で3点目は奪えず反撃もここまで。
2−4で敗戦しました。
ご対戦いただきましてありがとうございました!また機会がありましたら宜しくお願い致します。
投手:浜中
HR:
長打:
ブルサン先発白井。立上り不安定ながらピンチを防ぎ得点を与えない。その裏ブルサンはチャンスを作るも無得点に終わる。白井は毎回ピンチを背負うが得点を与えず踏ん張る。6回裏ブルサンは相手のエラーからチャンスを作り2点を先制する。しかし7回表死球からエラーが続き逆転される。その裏チャンスを作るもあと一本が出ずPEACEが勝利した。
PEACEの皆様
本日は対戦ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
投手:白井直人
HR:
長打:
試合は5回まで0-0と両チーム好投手による投手戦となる。
試合は6回裏、フォアボール、エラーが絡んでブルーサンダースが2点を先制。後がないPEACEは7回最終回の攻撃、簡単にツーアウト取られるも、執念の打線で3点をとり逆転に成功する。
その裏、2アウト満塁のピンチを背負うも、緊急登板の篠原が抑え試合を締めくくる。
ブルーサンダース様対戦ありがとうございました。
強豪チーム様との試合は、痺れる試合で学ぶところが多い試合でした。今後ともよろしくお願いいたします。
投手:川畑
HR:
長打:吉岡
2023.03.12 SUN
大宮健保グランド27面
先攻上尾西、後攻STBC で試合開始。
1回上尾西は相手のエラーでチャンスを作るも無得点。その裏のSTBCは2本の長打で1点を先制する。そこから互いにチャンスを作るも無得点が続くき、4回裏STBCはエラーなどでチャンスを作り1死3塁から内野の頭を越える叩きで1点を追加する。6回表上尾西はヒットでチャンスを作りタイムリーヒットで1点を挙げるもSTBC好投手をなかなか攻略できず、追い上げもここまで。2-1でSTBCが勝利となる。
本日は対戦ありがとうございました。
気迫ある投手で、圧倒されました。
また機会がありましたら、是非対戦よろしくお願いします。
投手:大久保
HR:
長打:
更新まで少々お待ちください
先行BIGFACE、後攻品川オレンジで試合開始。
試合が動いたのは4回表、エラーで出たランナーを進め一死一、三塁のチャンスを作ると7番佃の内野ゴロの間に1点を先制。
対する品川オレンジは5回裏に2本のヒットで一死一、二塁のチャンスを作るとタイムリーヒットと内野ゴロで2点を取り逆転。
6回表、品川オレンジは継投に入るが一死一、三塁のピンチを作るとゲッツー崩れの間に同点に追いつかれる。
さらに二死二塁で内野ゴロにエラーが絡みBIGFACEが逆転する。
6回裏からBIGFACEも継投に入り高木にスイッチ。
7回裏に品川オレンジは一死から二塁打を放ちチャンスを作るが、後続が倒れゲームセット。
3対2でBIGFACEの勝利。
対戦ありがとうございました。
またの機会によろしくお願い致します。
投手:中川翔太
HR:
長打:高木匠
BIG FACEは4回に1点先制、オレンジは5回に2点返し逆転、しかしBIG FACEは6回に2点奪い、勝ち越し、そのまま逃げきる。
対戦ありがとうございました。
守備を鍛えてまた出直してきます。
投手:江川
HR:
長打:2塁打 昇、佐藤瞬
先攻NITORO,後攻DRAGONFLYで試合開始。試合は息詰まる投手戦に。両チームチャンスを作るも得点できず、0-0のまま試合はタイブレークに突入。先攻のNITOROは無得点に終わり、後攻DRAGONFLYの攻撃。先頭打者に痛恨の死球を与えてしまいゲームセット。1-0でDRAGONFLYの勝利。
日程調整して頂きありがとうございました
今後ともお付き合いよろしくお願いいたします。
投手:川上
HR:
長打:
7回まで0-0の熱い投手戦。
決着がつかずタイブレークに突入。
NITROの攻撃はゲッツーで終わる。
DRAGONFLYの攻撃は先頭打者の
デッドボールでサヨナラ勝ち。
この度は対戦いただきありがとうございました。好投手と対戦できたこと嬉しく思います。またオープン戦等で対戦して
いただけたら幸いです。
投手:岡村文太
HR:
長打:
2023.03.12 SUN
多摩川緑地野球場15号面
初回先頭下村豪の三塁打から3番黒木の中安打で先制。
4回4番野口の中超三塁打から内間が中安打で2点目。
6回相手様、先頭中安打から盗塁と守備のミスから一死三塁から内野ゴロ間に1点返される。
そのままゲームセット。
対戦ありがとうございました。
有名な強豪様、良い投手がおり終始緊張感ある試合を行えました。
とても勉強になりました。
投手:下村豪-李
HR:
長打:下村豪 三塁打
野口 三塁打
先攻ドナルドダック、後攻SEVEN STARS96で試合が始まる。
1回裏にSEVEN STARS96が1点を先制すると4回にも追加点を奪う。
対するドナルドダックは6回表に1点を返すもその裏の攻撃が終了時点で時間になり2対1でSEVEN STARS96の勝利。
対戦ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
投手:
HR:
長打:
2023.03.05 SUN
二子玉川区民運動施設
CHUYANS+は2回にワイルドピッチの間に1点を先制すると、新井のタイムリーや汐田のHR等でこの回6点をあげる。5回には鶴ヶ野のHR等で2点を追加すると、投げては大木・切原のリレーでKILLER WHALES打線をシャットアウト。8-0でCHUYANS+が勝利した。
対戦ありがとうございました。皆さんマナー良く、楽しそうにプレーされていて、非常に気持ちよく試合ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
投手:
HR:汐田、鶴ヶ野
長打:新井、原田
2回、エラー等もあり先発投手が掴まる。二番手の井出に継投するが連打を浴び6失点。
5回4番手の石井がホームラン等で2失点。
攻撃は、ヒットで塁に出るもチャンスが作れず、8対0。
対戦ありがとうございました。
好投手相手に手も足も出ませんでした!
また、機会があれば是非よろしくお願いいたします。
投手:奥田 大瀬
HR:
長打:新田 彬人
2023.03.05 SUN
千城台公園野球場
先発・菅が好投するも打線が援護する事ができず相手好投手の前に沈黙。
両投手による投手戦の中、相手4番打者に1発を浴び先制される。
その後もチャンスを作るが相手投手を打ち崩す事ができず敗戦。
この度は対戦していただきありがとうございました。
是非また宜しくお願い致します!
投手:
HR:
長打:
B-Leverage先攻Saints後攻で始まったこの試合。
Saints打線は相手投手の前にチャンスすら作らせて貰えず、3回まで無得点。
4回4番日南田のホームランによりSaintsが先制。
このホームランが決勝点となった。
先発佐藤は、ピンチを背負いながらも粘りの投球で7回完封。
1-0でSaintsの勝利となった。
B-Leverage 様
この度は対戦ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
投手:佐藤
HR:日南田
長打:
Victoria開幕戦を任されたのは矢部。
初回を0で抑えると、その裏先頭の高橋(竜)が四球で出塁し盗塁を決めると1死2塁から3番小泉のヒットで先制に成功する。
その後は相手好投手の前に4回まで抑えられる。
しかし5回1死から7番矢部がヒットで出塁し、続く神田が送りバントを決め2死2塁とチャンスを作る。
9番須田がレフトオーバーのタイムリーツーベースを放ち欲しかった追加点をとる。
続く1番高橋(竜)、2番高橋(晴)3番小泉が連続で打点を上げると最後は4番深澤が推定飛距離140mの特大弾(2ラン)を放つ。
先発矢部は6回表に1点を失うも
5回1/3を投げ高橋(晴)のファインプレーにも助けられて被安打2失点1と試合を作った。
代わった高橋(竜)が1回2/3を完璧に抑えD'LLERSの勝利。
スプリングカップ2回戦へ駒を進めた。
DOBERMAN様対戦ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
投手:D'LLERS 矢部浩平
DOBERMAN 安竹
HR:D'LLERS 深澤大夢
長打:2塁打:須田裕司
3塁打:高橋竜哉
序盤は両投手による好投により接戦。
中盤強力なダラーズ打線に捕まり点差を大きく離されてしまう。
DOBERMANの反撃も槇島のタイムリーのみで1点止まり。
打力の差を見せつけられた。
対戦ありがとうございました!
次戦も頑張ってください!
投手:安竹聡司
HR:
長打:
2023.03.05 SUN
京成鉄橋上流野球場3面
下町先攻で試合開始。
初回は両チーム3人で攻撃を終え無得点で終わる。
試合が動いたのは2回表下町の攻撃。
四球でノーアウトランナー1.2塁を作るも7番鈴木の打球がショートの正面のライナーでダブルプレーで2死1塁に変わる。その後盗塁で2塁に進み7番伊藤のレフト前で先制し、更に続く8番望月のレフト前で追加点を奪い2-0となる。
その後ヒット、四死球、相手のミスにより3回5点、4回10点を奪い17-0となる。
守りでは先発の武藤が相手に全く隙を見せず4回パーフェクトピッチング達成。
対戦ありがとうございました。
投手:武藤貫太
HR:
長打:松本伶士
17対0 コールド負け
頑張ってください!
投手:
HR:
長打:
先制は山崎のホームランで先制。しかし金井もに相手打線に捕まり逆転される。
加藤の満塁ホームランで同点とする物、デジャブは永富に交代。勝ち越しのホームランを許す。最終回ツーアウト満塁と攻めるが抑えられて敗北
対戦ありがとうございました!
また機会があればよろしくお願いします!
投手:金井真也
HR:山崎裕二、加藤凌我
長打:
序盤は互いに譲らぬ投手戦で
4回まで1対1で試合を切り返す
5回裏 HUGEが連打で4得点あげ、逃げ切りを図るが、6回表にdejavuがランニングホームランで4点を取り返し、またもや同点に。
六回裏、先頭の8番須永倒れ、9番矢島(和)が死球で出塁し、盗塁を1死2塁、続く1番滝沢は凡退し、2死2塁で2番上條が決勝点となるランニングホームランで試合を決する。7回おもて、苦しみながらも滝沢が0で締めくくる。
対戦ありがとうございました。
投手:滝沢健太
HR:上條大和
長打:2塁打 松田、鹿山、西山
2023.03.05 SUN
都立大井ふ頭中央海浜公園
一回表 Destroyers様の攻撃
1番の方がセンターオーバースリーベースを放ちます。その後、3番の方のセカンドゴロの間に三塁走者が帰り一点を先制します。0-1
3回表 Destroyers様の攻撃
死球、ヒットで無死一、三塁とし、一番の方のサードゴロの間に三塁走者が返り一点。さらに一死三塁として、投手ゴロの間に一点を追加します。0-3
7回裏 Mr.cherry boysの攻撃
一死ランナーなしから、4番古山樹がレフト柵越えの本塁打を放ち1-3としますが、その後、後続が倒れゲームセット。
1-3でDestroyers様の勝利です。
生目様
本日はありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
投手:菅原
HR:古山(樹)
長打:
Destroyers先攻で始まった試合は1回に1番若井の3塁打でチャンスを作ると
3番白井の内野ゴロの間に先制。
中盤にも同じくランナー3塁の場面で2番丸目正典の内野ゴロの間に追加点など入り全3得点。
投げては先発片峯が5回無失点の好投。
6回からは白井がマウンドにあがる。
7回にソロHRを浴びるも後続をシャットアウト。3-1でDestroyersの勝利。
ありがとうございました!
ぜひまたよろしくお願いします。
投手:片峯一平
HR:
長打:丸目清隆
若井翔馬
2023.03.04 SAT
大宮健保グランド
不戦勝
今回対戦出来ずにとても残念ですが、またの機会に宜しくお願い致します
投手:
HR:
長打:
対戦可能日程合わず、オファー数差でPIECE様勝利。
この度はご対戦にいたれず申し訳ありませんでした。
また別機会にてご対戦頂けますと幸いです。
投手:
HR:
長打:
2023.02.26 SUN
川崎市多摩スポーツセンター
山田が好投を見せるも打線が援護出来ず敗戦。終始チャンスを活かさず完敗となる。
対戦いただきありがとうございました!また是非よろしくお願い致します。
投手:
HR:
長打:
先攻ピエールズ後攻Tommys BBCで試合開始。序盤は両チーム先発投手の好投で0が続く。3回裏Tommysは9番の井出がヒットで出塁すると、1番黒木の場面で盗塁、捕逸でランナー三塁とすると、1番黒木の内野ゴロで先制。
4回裏にも4番富山がヒットで出塁すると送りバントでランナー二塁から、
7番野口のタイムリーヒットで2点目。
5回裏には2番松木のツーランホームランで2点を加点。4-0とする。
6回表ピエールズが反撃に出る。ヒットと死球でランナーをためて満塁のチャンスからサードを襲う強烈な打球で1点を返す。ツーアウト満塁から、レフト前に落ちそうな打球を放つも、
Tommysレフト三浦のファインプレーでピンチを凌ぐ。6回裏にも黒木、松木のタイムリーで3点を加点し、7-1でTommysが勝利。Tommys先発藤田が完投勝利をあげた。
この度は対戦ありがとうございました。グランドで手配もありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。
投手:藤田 賢和
HR:松木 秀一
長打:松木 秀一