LEAGUE-3

順位表

順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 CLUTCH 2 0 0 6 20 3
2 アスリーツ 2 0 0 6 5 0
3 明海ダービー倶楽部 0 1 0 0 0 1
4 BERABOW 0 1 0 0 0 4
5 江戸川GLITTERS 0 1 0 0 1 8
6 フューチャーズ 0 1 0 0 2 12
7 Nexus Tokyo 0 0 0 0 0 0

星取表

x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x
チーム名
フューチャーズ 2-12
Nexus Tokyo
明海ダービー倶楽部 0-1
BERABOW 0-4
アスリーツ 1-0 4-0
CLUTCH 12-2 8-1
江戸川GLITTERS 1-8

試合内容

2025.04.06 SUN

江戸川河川敷 9面

試合内容

アスリーツが初回に1点を先制し、3回に連打で1点を追加。
4回にも2点を追加し、合計4得点。
対し、BERABOWは相手投手に完全に抑え込まれ無得点。

相手チームへ一言

ご対戦、ありがとうございました。

成績

投手:
HR:
長打:

写真

試合内容

初回、アスリーツはエラーで出塁したランナーを押し出しにて先制する。BERABOWは初回、先頭の東海林が2塁打にて出塁するも後続が続かず無得点。その後アスリーツ木村とBERABOW藤森が粘りのピッチングで得点を許さない。アスリーツは3回と5回に佐藤(佑)と多賀の連続安打が得点に絡みBERABOWを引き離した。アスリーツ木村は完封勝利。

相手チームへ一言

昨年に続いての対戦ありがとうございました。

また対戦する日を楽しみにしております。

成績

投手:木村
HR:
長打:多賀(2H) 多賀(3H)

写真

2025.04.06 SUN

夢の島野球場8面

試合内容

初回から試合は動き4回表まで4-2と点を取り合う。
追加点の欲しいCLUTCH打線は4回裏、2つの振り逃げと内野失策で無死満塁のチャンスをつくると、犠牲フライや押し出し四死球、7番・佐々木の2点タイムリーなどで計6点を奪うビッグイニングをつくる。
更に5回裏、代打・渡部が左安で出塁すると、次打者・飯田が初球をフルスイングした打球がライト後方に高々舞い上がり、これが右フェンスを越える2ラン本塁打となる。この時点で点差が10点差となり、試合はリーグ規定により12-2でCLUTCHがコールド勝ちを収める結果となった。

相手チームへ一言

終盤に点差はつきましたが、お互い気持ちの入ったナイスゲームでした。今後とも宜しくお願い致します。

成績

投手:渋谷航生ー伊東和樹
HR:(HR) 飯田紘生
長打:(二) 浅尾将太

写真

試合内容

先行フューチャーズ、後攻クラッチで試合開始。
フューチャーズは、1回に先制するも、その後は、クラッチの強力打線に12点取られ、敗戦。

相手チームへ一言

対戦ありがとうございました。
また、機会がありましたら宜しくお願いします。

成績

投手:
HR:
長打:

写真

2025.03.30 SUN

ポニーランド24面

試合内容

アスリーツ菊田、明海ダービー倶楽部波多野が先発。
初回、アスリーツは森田の本塁打で先制するもその後チャンスらしいチャンスは作れず。一方、明海ダービー倶楽部は毎回のようにランナーを出塁させる。3回には栗原が先頭で出塁するも無得点。5回には池下・栗原で無死1,2塁のチャンスを作るも無得点となりアスリーツが踏ん張る。
菊田の後を木村がノーヒットに抑え、1-0にてアスリーツの勝利となった。

相手チームへ一言

皆さんお若く、振りが強く、しかも徹底して1つのことをする様は大変勉強になりました。次回の対戦を楽しみにしております。

成績

投手:菊田
HR:森田
長打:

写真

試合内容

初回のホームラン一本で先制を許しました。
その後は両投手とも抑え、引き締まった試合でした。

相手チームへ一言

非常に楽しい試合でした。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。

成績

投手:
HR:
長打:

写真

2025.03.30 SUN

篠崎公園B

試合内容

試合が動いたのは2回裏CLUTCHの攻撃。7番・小口の内野安打と四球などで2死満塁のチャンスをつくると、押し出し四球、3番・伊東の右フェンス直撃の2点タイムリーなどで4点を先制。
GLITTERS打線もすぐさま3回表、2番・山本選手の左安を起点に無死満塁のチャンスをつくると、6番・酒井選手が右フェンス際にタイムリーを放ち1点を返す。
しかし3回裏CLUTCH打線も、失策・死球の走者を犠打で送ると、9番・真弓が左中間へ2点タイムリー2塁打、更に次打者・森屋が滞空時間の長い右本塁打を放ち計4点を奪い突き放しにかかる。
投げては先発・伊東から渡部光ー榊と継投したCLUTCHが、その後のGLITTERS打線の反撃を抑え、試合は8-1にてCLUTCHが勝利する結果となった。

相手チームへ一言

本日はご対戦ありがとうございました。また機会がございましたら練習試合などでもご対戦下さいますと幸いです。宜しくお願い致します。

成績

投手:伊東和樹ー渡部光国ー榊駿也
HR:(HR) 森屋遼士
長打:(二) 真弓雅和

写真

更新まで少々お待ちください