TOP > 今週のVictoria(2016年) > 「各リーグ大混戦で予測不能!サマーでは新星が白星デビュー!!」
白星デビューを飾った 藤波タオルサービス
先制弾を放ったSnugs 山口(翔)選手
先週から真夏の決戦が繰り広げられているサマーカップ2016。この日は1試合が不戦試合となったが、3試合すべてのバトルが接戦の好ゲームとなった。

先ずはVictoria初出場の藤波タオルサービスFTSと、昨年から2部リーグで活躍を見せるMBNが激突。先攻MBNは水島(隼)、後攻藤波タオルサービスは山田の両先発で始まったゲームは2回、藤波タオルサービスが5番近藤のライトオーバーの本塁打で2点を先制する。対するMBNは3回表にエラーと2本のヒットで1点を返すが、それ以降のチャンスに決定打を放てず万事休す。攻守で隙のない野球を披露した藤波タオルサービスFTSが見事デビュー戦を白星で飾った。一方、毎回のようにチャンスを作るもあと一本が出ず僅か1点に泣いたMBN。だがしかし、残るリーグ大会で彼らの逆襲に期待したい。

続いて1回戦から強豪同士の顔合わせとなった「青木製作所Snugs vs ARUYO東海」の戦い。共にファイナル進出経験を持つ彼らだが、ここ数年は思うような結果が残せていないだけに、この一戦ではその真価が問われる。そんな両雄の意地とプライドを懸けた一戦は初回、青木製作所Snugsが3番山口(翔)のソロホームランで1点を先制。チームを引っ張る監督の一発に勢いづいた打線は2回表、8番有川(竜)の2ランホームランが飛び出し、今度は代表の一発で追加点を奪う。すると、3回表にも3番山口(翔)の犠飛で1点を奪いダメ押し。投げては先発の川村が強打のARUYO東海打線を1点に抑え、気迫の完投勝利。昨年のサマーカップではまさかの初戦敗退とリベンジを掲げる青木製作所Snugsが、最高のスタートを切った。
取材カードに選ばれた「ユキム ハイエンド ボーイズ vs 葛飾セブンベースボールクラブ」のサマーカップ1回戦。
昨夏のサマーカップでは、強豪青木製作所Snugsを下すなど鮮烈デビューを飾ったユキム ハイエンド ボーイズだが、今季から参戦するリーグ戦ではここまで苦戦を強いられており、この一戦をきっかけに上昇気流に乗りたいところだ。対するは、このサマーカップがVictoria初参戦となる葛飾セブンベースボールクラブ。注目のルーキーが初陣でどんな戦いを見せるか期待がかかる。
そんな両者のバトルは、ユキム ハイエンド ボーイズ鈴木、葛飾セブンベースボールクラブ大山の先発でスタート。先攻のユキム ハイエンド ボーイズは1回表、3番森の内野ゴロエラーの間に1点を先制すると、さらに3回表には3番森のレフトへの特大ソロホームランで1点を追加し2点をリードする。チャンスは作るものの鈴木を攻略出来ずにいた葛飾セブンベースボールクラブは6回裏、四球や内野安打で満塁のチャンスを作ると、内野ゴロと内野安打で2点を奪い、遂に2対2の同点に追いつく。すると、7回は両者無得点に終わりサドンデスに突入。先攻のユキム ハイエンド ボーイズは、仕掛けたエンドランが失敗となり無得点。対する後攻の葛飾セブンベースボールクラブは2アウトになるも、最後は押し出しの四球を選びサヨナラ。最後の最後に勝利への執念で勝った葛飾セブンベースボールクラブが初陣を劇的な逆転勝利で飾った。 (詳しくは取材記事へ)

いよいよ決勝トーナメントへの争いが激化してきた最高峰リーグでは、灼熱の太陽の下、5試合の熱き戦いが展開された。
Bブロックでは、先週行われたダブルヘッダーを連勝で飾り首位に浮上した三晃クラブが、勝ち点差なしで2位につける大宮フェニックスと直接対決。そんな両者の首位攻防戦は、三晃クラブ本澤、大宮フェニックス永野の両エースが気迫のピッチングを見せつけ、5回まで互いに無得点。ゲームが動いたのは6回表、三晃クラブは3番阿部のホームランで先制すると、6番鴨下、7番円城寺の連続タイムリーヒットで2点を追加。さらに9番兼田にもタイムリーが飛び出し、この回一挙4点を奪う。すると、三晃クラブは7回にも代打新井のタイムリーヒットで1点を追加し、試合を決めた。投げてはエース本澤が7回完封。 開幕4連勝を挙げた三晃クラブが首位攻防戦を制し、Bブロック首位の座を死守した。

続いてBブロックのもう1試合、「BUZZ vs 吉岡クラブ」。上位2チームに食らい付くためにも是が非でも勝利が欲しい両者の対決は初回、吉岡クラブが豊田のレフト線への2塁打で1点を先制。対するBUZZは3回表、序盤攻めあぐねていた吉岡クラブ先発の菊池を遂に攻略。熊倉のタイムリーなど4連打で3点を奪い逆転に成功すると、さらに5回表には松丸に本塁打が飛び出しダメ押し。投げては林が粘りの投球を見せ、被安打2の1失点で完投勝利。3位4位直接対決は4位のBUZZに軍配が上がり、順位に変動はないものの両者勝ち点で並んだ。

Cブロックでは、現在2位と今年も上位をキープするジョルターヘッズと、ここまで2連敗と開幕からVictoria最高峰リーグの洗礼を浴びているROUTEESが激突。ゲームは初回、ROUTEES先発大石の制球が定まらず、満塁のチャンスを貰ったジョルターヘッズが押し出しで難なく1点を先制。さらに入澤のサード強襲ヒットや栗原のタイムリー等で、この回一挙7点を奪う。攻撃の手を緩めないジョルターヘッズ打線は3回にも内野ゴロの間に2点を追加すると、5回には池中の2点タイムリー2ベースが飛び出し11点目。投げては岩澤、崎迫の完封リレーで5回コールド勝ちを収めたジョルターヘッズが、Cブロック首位奪還を果たした。

他ブロック同様、大混戦となっているDブロックでは2試合が行われた。
先ずは、「ひばりが丘ロータース vs WILL BASEBALL CLUB」のバトル。2勝目を掴み上位浮上を目論む両者の対決は、WILL BASEBALL CLUB樋口、ひばりが丘ロータース北川の両エースの先発で試合開始。Victoriaを代表する左腕と右腕の投げ合いだけに緊迫の投手戦が展開されるかに思われたが、ゲームは点の取り合いとなる。ひばりが丘ロータースは初回、内野ゴロの間に1点を先制すると、さらに6番北川のタイムリー等で3点のリードを奪う。出鼻を挫かれたWILL BASEBALL CLUBはその裏、先頭の海老井が3塁打でチャンスを演出すると、2番阿住が悪い流れを払拭するホームランを放ち2点を返す。さらに2回にも3番木田の2点タイムリー等で3点を奪い逆転に成功。しかし、ひばりが丘ロータースも3回表に1アウト満塁から相手エラーにより2点を返し同点とする。追いつかれたWILL BASEBALL CLUBだったが3回裏、8番井出の2点タイムリーで再び突き放すと、その後のひばりが丘ロータースの反撃を1点に抑え、なんとか逃げ切った。結果、WILL BASEBALL CLUBが大きな2勝目を挙げ、Dブロック2位に浮上した。

最後もDブロックの一戦、「ブルースカイA vs ダディーズベースボール」。ここまで4戦勝利がない新星ブルースカイAが初勝利を懸けて挑むのは、こちらも1勝1敗とこれ以上負けられないダディーズベースボール。そんな両者の勝負は1回表、ブルースカイAは四球とエラーで1アウト満塁のチャンスを作ると、永嶋(大)がライトへ犠牲フライを放ち、予選リーグ5試合目にして初めての先制点を挙げる。しかし、これで目を覚ました強豪ダディーズベースボールがすぐさま牙をむく。2回裏、ボークと内野ゴロの間に2点取り逆転すると、3回裏にもタイムリーと押し出しなどで3点を追加。ブルースカイAはここでピッチャーを森田から中山に交代するも、ダディーズベースボール打線の勢いを止められず11失点。投げては押田が最後まで気迫の投球を見せ完投。投打で圧倒したダディーズベースボールが4回コールドで勝利し、首位に僅か勝ち点差3に迫る4位へと順位を上げた。
             先制弾を放った三晃クラブ 阿部選手
             成績をタイに戻した BUZZ
             好投を見せたジョルター 岩澤選手
             決勝打を放ったWILL 井出選手
             完投勝利を挙げたダディーズ 押田投手
1試合が雨天中止となるも3試合の熱き戦いが繰り広げられた2部リーグ。
Aブロックでは、サブ取材カードに選ばれた2位TENGVKと3位博多ELEMENTSの上位対決が行われた。先攻のTENGVKは1回表、簡単に2アウトを取られるも3番金子がエラーで出塁すると、4番上原にランニングホームランが飛び出し2点を先制する。しかし、ここまで眠っていた博多ELEMENTSが反撃開始。3回裏に1点を返すと、ここから自慢の強力打線が猛攻を見せ、森田、崎山のホームラン等で7回までに11得点。直接対決を制した博多ELEMENTSがTENGVKと入れ替わり、Aブロック2位へ浮上した。

開幕2連勝を挙げた Bloopers
好投を見せたブルサン 天野投手
続いてもAブロックのバトル、「NTスコーピオンズ vs Bloopers」。前節では接戦をモノにし今季初勝利を挙げたNTスコーピオンズ。同じく開幕戦で初白星を掴んだBloopers。そんな2勝目を狙う両者の対決は初回、NTスコーピオンズは1アウトから三者連続四球で満塁のチャンスを貰うと、5番斉藤の犠牲フライで1点を先制する。対するBloopersは3回裏、ライト前タイムリーで同点に追いつくと、5回裏には連打で1点を奪い逆転に成功。もう負けられないNTスコーピオンズは、6回表に3点を挙げるがここで無念のタイムアップ。6回裏の攻撃が完了せず、5回までのスコア2対1でBloopersの勝利となった。その結果、順位変動こそなかったものの、決勝トーナメント進出争いではくっきりと明暗が分かれてしまった。

最後はBブロック首位を走るブルーサンダーズと、この試合勝てば前者と勝ち点で並ぶMILLIONSとの一戦。両者無得点のまま迎えた3回裏、MILLIONSは9番堀江のヒットと相手エラーで1アウト2、3塁のチャンスを作ると、2番興津がエンドランを決め1点を先制。さらに続く3番俄羽がセンターへタイムリーヒットを放ち、MILLIONSが2点を先取する。対するブルーサンダーズは5回表に内野ゴロの間に1点を返すと、6回表から代わった俄羽投手を攻め、2本のホームランを含む打者一巡の猛攻で9点を奪い勝負あり。その裏、MILLIONSも8番中島のヒットで2点を返すが、7回にも3点を加えたブルーサンダーズが無傷の4連勝。これで2位との勝ち点差を6にまで広げ、ブルーサンダーズがBブロック首位独走体制に入った。
2部と同様に1試合が雨天中止となった3部リーグでは、2試合の激闘が展開された。
先ずはCブロック、ようやく初戦を迎えたスナイパーズと、ここまで1勝2敗とこれ以上の負けが許されない三車線の一戦。上位浮上を狙う両者の戦いは4回表、スナイパーズが主砲堀内のランニングホームランで2点を先制する。何としても追いつきたい三車線はその後1点を返すが、スナイパーズが得意の継投策で反撃をかわし勝負あり。2対1でスナイパーズが接戦を制し、今季初戦を白星で飾った。一方、3敗目を喫し決勝トーナメント進出の道が絶たれてしまった三車線。だがしかし、残り2戦となった予選リーグでも最後まで全力プレーを見せてくれるだろう。

最後はFブロック、「CHUYANS+ vs J-SAT」のバトル。2勝1分で現在2位に位置するCHUYANS+。対する新星J-SATは、ここまで1敗2分と毎回接戦を演じながらも未だ勝ち星がない。そんな両者の対決はCHUYANS+打線が序盤から大爆発。初回、岡村のホームランで1点を先制すると、続く2回には下田のホームラン、佐伯、森のタイムリー等で一挙9点を追加。一度火を噴くと誰にも止められない若武者打線は、その後も攻撃の手を緩めず脅威の19安打20得点。最終回にJ-SATも意地の2点を返すが反撃もここまで。投打で圧倒したCHUYANS+がコールド勝ちで3勝目を飾り、 首位韋駄天に勝ち点差1と迫った。一方、序盤からCHUYANS+の猛攻を受け、息つく間もなく敗れてしまったJ-SAT。彼らのVictoria初勝利は次戦以降へとお預けとなった。
             先制弾を放ったスナイパーズ 堀内選手
             タイムリーを放ったCHUYANS+ 佐伯選手
過去の「今週のVictoria」はこちら→バックナンバー