本大会は、 『大会規約』 及び 『公認野球規則』 によって行うものとする
大会概要 大会要項 大会規約① 大会規約② 大会規約③ 大会規約④
【 参加資格 】
本大会には、以下の参加資格が必要となります
・ 軟式野球( 草野球 )チームであること
・ アマチュアチームであること
・ 16歳以上の男女で構成されたチームであり、代表者は18歳以上であること
・ マナーを守り紳士的なプレーができるチームであること
・ 大会規約及び大会本部の決定事項に従えること
・ 一般常識があり、対戦チームと友好的なコミュニケーションが取れること
・ 代表者が大会本部及び対戦相手とスムーズなメール連絡ができること
・ 開催地域内の活動チームであること( 近隣地域活動チームは開催地域内での対戦了承を条件とし出場可 )
・ 月に1回( 開催曜日 )は開催地域内のグランド確保をする、又はその努力ができること
・ 日時調整や他地域への遠征など対戦実現に向けて協力ができること
・ 写真および動画掲載を含む大会取材活動に協力できること
・ 選手10名以上のチームであること
・ チーム統一のユニフォームを着用できること
【 開催地域について 】
東京都
23区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、日野市、国分寺市、国立市、狛江市、東大和市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、小平市、東村山市、西東京市、清瀬市、東久留米市、福生市、瑞穂町
神奈川県
横浜市、川崎市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、伊勢原市、平塚市、茅ケ崎市、藤沢市、鎌倉市、愛川町、寒川町
埼玉県
さいたま市、川越市、川口市、鶴ヶ島市、所沢市、坂戸市、日高市、春日部市、狭山市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、北本市、東松山市、吉見町、鴻巣市、久喜市、杉戸町、宮代町、幸手市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、吉川市、ふじみ野市、白岡市、北足立郡伊奈町、三芳町
千葉県
千葉市、市川市、船橋市、松戸市、野田市、習志野市、柏市、流山市、八千代市、我孫子市、鎌ヶ谷市、浦安市、白井市
近隣の地域外活動チームは開催地域内での対戦を条件とし出場可 ( 相手チームの了承があればホームでの対戦も可 )
【 連絡について 】
・ 大会本部及び対戦相手との連絡はメールによる連絡を優先させること
・ 対戦相手の連絡先は、各チームページの「 代表者連絡先 」のメールマークをクリックし、「 ID / PASS 」を入力し参照
   ( 「 ID / PASS 」は開幕時にメールにて告知 )
・ 対戦相手からのメールの返信は、原則72時間以内とするが、出来るだけ早い返信を心がけること
   ( 12時間以内の返信がマナー )
・ 対戦相手からの対戦オファーなどに対して、すぐに判断が出来ない場合でも必ず一度返信し、その旨を伝えること
・ 対戦相手からの対戦オファーに対して、対戦不可の場合でも必ず一度返信し、その旨を伝えること
・ 対戦相手からのメールが一斉送信メール( 宛先複数メール )だった場合も必ず返信すること
・ 携帯アドレスを連絡アドレスに登録している場合は、必ずPCメールも受信できるように設定すること
・ 対戦相手からのメールが迷惑メールフォルダなどに振り分けられている場合があるため、必ず全フォルダを確認すること
対戦予定報告 → 対戦チームと対戦期限までに対戦日時、対戦グランドを決定し、ホームチーム( グランド確保チーム )が
                              参加大会ページ「 対戦予定報告フォーム 」から速やかに報告すること( グランド面数も報告 )
                              ※決定済の対戦予定が数日経ってもスケジュールに公開されない場合、アウェーチームが報告すること
試合結果報告 → 各チームは対戦期限までに対戦し( 雨天中止の場合も要報告 )、試合日も含め2日( 48時間 )以内
                              両チームが参加大会ページ「 試合結果報告フォーム 」から報告すること
                              ※勝敗に関わらず両チームが必ず報告し、試合内容、対戦チームへ一言まで必ず記入すること
【 対戦手順について 】
【 対戦交渉について 】
① 各チームページの「 代表者連絡先 」のメールマークをクリック
② 「 ID / PASS 」を入力( 開幕時にメールにて告知 )
③ 対戦チームの連絡先を参照し、対戦交渉スタート
・ 大会本部及び対戦相手との連絡はメールによる連絡を優先させること
   ( 相手チームの同意があれば、ライン、メッセージ等も可 )
・ 対戦オファーは、確保グランド名と日時、自チームの対戦可能日を提示し連絡すること
・ 確保グランドは、原則として8時~19時枠を相手に提示すること
   ( 両チームが上記時間外の対戦を希望している場合を除いて対戦オファー数にカウントしない )
・ 確保グランドは、マナーとして使用日の10日以上前に相手に提示すること
   ( 6日以内のグランド提示は、対戦期限延長期間など特別な場合を除いて対戦オファー数にカウントしない )
・ 対戦相手からのメールの返信は、原則72時間以内とするが、出来るだけ早い返信を心がけること
   ( 12時間以内の返信がマナー )
・ 対戦相手からの対戦オファーなどに対して、すぐに判断が出来ない場合でも必ず一度返信し、その旨を伝えること
・ 対戦相手からの対戦オファーに対して、対戦不可の場合でも必ず一度返信し、その旨を伝えること
・ 対戦相手からのメールが一斉送信メール( 宛先複数メール )だった場合も必ず返信すること
・ 携帯アドレスを連絡アドレスに登録している場合は、必ずPCメールも受信できるように設定すること
・ 対戦相手からのメールが迷惑メールフォルダなどに振り分けられている場合があるため、必ず全フォルダを確認すること
・ どちらかがPCアドレスを連絡アドレスに登録している場合は、試合当日や緊急時に備えた連絡先を交換しておくこと
・ 対戦期限に影響を及ぼさないため、早めに連絡を取り合い、予備日なども考慮した対戦スケジュールを組むこと
・ 予選リーグにおいての対戦順は自由とする( 前期カードからの対戦優先を前提に何節からでも対戦可 )
・ 日時調整や他地域への遠征など対戦実現に向けて両チームが協力し合うこと
・ 早朝やナイター、ダブルヘッダーでの対戦も検討し、対戦実現に向けて両チームが協力し合うこと
・ 対戦交渉時のメール履歴は大会閉幕まで保存しておくこと( 不戦試合の判定時に必要な場合があるため )
・ 対戦予定が決定したら「 対戦予定報告フォーム 」からホームチーム( グランド確保チーム )が速やかに報告すること
・ 対戦予定が決定したにも関わらず、数日経ってもスケジュールページに公開されない場合、
   ビジターチームはホームチームへ報告依頼をするとともに、大会本部に報告すること
・ 試合終了後は試合日も含め2日( 48時間 )以内に「 試合結果報告フォーム 」から両チームが結果を報告すること
・ 日曜日の対戦が難しい場合は、両チームの同意があれば土曜、祭日などの対戦も可能とする( 取材はなし )
・ 開催地域内での対戦が難しい場合は、両チームの同意があれば開催地域外での対戦も可能とする( 取材はなし )
・ グランドについては、野球専用または野球利用可の施設を利用すること
   野球利用不可のグランドや室内練習場など試合に適さない施設の利用は不可とする
・ 自主対戦でのグランド代及び審判代は両チーム折半とし、相手チームへ事前に金額を知らせておくこと
・ 対戦予定確定後、一方のチームの都合で対戦をキャンセルし、球場及び派遣審判のキャンセルが間に合わず費用が発生した場合、キャンセルしたチームが費用の全額を負担するものとする