2025.07.06 SUN
花島公園野球場
B-Leverage先攻、Saints後攻で試合開始。
3点を先制され迎えた5回に打線が繋がり一挙4得点し逆転に成功。
4-3で迎えた最終回に1アウト満塁からサヨナラタイムリーを打たれ4-5で敗戦。
この度は遠征していただきありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
投手:杉村
HR:
長打:麻生
B-Leverage先攻、Saints後攻で試合開始。
Saintsは、2回に井澤の犠飛、堤のタイムリー内野安打などで2点を先制する。
3回にも、山本のタイムリーヒットで1点を追加する。
しかし、5回に先発矢代がB-Leverage打線に捕まり一挙4失点され逆転。
Saints2番手星は、6回、7回を完璧な投球を見せる。
最終回、Saintsは堤の二塁打などで満塁のチャンスを作ると3番早川大がライトオーバーのサヨナラタイムリーヒットを放ち5-4でSaintsの勝利となった。
グランド手配等、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
投手:矢代-星
HR:
長打:山本×2、堤、早川大
2点ビハインドの5回裏
金本のタイムリーツーベースで逆転
6回裏には佐藤(聡)の満塁ホームランで試合を決めた。
対戦ありがとうございました。
またよろしくお願い致します!
投手:P今野(5)-北澤(玲)
HR:佐藤(聡)(満塁ホームラン)
長打:二塁打:金本
三塁打:
本塁打:佐藤(聡)
🎙️ 試合展開
4回表、DOBERMANは千本松、大基のタイムリーで2点を先制。
エース安竹がテンポ良く試合を作るも、5回裏に痛恨の3失点。
さらに継投策も実らず、我孫子フラワーズの4番に満塁弾を浴び突き放される展開に。
反撃を狙うDOBERMANだったが、得点圏であと一本が出ず…。
Victoria Summer Cup 2回戦敗退。
ありがとうございました。
また対戦よろしくお願いします。
投手:安竹聡
HR:
長打:
ジョルターヘッズ太田、集大成木内両投手の先発
初回、集大成は菊地のタイムリーで先制点。
さらに叩きで2点目を挙げる
その裏ジョルターヘッズは小谷田のタイムリーで1点を還す。
2回集大成は、富田が二塁打で出塁すると、高橋がタイムリー三塁打を放ち追加点
その裏、ジョルターヘッズは原田のタイムリー二塁打で1点を還すと、樋口の2点タイムリー二塁打で逆転に成功。
さらに押し出し2つでこの回5点。
4回にも飯村のタイムリー、大井のタイムリー三塁打などで4点を挙げ勝負あり
10-3でジョルターヘッズが勝利した
暑い中ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします
投手:太田→小関(龍)
HR:
長打:原田、樋口、大井、小谷田
初回に2点を先制、2回に1点を追加するも3回、4回と点を取られ敗戦
対戦ありがとうございました
投手:木内→東野→冨田
HR:
長打:古池、冨田
2025.07.06 SUN
さいたま市大宮健保グラウンド18面
先攻WILLB.C、後攻TommysB.Cで試合開始。
初回は両者無得点となるが、2回以降はTommysB.Cが毎回得点となる一方的な展開。
3回には本塁打含む一挙5得点もあり、5回裏時点で10得点でコールド成立。
10-0でTommysB.Cの勝利。
この度は対戦ありがとうございました。
攻守ともに素晴らしく圧倒されてしまいました。勝ち進むことを祈っております。
練習試合等、今後ともお付き合いの程宜しくお願い致します。
投手:
HR:
長打:
先攻WILLBBC、後攻TOMMYSで試合開始。2回裏、TOMMYSは、5番坂本のタイムリーヒットで先制する。3回にも相手エラーと4番五十嵐のタイムリーと8番酒井のスリーベース等で5点を追加。WILLもチャンスを作るが、TOMMYS先発角田が要所を凌ぎ無失点で抑える。その後、五十嵐のホームランで加点後、5回に土屋のスリーランホームランで10点差となり試合終了。角田が5回参考ながらも2安打完封勝利。
この度は対戦ありがとうございました。グランドの手配、ありがとうございました。引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
投手:角田
HR:五十嵐、土屋将
長打:酒井②、五十嵐
6対1でフラワーズの勝利
この度は遠征して頂きありがとうございました!
日程調整して頂き感謝しております。
またの機会よろしくお願い致します。
投手:P平川(5)-今野(1)
HR:本塁打:鳥海
長打:二塁打:小澤(暉)・小澤(礼)
三塁打:
本塁打:鳥海
初回に我孫子フラワーズ打線の真骨頂ともいえる攻撃で3点を奪う。その後、アスリーツは佐藤(佑)がフラワーズ平川投手から本塁打を放ち、点差を縮めるが、終盤に突き放され試合終了となった。
雨天中止のトラブルを経ての対戦ありがとうございました。レベルの高い野球を公式戦で体感することができチームとして収穫がございました。
今後とも宜しくお願い致します。
投手:木村
HR:佐藤(佑)ソロ
長打:佐藤(高)2H
2025.06.29 SUN
野島公園野球場
時間につき特別延長となり、1死満塁でスタートし、CROSS PILINA様の勝利となりました。
上位目指して頑張ってください!
投手:
HR:
長打:
2対2で迎えた5回表(タイブレーク)
で2点を守りきっての勝利でした。
とても気持ちの良いチームでした。
色々ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
投手:
HR:
長打:
PEACE先攻、NITORO後攻で試合開始。
初回、PEACEはヒットと四球でチャンスを作ると、5番小島のタイムリーで先制する。対するNITOROは2回に連打で2点を返す。後半、両投手の好投により0が並び、PEACEが勝利した。
この度は、日程調整から対戦までありがとうございました。
また、遠方までの遠征もありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
投手:
HR:
長打:
先攻PEACE、後攻NITOROで試合開始。
PEACEは初回、NITORO先発の東海の立ち上がりを攻め5点先制。2回にも1点追加し6-0と優位に試合を進める。
反撃したいNITOROは2回裏、4.5番のヒットから1死2.3塁のチャンスを作り7番の2点タイムリーで6-2とする。3回裏にも1点追加し6-3とし、なおも無死1.2塁のチャンスも後続が続かず反撃はここまで。
6回表にも1点追加され反撃届かず試合終了。
7-3でPEACEの勝利。
対戦して頂きありがとうございました
今後ともお付き合いよろしくお願い致します
投手:東海▪️佐藤
HR:
長打:滝澤▪️直井
酷暑の中での一戦となり、当チームにとっては初めての取材試合となりました。打撃戦となり、追い付き追い越されるシーソーゲームとなりましたが、終盤に富永の決勝タイムリーで勝利。
今シーズンイチ暑い中での試合ではないかと思う環境下での試合ありがとうございました。中盤の打撃攻勢は本当に紙一重でした。またの機会ございます際は是非宜しくお願い致します。
投手:
HR:
長打:
アンドバランス先攻、サントリーフーズ後攻で試合開始。初回サントリーフーズに2点先制されるも西本のホームランで得点。3回に1点追加されるも満塁から西本のスリーベースで逆転。その後同点に追いつかれ2点タイムリーを浴び4-6で敗戦。
グランド等手配頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
投手:山崎
HR:西本
長打:西本
笑祭先行、相手方後攻で試合開始。
2回に相手方に先制され3回にも2点を奪われ序盤に3点を追う展開も、4回に振り逃げから相手のエラーもあり3塁まで進むとピッチャーゴロの間に好走塁で1点を返すもその裏にさらに1点を失い苦しい展開に。最終回の攻撃で8番藤崎拓がライト前ヒットで出塁すると1番途中出場の高田が粘った末に四球を選び続く2番冨田のタイムリー2ベースが飛び出し1点を返すと3番島崎が2点タイムリーを放ち土壇場で同点に追いつくものの、直後の7回裏にさよならタイムリーを打たれ敗戦となった。
とんでもなく熱い試合をありがとうございました!
投手:根本
HR:
長打:冨田(2塁打)
2回裏 エンセリオーズ 1点先制
3回裏 エンセリオーズ 2点追加点
4回表 笑祭 1点
4回裏 エンセリオーズ 1点追加点
7回表 笑祭 3点追加点
7回裏 エンセリオーズ 1点追加サヨナラ
エンセリオーズ 5対4 笑祭
試合ありがとうございました。
良い試合ができて良かったです。
ナイスゲームでした!
また機会があればよろしくお願い致します。
投手:藤本駿
HR:
長打:入山明大
2025.06.29 SUN
さいたま市大宮健保グラウンド18面
先攻ムコウズ、後攻WILLB.Cで試合開始。
前半は初回にWILLB.C、2回にムコウズが1点ずつ得点し両者緊張感のある立ち上がり。
その後はWILLB.Cの打線が繋がり、3回から5回までの3イニングで大量11得点。
5回ムコウズは2点を返すも5回裏成立時点で時間制限により試合開始終了。
12対3でWILLB.Cの勝利。
ムコウズの皆様、本日は対戦ありがとうございました。
日程のご調整含め感謝致します。
練習試合等、今後ともお付き合いの程宜しくお願い致します。
投手:
HR:
長打:
序盤は接戦も
中盤に打ち込まれ
点差をつけられました
今回はありがとうございました!
とても勉強になりました
また機会あればよろしくお願いします
投手:植木
HR:
長打:
にぎり飯先攻、スタイガー後攻でプレーボール。
初回スタイガーは、先頭の村上が出塁して一死3塁の好機を作ると、3番藤岡がライトオーバーの三塁打で先制。続く柿間もタイムリーで続きこの回2得点。
4回裏、二死から伊藤の安打と敵失で好機を作ると阿部が2点タイムリー二塁打を放ち追加点をあげる。6回にも敵失で1点を追加。
投手陣は先発塩味が5イニングを投げ、川崎に繋ぎ完封。5-0でタイガーの勝利。
対戦ありがとうございました。また機会ありましたら、是非よろしくお願いします。
投手:塩味、川崎
HR:
長打:藤岡、阿部
仲田が踏ん張りながらも相手強力打線を抑えつついたが、度重なるエラーにて失点を重ねた。
打線の方でもチャンスを作るも後一本が出ず勢いに乗り切れず、完封負け。
ありがとうございました。
投手:仲田
HR:
長打:名幸
初回に集大成が本塁打で2点先制、その後2回に松本のグランドスラムで逆転。中盤に集大成が逆転しそのまま試合終了。
対戦誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
投手:4 加藤
HR:7 松本
長打:13 大野 二塁打
1回裏、阿部のツーランホームランで2点を先制。
2回表、満塁ホームランを打たれ逆転を許す。
3回表、内野安打で1点追加点を許す。
5回裏、タイムリーや犠飛などで4点を取り逆転。
4回から登板の木内が無失点のリリーフで最終回も抑え勝利
対戦ありがとうございました!
投手:東野→木内
HR:阿部
長打:阿部、東野、
完封負け
ありがとうございました
投手:
HR:
長打:
Cohrys後攻で試合開始
3回まで両者無得点で試合が進み
試合が動いたのが4回裏、先頭の庄司が2ベースヒットで出塁し、林の進塁打、大島のタイムリーヒットで1点を先制。
その後6回にも大島の2ランホームラン、石井のソロホームランで点差を広げ勝利した。
この試合大島が2安打3打点1HRと大暴れ
先発の石田は4回を無失点
5回から庄司に継投をし完封リレーとなった。
ありがとうございました!
またお願いします🙇
投手:石田
HR:大島、石井
長打:
2025.06.22 SUN
ふじみ野市荒川第2運動公園B面
HOMIE JOCKS先行ATHLETE BASEBALL 後攻でプレイボール
1回表三者連続三振で抑えられる
その裏1番にヒットを許し盗塁2番にタイムリーヒットを打たれたあっさりと先制される。2回にも2本の本塁打3回にも特大の満塁弾を浴び4回にサヨナラコールド負けとなった。
橋本様、堀様
ご対戦頂きありがとうございました。
完敗でございます。またオープン戦のほど宜しくお願い致します。
投手:丹野ー小林、佐藤
HR:
長打:
更新まで少々お待ちください
1回表裏 両チーム一点ずつ得点
2回裏 赤獅志 藤野のツーランホームランにより二点追加
3回裏 赤獅志 後藤のソロホームランで一点追加
6回表 春日部ジャンキースフォアボールや走者一掃のタイムリー等で、一挙7点追加
7回裏 赤獅志 フォアボールやバントヒットで三点追加するも反撃敵わず敗戦
遠路はるばる遠征いただきありがとうございました!
また、機会があれば是非よろしくお願いいたします。
投手:
HR:
長打:
接戦を制し勝利
グラウンドと審判手配ありがとうございました
今後ともよろしくお願い致します
投手:
HR:
長打:
2025.06.22 SUN
八潮北野球場
オレンジは初回に1点先制するが、ジャイキリは2回に一気に5点奪い逆転する。オレンジはその後2点返すが、ジャイキリが継投でリードを守り勝利する。
対戦ありがとうございました。
また次回どうぞよろしくお願いいたします。
投手:梅津亮
HR:江川哲
長打:
ジャイキリ先発 前橋、品川オレンジ様先発 梅津投手で試合開始。
初回にエラー絡みで先制を許す。
しかし2回表、遠藤がヒットで出塁すると星野、邦山の連続長打で逆転に成功。さらに田窪に3ランホームランが飛び出し一挙5点。
だが、3回裏に四球で出塁を許すと続く打者に2ランホームランを浴び、ここでピッチャー佐々木にスイッチ。見事なリリーフで追加点を許さない。
最終回、ここまで好投をしていた佐々木だったが、
ヒットと四球でピンチを迎えるとここで新加入の大型右腕鈴木へ継投。
持ち前の角度ある真っ直ぐでピンチを切り抜け逃げ切り。
初戦突破となった。
グランド手配、日程調整及び対戦ありがとうございました。
また機会ございましたらよろしくお願いいたします。
投手:前橋
HR:田窪
長打:邦山、星野
初回2点を先制されるもその裏、4番丸橋のタイムリー等で同点。2回にも内野ゴロの間に1点を取り3-2と逆転するも、4回に2本のホームランで3-4と逆転され迎えた7回裏2アウト満塁から2番井上のタイムリーツーベースでサヨナラ勝ち。
暑い中ありがとうございました。
またよろしくお願い致します。
投手:金井
HR:
長打:2塁打:井上
加藤秋が初回に2点タイムリー。
追いつかれながらも、粘りの投球や守備でも好プレーも続き、良い流れで試合展開を作れました。
高畑、氏原のホームランで逆転し完璧に流れを掴んだのですが、最終回エラーなども重なりサヨナラ負け。
相手打者が素晴らしかったです。
チームの纏まりをすごく感じるとても良いチームでした。
素晴らしいチームと試合が出来、本当にありがとございます。
投手:加藤秋
HR:高畑喬太
氏原海渡
長打:加藤秋
2025.06.22 SUN
大宮健保
DOBERMANは試合開始直後から猛攻。
初回に一挙6点を先制し、勢いそのままに2回にも2点を追加。
スコアは序盤で8-0と大量リード。
しかし、中盤以降試合は一転。
DOBERMANは先発の安竹から今野へ継投するも、5回表に相手打線に捕まり6失点。
さらに6回表には2点を失い、8-8の同点に追いつかれる苦しい展開。
そして迎えた最終回。
DOBERMANは1死1・3塁のチャンスを作ると、打席には中村。
渾身の一打はセンター前へのクリーンヒット!
3塁ランナーがホームを踏み、劇的なサヨナラ勝ちを決めた!
対戦ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
投手:今野
HR:今野、秋山
長打:
佐川は序盤に四死球とエラーなどでランナーを溜めてしまうとランニングホームランなどで8点を追う展開となる。
その後5回6回で同点に追いつくも、6回裏で時間のためラストバッターとなり、タイムリーを打たれ勝ち越しを許してしまう。試合は表裏成立せず、6-8で敗戦となった。
また宜しくお願い致します!対戦ありがとうございました。
投手:
HR:須永、一林
長打:
2025.06.22 SUN
大宮健保
初回Rocketsは3連打で2点先制。
3回にも3番歌川のセンター前で追加点を挙げる。
4回にGOLGO様が1点返し、続く5回にもタイムリーエラーとヒットで3点追加し、逆転。
最終回はチャンスを作るもあと1本が出ず、GOLGO様に軍配。
この度は、別大会あわせて2週に渡りご対戦いただきありがとうございました。
大事な場面での集中力、チーム力はさすがだなと思いました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
投手:松本
HR:
長打:満仲
先攻Rockets
後攻GOLGO
初回、ロケッツはGOLGO渡邊の立ち上がりを攻め、三連打で1点、犠牲フライで2点目を奪う。
3回、ロケッツはさらに1点を加え、GOLGOは0-3と厳しい試合展開に。
4回、GOLGOは攻めあぐねていた相手好投手から2アウト二塁のチャンスを作り、松本のタイムリーツーベースでようやく1点を返す。
さらに5回、四球や村田のツーベースなどでチャンスを作ると、9番水村が執念の叩きでVictoria初打点を記録し、2-3と迫る。続く川崎もショート強襲のタイムリー内野安打を放ち、同点に追いついたゴルゴは、なおも続く満塁のチャンスに再び5番松本がしぶとくセンター前に運び、4-3と逆転に成功する。
残るイニング、GOLGO先発渡邊は出塁を許すも要所をなんとか締め、7回3失点で完投。
4-3でGOLGOの勝利となった。
満仲様、Rocketsの皆様、グラウンド並びに審判の手配ありがとうございました。熱い試合ができて楽しかったです。またオープン戦等よろしくお願い致します。
投手:渡邊浩心
HR:
長打:渡邊二塁打、松本二塁打、村田二塁打
不戦試合
相手チームが人数集まらないため。
機会ありましたらよろしくお願い致します。
投手:
HR:
長打:
更新まで少々お待ちください
CHUYANSは初回に内野ゴロで先制すると、3回には汐田のタイムリー等で2点を追加。その後も汐田、岡村健などにHRが飛び出す。投げては先発佐藤が4回を無失点の好投を見せ、CHUYANS+が勝利した。
対戦ありがとうございました。またよろしくお願い致します。
投手:
HR:
長打:
更新まで少々お待ちください
ONESHOT先攻、湾岸ベースボーイズ後攻で試合開始。
4回表、ONESHOTは連打で1点先制。
4回裏、湾岸は2番渡邊(雅)、3番大林(穂)のヒットでチャンスを作るも無得点。
6回裏、湾岸は1アウト満塁のチャンスを作り5番米望の押し出し四球で同点に追い付くも後続倒れ同点止まり。
時間の関係で7回からタイブレーク。
7回は両チーム無得点。
8回表、ONESHOTは無得点。
8回裏、1番久保の内野ゴロで3塁ランナーがホームインし、湾岸のサヨナラ勝ち。
対戦いただきありがとうございました。
また、日程調整等、柔軟にご対応いただきありがとうございました。
投手:藤原(凌)
HR:
長打:
8回タイブレークまでもつれるもサヨナラ負け
本日はありがとうございました。
投手:
HR:
長打:
不戦試合
横浜jokers様が対戦期限内に試合が困難のため、Tommysの不戦勝。
また機会がありましたら対戦お願いいたします。
投手:
HR:
長打:
なし
日程が合わず棄権になってしまい申し訳ございません。
投手:
HR:
長打:
先攻Saints、後攻清瀬ロングコックス。星と栗原の両先発で試合開始。
Saintsは初回、立ち上がり不安定なロングコックス先発の栗原を見逃さず、2死1塁から3連続四死球の押し出しで1点を先制。2回にも押し出しで追加点を挙げ2-0とする。5回には無死満塁のチャンスで、2番徳丸が2点タイムリーを放つなどして、リードを5点に引き伸ばす。
Saints先発の星は幾つかのピンチを招いたものの、要所を締めるピッチングでロングコックスを3安打完封。5-0でSaintsが勝利した。
大宮健保まで遠征有難うございました。
次戦も頑張ってください。
投手:栗原
HR:
長打:
Saints先攻、清瀬ロングコックス後攻で試合開始。
Saintsは初回、押し出しで先制すると、2回にも押し出しで追加点を奪う。
5回にも、徳丸のタイムリーヒットなどで3点を追加する。
Saints先発星は、粘りの投球を見て無失点。
5-0でSaintsの勝利となった。
グランド手配ありがとうございました、
今後とも、宜しくお願いいたします。
投手:星
HR:
長打:徳丸
2025.06.08 SUN
八潮市大原公園野球場
ステイ初回の守備は西條の打たせて取るピッチングで上々の立ち上がりも、2回に四球や味方守備のミスから流れを掴まれ連打などで大量失点。その後も流れを取り戻せず。
打線も相手左投手の快速球と変化球を織り交ぜた配球に的を絞れず、1番齋藤のツーランHRが唯一の得点となり2-12で試合終了。
対戦ありがとうございました。
高いレベルでチームがまとまっており、とても刺激を受けました。
また機会がありましたら是非よろしくお願いします。
投手:西條 賢人
HR:齋藤 大我
長打:
ナインセンス先攻、東京ステイドリームクラブ後攻で試合開始。
1回、両チーム0点となる。
2回表、ナインセンス打者一巡の猛攻で8点入る。8-0。
3回表、ナインセンス1点入り、9-0。
3回裏、東京ステイドリームクラブ2点入り、9-2。
4回表、ナインセンス3点入り、12-2となる。
4回裏東京ステイドリームクラブ、得点入らず、コールドゲームとなり試合終了。
12-2でナインセンスが勝利した。
本日は対戦ありがとうございました。
また、グラウンドの手配ありがとうございました。
また、機会ありましたらよろしくお願い致します。
投手:14番 荻野 仁
HR:
長打:
ブルサン先発曽根の立ち上がり2アウトから四球を出すが後続を打ち取る。その後2回も四球を出すが踏ん張りゲームを作る。ブルサンは3回8番先頭の戸島(康)がセンターフェンス直撃の2ベースで出塁すると9番沖山がレフト前を打ちチャンスを作る。1番免田がレフトへ犠牲フライを打ち先制する。3番橋口が死球で出塁し2アウト1.2塁とチャンスを作り4番大熊がレフトへタイムリーヒットを打つ。レフトが後逸し1塁ランナーが帰り3点を先制する。3回から関根が登板。3回~5回被安打1と安定したピッチングだったが、6回3安打を集中され1点を失う。7回ピンチを背負うが踏ん張りブルサンが勝利した。
BIGFACEの皆様
本日は遠征して頂きありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
投手:曽根
HR:
長打:戸島(康)
更新まで少々お待ちください
2025.06.08 SUN
大宮健保グラウンド52面
先攻T-Five、後攻B-Leverage
初回に須田、浦田の連続長打でT-Fiveが2点を先制しいきなりゲームが動く。
2回以降は両チームの投手が粘り強く投げ2-0のまま5回まで無失点で抑える。
ゲームが再び動いたのは5回、B-Leverageの攻撃。タイムリーエラーと連打で一挙4点を挙げ逆転に成功する。
そのまま6.7回も危なげなく抑えB-Leverageの勝利
試合調整等ありがとうございました。
投手:須田,黒木-浦田
HR:浦田
長打:須田、浦田
先攻T-Five、後攻B-Leverageで試合開始。
1回表にT-Five4番強打者の2ランHRで2点を先制される。
1回〜4回まで相手好投手を打つ事ができず2-0で進む。
5回裏打線が繋がり4点を取り逆転に成功。
6回裏の攻撃2点を追加し、先発杉村が7回を投げきり2-6で試合終了。
この度はグラウンド・審判手配等していただきありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
投手:杉村
HR:
長打:松尾・小川・細野
ドクターKが小高のホームランで先制し3回に3点を追加するも終盤に守備のミスから相手打線につかまり一挙5失点
そのままゲームセット
1部トップクラスのチーム様とあと一歩まで戦えて悔しいですが大きな学びの試合でした!ありがとうございました!
2回戦目以降も勝ってください!
投手:吉澤
HR:小高
長打:小高
先攻ドクターK、後攻PIECEにてPB
1回表、2番打者のソロHRで1点先制される。
3回表には酒寄がリリーフするも、エラーと2ランHRで4-0とリードを広げられる。
追いつきたいPIECEは4回裏、2番青野が内野安打、3番茂木が四球で出塁し無死1,2塁のチャンスを作ると4番上島が左中間を破る3ランHRで3点を返す。
更に6番浜田のフェンス直撃2塁打等で再びチャンスを作ると、8番本木の叩きで同点に追いつき、9番進藤の犠飛で勝ち越しに成功。
5-4と逆転する。
その後はリリーフした酒寄の好投で6回表を三者凡退に抑え試合終了。
黒木様、ドクターKの皆様
本日はご対戦頂きありがとうございました。
攻守共にレベルが高く終始緊張感のある試合となりました。
またぜひ対戦お願いいたします!
投手:山田→酒寄
HR:上島
長打:浜田(二塁打)
下町Tempest 先攻
ブラックスターズ後攻で試合開始
初回 3四死球でチャンスを作り、5番鈴木の満塁ホームランで4点を先制。
2回 相手のエラーと死球でチャンスを貰い、3番武藤のライト前タイムリーで5-0とする。
3回 5番鈴木の四球から再び満塁とし、8番松本の押し出し四球。1番滝澤2番島根の連続タイムリーで8-0とする。
4回 4番望月の四球から打者一巡の猛攻で2番島根3番武藤の連続タイムリー14-0とする。
守っては望月-武藤のリレーで4回をヒット1本に抑え、大会規定により4回コールドで勝利。
遠征頂きまして
ありがとうございました。
また、対戦よろしくお願いします。
投手:望月-武藤
HR:鈴木
長打:島根
下町Tempest先攻
ブラックスターズ後攻で試合開始。
初回、先発の牧が三四死球で一死満塁とし、5番にレフトオーバーの満塁HRを打たれ4失点。
その後もエラーや四死球が絡み、
ランナーが溜まった状態でヒットを打たれ毎回の失点。
14-0とされ、大会規定によりコールド負けとなった。
対戦ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
投手:牧
HR:
長打:
2025.06.08 SUN
大宮健保
Dejavu先攻で試合開始。先頭のりょーがが四球で出塁するといく、しんやがヒットで繋ぎ初回からランナー満塁のチャンスを作る。4番サントスの内野ゴロの間で幸先よく一点を先制する。さらにチャンスで小宮のタイムリーが飛び出す。まだまだチャンスでバッターはくり。打った瞬間ベンチが総立ちするほどの特大のHRを放ちさらに3点追加。初回から一挙5点を奪う。先発は曽根。先頭をヒットで出すものの続く打者を二ゴロのゲッツー!!かと思いきやファーストのしんやの足が離れて1アウトを取ったものの一塁にランナーが残る。続く3.4番に連打を浴び一点を返される。曽根の連続無失点はここで途切れる。しかし後続を断ち最小失点で切り抜ける。2回の攻撃。2死からいく、しんやが出塁しチャンスメイク。打席にはサントス。センターへのタイムリー3塁打!この回2点を追加します。今日のDejavuはまだまだ点を取ります!3回には振り逃げとひびきのヒットでチャンスをつくり、りゅうのフルスイングでのぼてぼてゴロの間にさらに1点を追加。4回にもしんやのタイムリーで1点を追加。6回にも2点を追加して11-1とする。6回裏を抑えればコールドだったものの曽根が犠牲フライで1点を失います。7回にも打線がつながり3点を追加しなおもチャンスではあったが時間となりゲームセット。
結果11-2(6回終了時)での勝利。
ありがとうございました!
投手:曽根
HR:栗原
長打:大熊、大久保、古泉
TOKYO NAVYSEALS後攻で試合開始
初回いきなり相手打線につかまり、5失点を喫する。
裏の攻撃で1点を返すも、相手打線の勢いを止めることができず、
最終的には11-2で敗戦となった。
ご対戦ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
投手:冨永
HR:
長打:
AGC野球部先攻、青霧後攻で試合開始。
1回裏、ヒットとデッドボールで1死満塁として5番山藤のセンターオーバースリーベースなどで一挙5点を先制する。
2回裏には1番源のレフトへのソロホームラン、4回裏には3番牛丸らのタイムリーが飛び出し4回10点のコールド勝ちとなった。
この度は対戦ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
投手:遠藤-丸山
HR:源
長打:ツーベース:久保
スリーベース:山藤
1回表 0
1回裏 5
2回表 0
2回裏 1
3回表 0
3回裏 0
4回表 0
4回裏 4x
4回10点差コールド負けです
対戦ありがとうございました!
やはり1部でご活躍されてるチームは強いなと感じました。
また練習試合等対戦させていただく機会があればよろしくお願いします!
投手:古屋太志
HR:
長打:
2025.06.08 SUN
大宮健保グラウンド 8面
1回裏にジャンクは2点先制を許し、3回まで無得点が続く。しかし4回表にジャンクは、この回先頭の4番島にホームランが飛び出すと、5番久保・6番代打の金城・7番上村と4者連続ホームランの怒涛の攻撃で一気に逆転する。この回、2番三上にも2ランとなるホームランが飛び出し計6得点。ジャンクは5回にも9番代打の加藤が3ランホームラン、3番川畑が2ランホームランを放ち5得点。打撃陣は2番三上と4番島が猛打賞の活躍で、計11得点を挙げる。
投げてはジャンク先発の佐藤が粘りの投球で相手打線を被安打2の2回以降を無失点に抑え完投。堂々のピッチングでチームを勝利に導いた。
本日は対戦ありがとうございました。
朝早い時間帯での試合を受けていただき大変感謝しております。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。
投手:佐藤(完投)
HR:三上・川畑・島・久保・金城・上村・加藤
長打:
2-11でジャンクベースボールクラブが勝利
グラウンド、審判手配等ありがとうございました。
投手:中村、鈴木,菊池-片岡
HR:
長打:
魔封波川村、東京ドナルドダック美濃(和)両投手の先発。
東京ドナルドダックは初回、1番の菅野が死球で出塁すると盗塁を決めノーアウト2塁とするが、後続が続かず無失点。
その裏に魔封波も2アウトからヒットでランナーを出すものの無得点に終わる。
その後両投手の好投で互いに無得点で試合が進み、6回に魔封波がヒットとバッテリーエラーで1アウト3塁のチャンスを作ると、2番打者が粘り強くライト前にヒットを打ち先制する。
この1点が決め手となり、魔封波の勝利。
対戦ありがとうございました!
痺れる投手戦で楽しかったです。
今後ともよろしくお願いいたします。
投手:美濃(和)
HR:
長打:
先攻・東京ドナルドダック 後攻・魔封波
序盤から両軍の投手が力投を見せ、
スコアボードには0が並ぶ緊迫の展開。
両チームともにわずかな隙も見せぬ攻防が続き、試合は6回裏にようやく動きを見せた。
その先陣を切ったのは、魔封波の9番・藤森。中前打で出塁すると、代走・河村優にスイッチ。
すかさずエンドランとパスボールで三塁へ進塁。1死三塁と絶好のチャンスを迎えると、続く2番・大沼が粘りに粘って10球目、前進守備の頭上を超える技ありの右前打!この1点が、試合を決定づける貴重な決勝点となった。
そして、7回を投げ抜き、被安打2、与死球1の完封勝利を飾った河村龍。制球力と緩急で相手打線を翻弄し、東京ドナルドダックに得点の糸口すら与えなかった。
球場・審判様の手配等ありがとうございました。
今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
投手:河村龍紀
HR:
長打: